猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ Re[1]:冷蔵庫の修理が完了~&ステーキのどんでご飯~(08/01) 背番号のないエースGさんへ 家電は長い付…
kabatan@ 背番号のないエースGさんへ コメントありがとうございます。そちらは…
背番号のないエースG @ Re:久しぶりに朝から雨〜(07/17) 「やったぜ!!ついに梅雨明け。」と、万歳…
kabatan@ Re[1]:イタリア製のケーキミックスを使ってみました(05/31) 背番号のないエースGさんへ お役に立てた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.28
XML

   トマトの実があまりにもなり過ぎなので幾つか間引きしました。

  間引きしたとは言え、一応トマトです。
捨ててしまうのも勿体ないので脳内料理
情報検索スタートさせて答えが出ました。

  以前買った大きな森の小さな家シリーズに
出てくる料理が再現できる料理本に青いトマトを使ったピクルスがあったのです。折角です
ので、やってみる事にしました。



元から加熱料理に向いてるタイプの
奴なのでまさにうってつけかも。

tomato1

   使用するリンゴ酢(少しライム果汁を混ぜました)
とスパイス類と塩です。ジンジャーとマスタードの代わりにおろし生姜と練りからしを使ってみる
事にしました。

tomoto2

   トマトを輪切りにしてスパイスと交互に琺瑯鍋に入れます。なかなかいい香りがします。

tommato3

   リンゴ酢を入れてひたひたまで水を
加えます。蓋をせずにアクを取りながら
15分煮ます。

tomato4

   15分後です。スパイスな匂いが自己主張しています。

tomato5

   取りあえずタッパーに入れました。
本当は煮沸した瓶に入れて冷暗所で
2週間置くらしいですが、タッパーなので
冷蔵庫に入れました。どうなるかが楽しみ
です。

tomato6


大きな森の小さな家






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.28 22:28:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: