Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

PR

プロフィール

KAEDE6138

KAEDE6138

カレンダー

フリーページ

ラジオイベントレポ(’06年)


『元気イチバン!』公開生放送レポ・その1


『元気イチバン!』公開生放送レポ・その2


ABCラジオまつり2006


過去のラジオイベントレポート


’97年・’98年


’99年・’00年


思い出のラジオイベント・1


思い出のラジオイベント・2


思い出のラジオイベント・3


思い出のラジオイベント・4


思い出のラジオイベント・5


ラジオイベントレポ(’07年)


スプリングフェスタ2007・レポート


MBS1179 BEACH STYLE in 芦屋浜


ABCラジオまつり2007


○○ファンへの質問


フットボールアワー好きに50の質問


音楽アーティストについて50の質問・1


大江千里ファンへ50の質問


KANさんファンへの100の質問


SLTファンに100の質問


お笑い好きに50の質問


KAEDE Personal Data


今まで行ったコンサート 一覧表


私と合唱 ~4年間で教えてもらったこと~


キッカケ(’87年~’90年代前半)


キッカケ(’90年代前半~2000年代)


今まで行った公開録画・一覧表


私の思い出のイベント・ライブレポート


『アナライブ2002』


classワンマンライブ(2004年)


FoolyouS ラストライブ(2000年)


ラジオイベントレポ(’08~’10年)


スプリングフェスタ2008・レポート


Mパラ&21 卒業式・その1


Mパラ&21 卒業式・その2


ABCラジオまつり2008


ABCラジオまつり2009


ABCラジオまつり2010


公録・その他のイベントレポ アーカイブ


『BAN!BOO!ぱいん』公録


TUBEギャラリー&上方お笑い大賞


ABCお笑い&花月漫才王


オーサカキング


「横丁へよ~こちょ!」公録


第42回上方漫才大賞


2011年 イベントレポート


ふた組のビッグショー #1


レギュラー番組一覧


ライブレポ アーカイブ [2002年~]


ライブレポ アーカイブ・その1 (2002年 2月~2003年 7月)


ライブレポ アーカイブ・その2 (2003年 8月~2004年 2月)


ライブレポ アーカイブ・その3 (2004年 3月~2004年 7月)


ライブレポ アーカイブ・その4 (2004年 8月~2005年 3月)


ライブレポ アーカイブ・その5 (2005年 7月~2005年 9月)


ライブレポ アーカイブ・その6 (2005年12月~2006年 6月)


ライブレポ アーカイブ・その7 (2006年 9月~2007年 5月)


ライブレポ アーカイブ・その8 (2007年 6月~2007年 9月)


お気に入りブログ

ブランドと音楽のペ… catty32さん
アーカイブ さとうさんですよさん
『 こー 』は冗長系… 『 こー 』さん
それでも太陽は、毎… りょーかなさん
猫にほおずり ぷるぷる♪さん

コメント新着

KAEDE6138 @ Re:SING LIKE TALKING Premium Live 裏話(10/12) ★HNが思いつかん…さん 見て頂いて、あ…
HNが思いつかん.. @ ブログ、再開されていたのですね。 遅まきながら、まずはパソコン復活、何よ…
KAEDE6138 @ ご無沙汰しております ★HNが思いつかん..さん 大阪公演、行って…
HNが思いつかん.. @ 以前の足あとから参りました。 …おっと、危なかった ―というのも、うろ覚…
KAEDE6138 @ おおっ。 ★リラックマなきよりんさん >で、一人ラ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月30日
XML
★2012年 1月15日(日)
◆ロザン出演◆
◆テレ朝系『クイズ!スピードキング 特別編』 ※MC・出演者敬称略
【MC】 大熊英司(テレビ朝日アナウンサー)
【出演】
[ゆとり教育チーム] :舟山久美子(くみっきー)、宮田総子、高橋茂雄(サバンナ)、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
[英才教育チーム] ロザン 、中田敦彦(オリエンタルラジオ)、田中卓志(アンガールズ)



去年の秋から、関東圏・熊本・愛媛の3地域のみで放送されているクイズ番組の特別編(関東圏の放送は水曜深夜)。と言う事なので、関西圏に住んでいるワタクシ・管理人は初めて見ました。ウィキペディアによると、過去に フット・後藤さん も出演していたようです。このクイズは、基本的には、チームで秒数を稼ぎ、それを守ることが出来れば、それに担った賞金がもらえるというもの。
今回は、特別編と言う事で、上記の2チーム対抗戦となりました。
なお、1R・2Rで、各チームが解答する番になった時、各人には10点・20点・30点・40点と得点が振り分けられており、問題を正解した場合は各人が座った場所の得点が入ると言う仕組みです。


≪1R:タイムカプセルクイズ≫
⇒ゆとり教育チームからスタート。女性陣が足を引っ張るも、男性陣が奮起し、490秒獲得。
一方、英才教育チームは、 宇治原さん が3問クリアし、各メンバーにボーナス。しかし、後が続かず、330秒。

≪2R:早押し!解答しづらいクイズ≫ :即答出来ないような問題が出題。問題を最後まで読み上げると、1Rで貯めていた各メンバーの秒数が1秒ずつ減っていく(パスは出来ない)。誰が回答するかを相談してもOK。誰か1人がボタンを押せば、秒数は止まり、回答できる。正解すれば、回答した人が座っている秒数が各メンバーに加算。ただし、間違えると各メンバーが持っている秒数が半減し、誤答をしたメンバーは秒数が1/4減る。1人でも持ち時間が0秒となった場合、ゲームオーバーとなり、このラウンドで終了。
⇒英才教育チームからスタート。1問目で 菅さん がミスし、持ち時間が4秒になるピンチ。2問目で何とか切り抜けたものの、3問目でアンガ・田中さんがミスし、また 菅さん の残り時間が4秒に。しかし、次の問題で田中さんがミスを帳消しにして、切り抜けました。結局、残り病数は334秒と、1Rとさほど変わらない秒数に。
一方、秒数でリードしているゆとり教育チームは、1問目で藤森さんが正解し、リードを広げます。ところが、くみっきーさんがミスしたのを皮切りに、女性陣がミスを連発。あっと言う間に残り秒数が1秒と言うメンバーが出てしまい、大ピンチ。その次の問題もミスし、0秒が出てしまい、ゲームオーバー。
3Rをやることなく、英才教育チームが逆転勝利となりました。

≪ラスト:時間を止めろ!超ウルトラ早押し!スピードキングを倒せ!≫ :先程のラウンドで勝ったチームが(有名クイズ番組優勝などでお馴染みのクイズ王)スピードキングと対決し、今までに稼いだ制限時間内(今回は334秒)にスピードキングよりも早く3問正解すればクリアとし、その時に残った秒数×1000円が賞金となる(対戦チーム側は誰が回答してもOK)。スピードキングが誤答した場合は、対戦チームに1ポイント。
⇒スピードキングのあまりのスピードに圧倒されながらも、 宇治原さん



【追伸】
こんな面白いクイズ番組、なぜ、関東と一部地域だけなんでしょうか??
ぜひ、関西でも放送してほしいです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月30日 17時16分55秒
コメントを書く
[テレビレポ(全国ネット)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: