カテゴリ未分類 0
全31件 (31件中 1-31件目)
1
(先のページに一度UPした内容ですが、 あまりに迷惑な長文と思い分けた。)ともかくも今日の雨のお彼岸、夏の疲れを癒してゆっくり過ごしましょう。あなたも今日咲いてくれてありがとう、白薔薇「パスカリ」。夏に弱いkaeruは毎度秋にがくっと衰えを知るのですが、今年はまた更に。歯医者には行き、スキンケアは始めているが、次は眼科に行くのが怖い...。誰にとってもキツい夏だったとは思うけどもう頑張ってはいけない年だなぁとつくづく思う。今まで疲れていても休まず、おやつなどエネルギーと称して補充したり、別の作業をして別の場所を使役するのは大丈夫だとか考えていつも仕事に遊びにより多く動こうとしていたようだが疲れは休むしか解消できない!とようやく知る夏でございました。アンシリーズだったと思うけど、アンが体調を崩して、もう大丈夫と言うのを夫で医師であるギルバートがまだはずむような足取りが戻っていないととどめるシーンがあったのを印象深く覚えている。いつも自分は体をひきずって動ける状態になったら即動こうとしていたのです。こんなふうに余裕までできてはじめて動くという考えもあるんだなと新鮮だった。自分は休み下手なようだけど、でも皆どのくらいの気持ちで動き出すんだろう。80%で回復したとみなす?120%まで充電する?立ち腐れても自分は動かないぞと決意しているような人もいるし。動く&休むバランスも人それぞれ。でもわたしについては「疲れたら休む」ことを特に心がけるよ。
2010.09.23
コメント(3)
(8月23日記入)いただきものの朝顔2種と2年目のダリア推定「ブラックナイト」。1年目は矮化剤がかかっていたらしい、今年は5倍には丈が伸びてビックリ。冷夏のせいか夏中休まず咲いてくれました。大方の企業人は9連休の盆休みだったと思うがkaeruさんの仕事は年末年始以外はカレンダー通りである。それでも家にいるオットに出迎えの鍵あけや冷茶のもてなしをしていだだき少々息をつけたお盆だった。ハイライトは15日の屋内プール。一人寂しく行ったのだが、地域の皆様のもてなしが良く水の中の異次元をとても楽しく味わって帰ってきました。しかし30分で堪能し、頑張って50分が限度の滞在でしたf^_^;。それでも無理をすれば25メートルまだ泳げる自分にちょっと感心。kaeruさんの水着!盆休みの間にちょこっと片付いたオットの部屋のテーブル下で爆睡するテン。オットさん、わたしへのもてなしもありがたいけどもう少しお部屋の掃除を頑張ってね、わたしたちを神様に片付けられたくないのです。
2009.08.16
コメント(0)
「ジャクリーヌ・デュ・プレ」、5月8日より開花。「スバイシーな香り」に分類される。今日は我が家に変わったお客様が来た。今年から始まった「特定健診」についての説明と受診勧奨のため訪問看護師さんがみえたのだ。事前にオットが会社から持ち帰ったパンフレットでなぜそうもメタボ(この外来語そのままも嫌)を目の敵にするかと不審に思った健診だが、もう一つ、健診を受けないと健康保険の保険料が上がる可能性もあるという強制力にも驚いていた。その上こんな訪問まであるとは一昨日予約の電話をいただき初めて知った。健診で腹囲測定!と驚き、尻込みするわが心を読まれたか(いや、毎年どうせ職場健診を受けるんだけどさ)。以下彼女から聞いた事....のつもりだが間違ってたらごめんよ。聞き間違いは言い手の粗相(ひどい)。この健診でめたぼとか予備軍とか目された方には保健指導があるわけだが、腹囲90cmは女性だと比較的届きにくい基準と思うが(男性は85cm)、問題はBMI。 通常25以上から軽度肥満と言うと思うが、彼女によると23からご指導が入ると言う。これが国の基準か?それとも前向きに取り組んでいるのがよくわかるオットの会社独自の基準か?BMIというのは身長と体重から出される指数だが、たとえば身長160cmで体重60kgだとこんなかんじ。体重60kg÷身長1.6m÷身長1.6m=BMI23.4実に........まずい........。kaeruなりに健康オタクなのにそれでめたぼに怯えなくてはならない状況にあるというのは、それなりに長い経緯がある訳で、励まされて発奮するタイプでもなし、今更人の指導を受けて変化が起こるとは思えない。kaeruならずとも一億スリム指向の現代でよほど無邪気か自堕落な一部の人以外そうそう保健指導で成果が上がるものか。ほとんどの人はハイストレスの結果だと思う。が、一通り説明を終えた後の雑談でこんな話も出て納得する。検診受診率が悪い企業および「保健指導の成果が出ていない」企業はペナルティとして今年度からスタートした(これも超不評な)後期高齢者医療制度を支えるお金を出さねばならなくなるとか。ああ、国はこれを見越して制度を作ったんだ。国・都道府県・市町村だけで支えきれなくなった高齢者医療費を企業にも支えてもらうのも良し、そうでなくて企業関連の医療費が下がればもっと良し、だが。それは.......前者になるでしょうねえ。ああ、めたぼにあまり石を投げないで欲しい。今年も主幹は2本のみ。我が家でうまく育たないわけは昨年同様。
2008.05.13
コメント(2)
今日も厳しい暑さ。出勤時にはもう室温30度になり、絶望的と思いつつゴウのためにクーラーをかけて出勤する。最近夕立ちも来ない、連日晴れ予報の週間予報を見るとまたくらくら。既に連日のクーラー生活で暑さ自体のためかクーラーのためか体調が狂っているのを感じる。こういう時kaeruは感染症に弱くなるので、最近は甘いもの断ちをしてスパイスのマウスウォッシュで防御を始めた。インテグリフォリア系のクレマチス、推定「ヘンダーソニー」。1番花の蕾を乾燥?暑さ?でつぶしたが、日陰に置いておいたのが気に入って遅ればせの2番花が綺麗に咲いた。購入4年目にしてやっと爽やかな甘い香りがあるのを確認できた。昨年購入、初顔見せのスコパリア「ブルーメロン」。春からずっと咲いているがどうも綺麗な感じで咲かない。スコパリアのリトルチュチュ「レモンミスト」のように秋になったら本領発揮できるのかな?「レモンミスト」のようなこんもり草的な姿でなくピラミッド形の樹であるが、樹型管理もまだうまくいっていない。昨年は暖冬のためか軒下越冬で十分でした。まだあまり一般的ではないよね。興味ある方はこちらの解説を...。
2007.08.10
コメント(0)
今日もKaeruはお肌の手入れに余念がない。前回ご報告以後造顔マッサージは日に一度だが毎日行っており、自分では頬がスッキリした、アゴと首の境ができた、涙袋が目立たなくなったといろいろ効果を感じているのだが、オットに聞いても相変わらず「そうか?」と言われている。.....まあいい、自分では激変したと思っているのだ。んで、今はそれにプラスして首のマッサージもやっている。もともとKaeruはゴボウのように痩せていると言われたお若い頃から二重アゴと首の横皺があったため逆に老化のせいではないとあまり首を気にしていなかったのだが近年もう口にしたくもないほど問題点がプラスされて、自分で鏡を見るとぎょっとするような様子になっていたのだ。が、造顔マッサージ本には首のマッサージは載っていない。著者はボディの本も書かれたのだが、それはレビューを見るとあまり良い事を書かれていないので購入は見合わせた。で、図書館でリンパマッサージ系の本を見比べ適当に組み合わせて実行した。やった夜中驚いた。ちょうどマッサージした部分だけ汗をびっしょりかいていたのだ。むくみが取れた???こんな薄皮一枚の首の中に一体何がつまっていたのだろう。人体の神秘と思ったが、それはその1夜だけの事で、確かに首の表面が柔らかくなり多少でこぼこが少なくなった気はするが、問題が長年に渡るだけに顔程見栄えにはまだ影響していない。が、反応があった、これは効いていると思って続けている。自己流マッサージにはなっているわけだが、実は共に有名らしい著者達が書いた本でも同じ部位でもまったく逆の方向へのマッサージを指示している箇所があった。どちらがより妥当かと追求するより、タッチが強過ぎさえしなければ多少の違いは問題でなく、ともかく気にかけ、手をかけてもらう事をどれほど体は待ち望んでいるかと言う事がこの結果かなと思っている。もっと全身やれれば更にいいが、それだと自分が疲れ果てそう。というか、以前からマッサージものはそのために続かなかったのだ。効果を目の当たりにできるもののみ、無理のない範囲でやって行こうと思っている。「お首は長ぁくね。」英名snake's-head、フリチラリア・メレアグリスのアルバ。今年も会えて嬉しいわ。市松模様の方は消失。昨夜から蚊が出た。夕方カエルが泣いていると思ったら夜は雨。生ぬるい暖かさ...。
2007.04.22
コメント(6)
(翌日更新。 相変わらずレンタルしている画像置き場が不調?で ご迷惑おかけしています。今日の画像は楽天で登録したので 見えていると思いますが、実は楽天を使うと フリーズだらけで、うちのPCの能力ではきついのです...。 また14日の画像が復旧したらお知らせします) 昨日14日から流行の田中宥久子の造顔マッサージをやっている。といっても図書館では「10年前の顔になる」というこの本はなく、前著の「7年前の顔になる」方を予約をして延々待って借りた。初日はDVDは見ず、事前学習として本だけを見て行った。何となく顔の気持ちがいいとは思い、一見ちょっとスッキリしたかなとは思ったが、翌朝になって顔が軽いのに驚いた。効き目は平均12時間と言う事だけど、昨日は午前1回やったきり。初回だしあまりやっても肌が吃驚すると2回目は控えたのだ。顔のお手入れを普段あまりにしていないKaeruなので肌の色つやが増したのはどんなマッサージ法をやっても一緒だったと思うが、この軽さは尋常ではない。昨夜日内変動がいかに大きくても長年割れずにいた大台をついに体脂肪率が割ったのも偶然とは思われない。もともとリンパに働きかけると言う事で、以前ヨガで体のリンパマッサージを教えてもらった時劇的な体調の変化を体験していたKaeruには効くのでは?と予想はしていたが、やはりそうだった。で、翌日はDVDを見てやって、自分では変わったと思ったが、オットにはわからなかった。でも、やった直後よりやはり翌朝違いがより歴然とする。頬の高い部分の位置が上方移動してアゴの線がはっきりしてきた。指定のマッサージクリームも使わず、1日1回やったきりなのに。効果を感じながら体のリンパマッサージも続かなかったKaeruではあるが、最近あまりにお顔のコンディションが落ちている。これは本腰入れてもいいかと思ってしまいました。あなたは小顔にならないでね、親指ボウズ、八重咲きカナダ芥子。Sanguinaria canadensis 'Flore Plena'、4月4日撮影。去年増えたと喜んでいたら虫に食われて1つになってしまった。毒草の癖に虫に食われるなよ。
2007.04.15
コメント(4)
残念その1) Kaeruは火曜の夜毎週ヨガを習っていたのだが、 その先生が唐突に今月一杯でやめられることになった。 後任はカルチャーセンターの方で今探し中らしいが、 ということは流派自体違う先生になる可能性大だろう。 何でもそうかもしれないが、運動ものの中でも 多分ヨガは先生との相性でかなり結果が違うものの気がする。 今回の先生は気さくで好奇心旺盛な勉強家で、 サービス過剰な程いろいろ与えて下さった方だ。 Kaeruは前の仕事の関係でお試し的に いろいろな運動の講師を体験する機会があったのだが、 この先生は3指に入る。 常々こんな値段で教えてもらっていいのかと思っていた。 今後もヨガを続けるかどうか、 次の先生を体験させてもらってから決めようと思っているが これだけの先生がそう続くと思えない。 でも1年半しっかり教えていただき、 カラダが覚えている部分は蓄積されてきている。 (今まで家で自己学習すると 自分のせかせかペースに飲み込まれそうで バレエの時と違ってヨガはあえて復習をしないで 頭を使わず教室だけで「体験」させてもらっていた。 でもそれもかなり教室の空気が身について来たので そろそろ自己学習も始めてみるかと思っていた矢先だった) これからも自分なりには続けて行けそうには思っている。残念その2) 開花しました、オーニソガラム・ドビュウム。 いえ、これが残念なわけじゃなくて。 実はKaeruは開花寸前までこれがラケナリアだと思っていたのです。 ラケナリア ビリディフローラはこんな花。 昨年無謀な耐寒性実験をやり、 凍結した上に打撲傷を負った1鉢の中に ラケナリアとオーニソガラムは同居していたのです。 傷は受けたが、春まで葉はちゃんと茂っていたのに ラケナリアの球根はその後腐ってしまったのだね。 てっきりKaeruは数に優るラケナリアの方が 1つだけ生き残ったかと思っていたのに、 同じ耐寒性難ありのヒアシンス科の2種ながら ラケナリアはちょっとか弱かったんだね...。 インパクトのある2種の中でオーニソガラムには内緒だけど、 実はラケナリアの方がよりお気に入りだったのよ。 .......残念でした! * 2月27日分のコマを埋めました。 「 今頃ですが....リコリス・スプレンゲリー出葉」 「 死んだ婆の歳を数える」
2007.03.09
コメント(2)
え-また休んだのは...また腹が壊れたんですな...。ストレスもないつもりなのに困った事です。しかし今回は低栄養の割に体に活力があるのが不思議な所です。仕事は難なくこなせる。それ以上のプラスアルファまでは意欲がないが。で、毎日珍しくTV三昧していました。それもやや体調が立ち上がって来て、ポカリスエット生活から今日は久々紅茶が飲めました。今日のKaeruの病人食は卵かけご飯をゴウ(犬)と分け合った。キャベツを茹で、ゴウのご飯にはそのまま混ぜ、自分は以前ベランダーさんに教えてもらった「梅醤油」をかけて食べた。シンプルすぎて見栄えはしないけど、すんごく野菜が美味しくなった。手作り食にゴウは大喜びだが、食い意地の張ったアキラも参加したくて仕方ない。この内容なら猫でも食べられなくはなかろうが、アキラは原因不明の膀胱炎が長く続いた既往があるので、処方されたフードが基本的には変えられないのだ。で、おやつとして塩を使っていない煮干しをあげ、ついでにゴウのご飯にも混ぜてやった。1人と2匹ほとんど変わらぬものを食べている(^ ^;。
2007.01.19
コメント(2)
最低気温12.3度最高気温21.4度。暦は「霜降(24節気)」の初候、「霜始めて降る(72候)」。晴れた。今回の雨はいいお湿りだったと思いながらもあまりに寒かったので、やっぱり晴れて一気に気分が良くなる。ついつい園芸店に出向いて出盛りのビオラなぞ買ってしまったよ。今日は仕事はなく、職場検診のみ受けに行った。Kaeruは肘の真ん中の正中静脈はしっかりしているので採血を失敗された事はないのだが、目の前で知り合いが何度も取り直されたあげく別のうまい看護師さんに回されるのを見て緊張が高まる。失敗した看護師、済まなそうにしていると言うよりいらだって粗暴になっているのが見て取れる。別の看護師さんに採血して欲しいと願ったが、まんまと当人にあたる。が、幸い今回もすっと命中して、いい血管だと誉められる。弾力もあり、逃げないと。こんな事を言うのも変わった看護師だが、硬化した血管だと言われるよりはかなり嬉しい。もっともKaeruがいいのは正中のみで、前腕には有効な血管がないので、点滴など長期、頻回に刺されるのには向いていない。自分のためにも医療従事者のためにも長患いしないで逝きたいものだ。嬉しいついでに努めて明るい声で看護師と言葉をかわした。自分もホッとしたのだが、看護師がホッとして緊張が弛んだ様子が後に続く人のお役に立てたように思い、嬉しい。ミセバヤ。去年は虫に食われ過ぎて花が咲かなかった。今年はハンギングしたら地虫の攻撃は減ったようで、やや痩せた様子ながら花はついた。厚さ寒さに丈夫で良く増える植物ながら虫だけはネックだ。
2006.10.25
コメント(2)
最低気温12.3度最高気温26.4度。暦は「寒露(24節気)」の初候、「雁来る(72候)」。(翌日11日記入)家事と趣味と家族サービスでフル回転した連休も明け、骨休みに?出勤するとのっけから職場の車がトラブる。異常な音に気付き、約束の時間もあり、近くでもありと散々そのまま乗って行こうという誘惑と戦ってからやはり不調申し立てをする。替わりに空いている車がなく、その場はマイカーでサービス出張したが午後から届いた代車はめちゃ乗りにくく過労で飛んだ神経の負担になった。それでも放っておくと走行中車輪がはずれてしまったかもの事態だったそうで、まあ必要な判断ができて良かった。昨夜からニュースに乗り出した「広島ドッグパーク」の話も心に重くのしかかっていた。その前からお友達のclaris.rさんから情報を聞いていて、向こうではもっと早くからニュースに乗っていたようだが、自分がニュースで聞いたのは昨夜が初めてだ。そしたら今朝のニュースでもやっている。ニュースバリューがあると認められたのか...?近くにお住まいのclaris.rさんはボランティアに出ている。が、自分はニュース画像を正視もできなかった。但し回を追うごとに見ていられるようになり、ようやく関連HPも見に行けるようになったが。このあまりに桁外れな悲惨な状況を聞いていたので最近ののほほん犬猫道楽日記を書いているのも実は苦しかった。心身消耗して恒例火曜のヨガに出かけたが、教室後のだべりんぐで先生にわたしは「悩みなんかなさそう」と言われ吃驚した。カリカリヒステリックなタイプではないが、それなりに神経質そうなんでは?と思っていたが、この先生には会ったその日から「癒し系だね」と言われたし仕事をしていると言うと吃驚されていたし。よほどのほほんと見えるらしい、こんな日でも。まあ、少なくとも気持ち良さそうにヨガをしていると見えるのだろう.....それは良い事だよね。久々咲いた粉粧楼。重ねの厚さは十分だが、まだ夏花らしい真っ白な色。摘んで家に入れた後開いて来た中央だけうっすらピンク。
2006.10.10
コメント(2)
最高気温29.6度最低気温18.4度。暦は「処暑(24節気)」、今日より72候は「禾実る(こくもの、みのる)」。またもお久しぶりです。9月の声を聞いてからめっきり秋めいて過ごしやすい日々になりましたね。暦のとおり稲穂が重く実って一部倒伏しております。先日は祖母にお悔やみの言葉をお寄せ下さり、ありがとうございました。「誰も泣かないお葬式」の事ももっと書きたい事があるのですがなかなか自分の身がしんどくて日記を書けず、ネタが一杯たまっております。地獄の8月がようやく終わりました。いつもより多くのケースを夏休みで1人欠けた状態でこなすのでパートの癖に毎度過労死するのではと思います。今回は恒例の歯茎が緩む感じは来ていないけど、カンゾウだかジンゾウだかダイレクトに「疲れ」「消耗」を味わいました。仕事以外は家事も庭も(^ ^;HPも諦め、家にいる時は横たわってばかりいましたよ。今まで動き過ぎて体が疲れたら次は座って事務作業などやろうと貧乏性にいつも働き、かつ遊び続ける算段をしていましたが、もう諸手を上げて休息1筋!をしなくては乗り切れない年齢になりましたなあ。常緑の葉が美しいヤブラン、昨秋買ったのでこれが初花。夏場は人間同様くたばっていたかに見えた庭は少しでも夜温が下がると元気づくのが人間より遥かに素早いね。
2006.09.02
コメント(8)
最高気温28.0度最低気温22.4度。暦は今日より「小暑(24節気)」の「温風至る(72候)」。今朝目覚めたら急に足の指の動きが格段に上がっていた。数日前より指の開きが良くなっており、くっついていた2趾と3趾の間も隙間を作れるようになっていたが今日は今までできなかった母趾と2趾を互いに交差させたり母趾と他の4指を交互に前後させたりする事が可能になっていた。Kaeruは外板母趾気味なので、母趾を中央に寄せるのは可能でも開くのは難しかったのだ。暑さにに適応できなくてボケ気味の時、ヨが教室で教えてもらったリンパマッサージで復調して以来、家でもなるべくやるようにしていたのだが、それは足指の屈伸から始まる運動だ。その前から長期に続けているヨガの効果が出て来たか、股関節や膝関節のゆるみが出て来て、関節が動揺する不安感を最近感じていたが、このマッサージがその変化の後押しをしたらしい。バレエで自分の(多分幼児期からの)足首と足指の関節の縮こまり、ヨガで股関節と膝関節の硬さと言うより、変型(これは年古るごとに(^ ^;)を感じており、自分は女性にありがちな膝や股関節の障害を将来起こす可能性が高いと怯えていたが、より正しい位置関係に自分の体の組み立てを戻して行く事は不可能ではない。体は機械のように硬く組み上がったものではなく筋肉どころか骨すら暖めるとにかわのように変質して流動する。エラソーだけどそれがわたしのいろんな内外からの体へのアプローチで得た実感だ。足自体の変化だけでもすごく体にイイと思うが、股関節全開もそのうち自分には起こりうるなあと思う。単純に力を入れ、曲げればいいのでなく、体はもっと複雑にあちこち移動して思いがけない所に入り組んでは引っかかリを作っている。曲がらないのにはおそらく曲げたくない理由すらある。優しくたゆまず体と対話しながら、自分も相手も(体)も変化して行くのだと思う。オレガノ「ケントビューティー」の名で購入。調べるとケントビューティーはオリガヌム・ロツンディフォリウムOriganum rotundifoliumの園芸品種だそうだ。やや弱の耐寒性や乾燥好きを見込んで植えた場所だが、思った以上に地に這ったので見栄えは悪い。
2006.07.07
コメント(10)
最高気温31.6度最低気温22.9度。暦は「夏至(24節気)」の次候、「菖蒲花咲く(72候)」。今日も厳しい暑さ。風もないので、また正午頃より6時くらいまで光化学スモッグ注意報が出る。ゴウ(犬)君もついにハアハア喘ぎ出した。が、Kaeruは案外調子がよい。昨夜から暑さ適応が良くなって汗が良く出るようになったためだ。さんざん暑さにさらされたせいかもしれないけど、昨夜のヨガでリンパマッサージを教えてもらったための気がするなあ。夕方より長く夕立ちが続き、今日はPC時間があまり取れなかったので小ネタで。今年のペチュニアは珍しく見切り品でなく、出初めの苗を生協で買いました。ドルチェシリーズの「リモンチェロ」。毎度お世話になっている「GARDENさかもと」さんによると、リキュールの名から採られた名だそうです。画面に入っているのはミニバラ「オレンジマザースデイ」、ペラルゴニウム「イングランドバイオレット」等。これで3株分ですが、ペチュニア系が苦手なKaeruとしてはこれでもかな-りよく咲いている方です。すごく巨大な鉢を与えてあるせいもあるけど、backyardさんのサイトで摘心を勉強した成果もあります。でも摘心仮植えまでしたはいいけど、定植が遅れて、その間に肥料切れを起こしてちょっといじけさせてしまいました。たくさん花を咲かせる、成長点を故意に多く持たせる摘心技は、引き換えにたくさんの肥料を与えると言うお約束付きです。液肥はむろん、置肥さえ適期に必ずしも与えてあげられないKaeruの場合、あまり回数多く摘心して成長点を増やすのは控えた方がお互いのためかなあと思いました。「リモンチェロ」、さりげなく爽やかな色で気に入っています。
2006.06.28
コメント(7)
最高気温23.0度最低気温16.2度。暦は今日より24節気は「芒種」、72候は「蟷螂生ず(かまきり、しょうず)」。今日はヨガの日。今日早起きした割に1日昼寝もせず仕事の後園芸もしたためか最初からぼ-とあの世に片足突っ込んだ感じがあり、うまく瞑想に入れるかと思ったのだが、あにはからんや爆睡してしまった。ある程度カラダを動かしてから、クイーンオブポーズと言われる「屍のポーズ」でリラックスするのだが、その直後眠ってしまった。目覚めの予行演習として手足をまずごろごろ転がし、次に頭も振ってから目を開けるというのが順序なのだが、手足を転がした所まで覚えているのだ。自分が寝付く一瞬がわかってしまった。こんな事は自分のみならず今のヨガのコースを始めてから1年立つが、誰もしてない。悪い事とも思わないが、珍しいので書き留めておく。昨日載せたマダム・アルディの蕾。
2006.06.06
コメント(4)
ちょっとお休みが続いてしまいました。気掛かりが解消され、気晴らしに遊び狂って最後まで体力を使い切ってから、ことんと切れた。もともと4月は仕事がやや多い上、今ひとり欠員なんです。募集中だけど、5月半ばまでは忙しさが続くかな。体力を使い果たすと歯茎に来るのはKaeruのパターンらしく、そろそろ自分の体にも手をかけねばと思っていたのだが、動く勢いが止められなかった。だって気持ちに手をかけるのが優先だもん。ストレス解消対策で疲れていても日記も止められなかったんだけどね、今回は休む!宣言を入れて自分にプレッシャーかけなくても勝手に休みモードに入れたのがまだお利口だったよ(?)。ここ数日休んで、例のマウスウォッシュ(トラックバック参照)に励んだので、もう歯茎も固まって来た。でもしばらく、心掛けてPCは控えめにせねばなあ。花達がめじろ押しに変化して行くこの時期にタイムリーな記録ができないとはああ、もったいない。また皆様には読み逃げが続くと思いますがご容赦下さい。エ、皆が会いたいのはオレでしょう?
2006.04.16
コメント(5)
空気がまた入れ替わった。一気に寒い。木枯らしが吹きまくり落葉をなぶる。寄る年波で?めっきり寒さに弱くなったKaeru、寒さで縮こまり、なぜか気分もイライラ。手足の血管が縮んで血液が頭や心臓に集中して滞っているんだろう。そんな日でもヨガに行くと体も心も伸びやかになる。今やっているヨガの大きな特徴は1つ1つのポーズを単発でやらず、つなぎの動作を入れてある程度長い時間をずっと体を動かし深い呼吸を続ける点だ。エアロビクスも効果を出すには運動強度の問題と別に持続時間が10分以上は必要と言う原則があるが、そんな効果を産んでいる気がする。そして長く動き続けると言う事は限り無く舞いに近くなる。この流派のヨガが美しく見えたのはそのためだ。で、舞いには歌がつきものだ。マントラとかキールタンなるお念仏?がつく。もっとも今の所先生が歌うのを聞いて動くだけだが。そんな感じの総合芸術を体験させてもらっている。たった週1回だが、ずっと縮こまったままでいるのと週1でもブロックを外し、流れを取り戻すのとでは心身の長持ち度は大きな違いが出るのではないかと思っている。kokoruriさんにいただいた「スマイラックス」です。キジカクシ科(ユリ科)アスパラガス属。こんな寒い時期に胸のすくような緑でしょう。去年は置き場が暗すぎたらしく今1でしたが、今年は見事。秋が深まってから一気に蔓が伸びてきました。冬の間もこの緑で軒下越冬してくれるのです。
2005.11.29
コメント(4)
菊「セイナイト」。昨日が立冬だったのだね。今日から吹きすさぶ風が一気に冷たい。晴れ渡った夜空。月星もぎらぎら。今日は重い仕事で久々ケーキを焼け食いしたが、納まらず。ヨガ(夜のコース)でスッキリさせてもらいました。ありがたいことです。
2005.11.08
コメント(7)
内容に関係ないですが、去年ひょんな事から入手した品種名不詳のゼフィランサス。9月11日撮影。近所に良く咲いているサフランモドキ(Z.grandiflora)よりやや花は小さいですが、色が濃いのと開花しても花弁が反り返らないのがKaeru好み。1年以上前からヨガをやっていますが、9月から教室を変わりました。体験できる機会があって、で、これはいいと。以前の先生にしっくりこない点があったのですが、やっている流派自体も違っているようです。Kaeruが期待していたような動きと呼吸との連動、声(マントラ?)の利用、気やイメージの利用、そうしたものがこちらにはありました。こういうのは本での自己学習ではちょっと身につけ難いものです。それに何より動作が美しい。各ポーズのつなぎの動作がうまく入っていて、バレエに感じたように、教室に入っている間中美しさを感じられたのです(バレエは練習着から準備運動まですべて美しいですものね。自分の姿さえ見なければ...(^ ^;)。で、入った後で、その流派がはるか昔自分が買って自己流でやっていた本の著者の流派であったり、TVでたまたまみかけて、ヨガでこんな綺麗なポーズがあるんだと感動した流派である事を知りました。それも何か嬉しい。以前の先生は呼吸は使っていたけど体操的であった...でもそれでも効果は感じていたのです。肩の動きなんかすごく可動域が広がった。もともとKaeruは柔軟性の高いタイプの体なので、すぐゆがむし、戻りやすくもあるのだと思うけど。今回は最初の1月、やった後からだが騒いで夜眠りにくかった。でも不快な不眠ではなく、翌日も元気だった。で、手がポカポカした。靴下のいらない体になると先生が言っていたが、そのうち足もそうなったら冷え性なので嬉しい。でもその体の騒ぎは慣れたのかもう感じなくなってしまった。淋しく思っていたが、今日実感したもう一つの成果。Kaeruはハッキリ「でぶ」なんですが、恥ずかしい話しですが、かなり何年も前からしゃがむと股が開くようになってしまっていたのです。それがどうもまだ多少の努力がいるけど、無理なく足が閉じられるようになっていた。骨盤の開きの問題か、股関節の問題か、腹の脂肪の問題か(体重は減っていない)?なんだかわからないが、自分の女性イメージを著しく貶めていたこの現象が改善しただけで、ものすごーく感謝しています。本当に週1回教室に足を運んだだけなのに...。花の色はこっちが実物に近いと思います。
2005.10.19
コメント(4)
今歯医者に通っている。歯茎をいじられるためか、治療中って案外歯の健康度が落ちやすい。以前フレッシュハーブを使ったマウスウォッシュで成果をあげた話をしたが、今の季節、残念ながらフレッシュもドライも切らしている。で、今回はやはり前田京子さんレシピのスパイスを使ったマウスウォッシュを作り試してみた。シナモン&クローブ実は以前既に粉になったスパイスを使った時は効果がなかったのだが、このホールタイプを使うと翌日には成果が実感できた。このホールタイプもそんなに最近買ったものではないのだが、鮮度の持ちが大違いらしい。胡椒なんかはホールタイプをその場でひくのが段違いに美味しいと思っていたが、美味しさがそのまま薬効だったんだなあ。作り置きができないので少し良くなると面倒でやめてしまうのが難点だが、安心さってそういうものなんだろうと思う。こぼれ種からのジャーマンカモミール、咲いています。ハーブつながりで無理矢理オマケ。
2005.04.01
コメント(9)
ネリネ(Nerine sarniensis (L.)Herb.)。サルニエンシス系の園芸品種...のようです(良くわかっていない)。花の一部と茎を虫に食われて折れ曲がったので、やむなく切り花?にしました。本当は彼岸花のような草姿です。白花ということで、むしろ緑っぽい白色の写真がついていたけれど、このとおり薄ピンクでした。でもこの色は気に入っているからいいの。この花は別名「ダイヤモンドリリー」といわれますが、その名のもとになった光沢が写真ではやはり....伝わりにくいですね(^^;。心眼で見て下さい。でもダイヤというよりパールの光だと思います。こんな色と光沢のふわふわドレス、ありそうだよね。-----------------------------------------------------今日は市で主催のバレエ体験教室、最終日だった。以前通っていたセンセイに較べ、教え方が上手でもないし、妙にハードだし、ちょっと意地悪なセンセイだったので(失敗を笑う人だった)、よほど中途放棄しようかとも思ったけど、自分だけ(でもなかったけど)ついていけないのは癪だと思ったのかな...どうにか付き合ってしまったよ。Kaeruは勝ちにいく気はないけど、負けて引く事はできないような類の意地はあるみたいだ。それに好きなセンセイではなかったけど、やはり別の人につくと別の見方をしてもらえていい面もある。今回良かったのは、首の位置を修正してもらった事。もともと性格の通り、多少首が前に垂れた姿勢だとは思っていたのだけど、思っていたより遥かに後ろに首を乗っけなくてはいけないのがわかったよ。そしたら不要な仕事から解放されたのか、肩甲骨が楽に動かせるようになった。そのあたり凝りを感じていたのです。よく動かすと凝りが軽くなるのではないかな。それにしてもやっぱりバレエは美しいなあ。これはヨガなどでは体験できない気持ちです。動き全体、レッスンのあらゆる場面でバレエは美しい。目が覚める。美人の癖に意地悪い先生がいても、どこか崇高な気分になるよ。
2004.10.15
コメント(13)
金木犀は咲くや否や散らされてしまい気の毒だったが、わが家はほとんど台風の被害はないに等しかった。スポット集中的な被害の出し方をした台風のようだが、すぐ近くでも海際の県では相当の被害が出ているようだ。楽天のお友達でも千葉に住んでいると思われる何人かがまだ日記の更新がされていない。.........気掛かりでいます。Kaeruがだから昨日日記をお休みしたのは台風のためではなく、(男性読者にはご無礼)生理で寝込んでいたからだ。ひどく規則正しいKaeruの機能がこの夏の忙しさのため初めて大幅に狂い、ようやく台風の日に訪れたはいいが常にないしんどさでほとんど2日寝込んだ。ためこむと大掃除って大変なのね、ってカンジ。単に排卵日の14±2日のうちに月経が起こるに過ぎないのだが、よりによって台風当日に訪れたのはKaeruとしては大変印象深い気がした。その昔那智の滝で有名な熊野那智大社を訪れた時にも月経が突然始まったのを思い出したのだ。気圧の陽圧、陰圧は逆の状態の気もするが、いかにも誘い水に応じたような始まりようであった。どちらも普段感じる予兆をすっとばして突然訪れた。熊野はひどく湿気の多いまだ水陸未分化のような土地であった。熊野三山はすごく雑把に把握して(祭神がそれぞれひどく多い)、那智がイザナミ、熊野速玉大社がイザナギ、熊野本宮大社がスサノオノミコトを主祭神としていると理解しているが、那智は女性の宮なのだ。普通は月経の初期は大人しいのだが、そのときはまた一気に滝のごとく流れ落ちた。女性はこんな形で浄化されるのかと思った。定期的な掃除がされるから女性は長生きだと聞いた事がある。ちなみにお掃除機能がなく、かつ霊感の強い同行したオットとその男友だちの厄落としがどうやってされたかというと、旅行直後に怪我をしたり車が壊れたりしたのである。(これ、大社の営業妨害になるのかしら?)被災された個々のお宅に言える言い草でなく、日本の浄化のためにわが家を差し出す心意気など自分も毛頭ないが、何らかの浄化が強制的にされたのかなあと寝込みながら科学的根拠は申せない事を考えていた。 台風一過の晴天もなくまたも降り出した雨に濡れる「ブラックティー」。
2004.10.11
コメント(15)
さしもの仕事の忙しさも「殺人的」から「人間レベル」に落ち着いて来ました。でもたまった疲れで今一つ体の立ち上がりが悪い。休日にも休息を優先しないでムキになって遊んでしまったしね(こころの安息第一です)。で、今回はストレスが歯茎に来たの。そんなに腫れは強くないけど、上下両側奥歯の歯根が痛くて、ものが噛めなくなった。そこまでのトシじゃないと思うのにまさかこれで歯が抜けてしまうかも???と不安になってしまったよ。母もお産後歯を悪くしたとの事で早くから部分義歯を使っていたのでよけい不安だったのだ。そこでかねて愛読の前田京子さん著「お風呂の愉しみ」に載っていたハーブのマウスウォッシュを作って日に何度もくちゅくちゅしたらなんと1晩で効果が見えた。ウ、嬉しい!この本、手作り石鹸がメインだが(出来上がった石鹸に香り成分を混ぜるのでなく、石鹸本体を作る事がシロウトにもでき、かつ効果の高いものができる事はKaeruはこの本で初めて知った)他にも入浴剤や化粧品等いろいろ載っていてとてもお勧めです。とても感謝したのでPRしておこう。マウスウォッシュはタイム、ミント、セージを使うもの。効力もさる事ながら美味しくて口がサッパリします。すべて自家産ハーブで作れたのも嬉しいね。ハーブさんにもありがとう。 マウスウォッシュにはコモンセージを使ったけど、これはサルビア・エレガンス (通称パイナップル・セージ)。イメージでは夏っぽいけど、秋の花です。ようやく咲き出しました。
2004.09.17
コメント(12)
(ウフフ、おはようさんです。 昨日は眠くて眠くて11時にはこと切れていた。昨日の日記は諦めよう...。) ニオイバンマツリ。ナス科バンマツリ属。すごく語感の悪い名前だが、「匂い蕃茉莉」と書き、「蕃」は外国,「茉莉」はジャスミンのことだそうだ。確かに芳香だが、ジャスミンとは香りも科、属も掛け離れている。紫で開いた花は1日かけてじょじょに白く変化する。仲春から何度も繰り返し咲いている。初年度は冬期家にとりこみ、葉を残して越冬した。春一番に咲き出した。2年目は軒下越冬した。葉は落ちたが、春には芽吹き、仲春から咲き出した。今回3年目、ついに屋外吹きさらしに放置され、葉は落としても頑張っていた。が、寒の一番強い寒さに当たり、若い枝が枯れこんだ。あわてて軒下に戻す。やや株は縮小したが、無事立て直してくれ、いつもと同じように咲いている(^^;。初めは一番大事にし、以後だんだん関心が薄れるのか、限界を試したくなるのか、扱いが厳しくなるのはKaeruの結構良くあるパターンだ。限界が?わかればもう一度それなりの保護をするのだが、間に合わずみまかることもある.......。さあ、今日も気温は高そうだが結構な曇り日。Kaeruの夏休みも最後の平日だ。(Kaeruには盆休みはない。)土日は旦那がいるから手加減するが、今日1日、ガシガシマイペースで動きまくるぞ!========================================今朝は早朝3時半頃の地震に起こされ、その後上手く寝つけず、5時前からPC仕事をやった。その後犬の散歩 朝食 HP記入 花の水やり 税金振り込み 生活費をおろす 職場で月曜からの仕事の下準備をする 公民館で江戸食サークルの日程押さえをする 昼食はサンドイッチ屋 プール! 100円ショップ HCで園芸グッズを見る 夕食買い出し、がなぜか本2册も買う 髪を洗う 洗濯する 生協 昼寝(尚、これははずせない) 犬の散歩 夕食作りをしながらこの追記に励む (今日は広島風お好み焼きで、何故かKaeruの中でこれがプールとセット)このように他の方はいざ知らず、Kaeruさんとしては破格に動き回った1日であった。もちろんメインはプールだとも。当地に来て夏は4度目、だがしかし一度も海もプールも行った事がなかった!旦那はさっぱり気がないので、一人でリサーチしてついに行ってしまった。いいなぁ、久しぶりの水、なんとも言えない開放感!だが、ちょっと思っていた場所とは違うような....。ガキ連れでなくても不自然でないプールと聞いていたが、なんかやたら管理が厳しい。飛び込み禁止や歩行専用レーンくらい納得するが、25m泳げる人しか使ってはいけない、途中で止まってはいけない!レーンが3つも存在するのは何か。わざわざ1方通行だの、東に行くにはレーンの右側とか何故そこまで決められねばならない。ビート版はひとり1枚までと、山とつんであるのにわざわざ何故書かねばならない。鍵のゴムがいやで、手首に小さなポーチをつけてそこに鍵を入れたのをプールに入るやいなや監視員が飛んで来てそれは何かと訪ねられ、既にかちんと来てしまった。注意書きはなかったが、お金を持ち込んだと誤解されたのだろうか。自動販売機も置いていないのに金なんか持って来るもんか。それとも他の理由があるのだろうか...?ああ、もう。ガキと年寄りと競泳バカしかいないじゃんか。綺麗なねーちゃんや軟派な兄ちゃんや流れるプールや滑り台やビーチボールはともかく浮き輪なんぞはどこに?それがオトナの楽しみってもんだろうがっ!!!(ぜいぜい。)それでもまあ、久々のプールは気持ち良かったよ。初め脚を使い果たし、次いで腕と呼吸器を使い果たした。全身まんべんなく使い果たし、真っ白に燃え尽きた心地よさ。我が夏休みはこれで悔いなし!
2004.08.06
コメント(15)
昨秋購入したクレマチス。蔓にならないタイプで、多分インテグリフォリア系の「ヘンダ-ソニー」ではないかなあと思う。鉢植えで冬越しして、見事越冬。地上部が完全に枯れて無くなるので芽が出るまで不安だった。でもずいぶん芽の数が減っており、見ると根詰まりもしているようだったので一番花が終わった後地植えにしてやった。初めて強剪定も行った。花の後各枝2節くらい残して切り詰めてしまうのだ。そうすると2倍の枝が新たに伸びて来るという事だそうだが、これもたった2段の葉の光合成でそんなに発展できるのかと不安だった。でも、どうにかこのとおり2番花が咲いてくれた。花のつかない枝もあったようだが、枯れずに花がついてくれれば十分だ。Kaeru宅には別々の系列のクレマチスが現在5種ある。どれも癖が違うし、まだ入手して日が浅い。一つ手掛けるごとにドキドキだ。---------------------------------------------------------今日もヨガ教室に行って来た。いつのまにか後ろ手につないだ手を上にあげられるようになっていた。今まで全然上がらなかったのだ。これ、Kaeruが他人と較べて特にできない動きだった。これができないから近年は肩凝りするようになったのかな。毎回微妙な改善を感じる。他人と較べた1長1短がわかるのも参考になる。若い頃本で独学してやれていたポーズでも、できなくなっているものは多い。年を取って自分の片寄りがよりはっきりわかる。それもおもしろい。
2004.06.28
コメント(11)
(このタイトルの歌詞にうかぶ曲は童謡?演歌?) 実家からもらって来た小柄なアヤメ。雨が上がってまた苦しい暑さの一日だなあと思っていたら、夕方からはタライをひっくり返したような雨で一気に気温が下がる。梅雨は近いのだろうか....?Kaeruは酷暑よりは雨が好き。今日の画像は梅雨の似合うお花2種を。今日はヨガ教室に行って来た。以前体験講座の事をお話ししたが、結局あれ以後通っているのだ。2週に1度では毎回本人は内容を忘れているのだが、体はこんなに間隔が空いているにもかかわらず、ちゃんと進化していくのは驚きだ。バレエを習っている時は自分の意志で体をビルドアップしている気があって、内容もしっかり復習をして覚えこんだが、今は自分の意志はさておいて体に任せる境地。ついでに先生におまかせでさっぱり頭は使っていない。ごくたまに気が向くとストレッチをする程度。ヨガの後は仕事に行くのだが、いつもは仕事後使い果たしてぐったりなのだけどヨガの後は不思議と余力が残されていて、少々有意義に1日を使える。 梅花ウツギ「ベルエトワール」。とても良い香り。アブラムシ風の虫のために過去2年ろくろく咲けなかったが、今年はオルトランを蒔いてやったのでようやくのびのび枝葉を伸ばし一杯蕾をつけた。
2004.05.24
コメント(10)
昨日はヨガの体験教室に行って来た。足首を捻挫して、以後結局強く使うたびに再発するようになってしまったので以前バレエは諦めたが、やはり体を動かす事がしてみたかったのだ。東洋系の運動は自分の気持いい範囲で動かし、無理はしてはいけないというのが概ね原則なので、故障のある自分にもできるかと思った。美しさを目標にしたバレエはある意味人間が頭に描きがちなポーズを行うが、ヨガというのは結構考えてもみなかった方向に体を動かす。日々こまめに動いている方だと思うが、決まりきった動きしかしていないカラダがけして激しい動きではないのに衝撃を受けているのがわかる。膝がボキボキ鳴るし、一枚板になっていた2枚の肩甲骨がようやく左右はがれて背骨がウエストから後頚部に突き抜けた。さぞかし節々にたまっていた毒素が体を巡ったのだろう、昨日調子悪くなったのは月経前緊張症にこれが重なったせいだと思う。丸一日不調をやって、夜になって自然と気分が晴れてきたよ。ところで昨日ゴウ君(犬)とぶつかったのもあって、今回はめちゃくちゃゴウのマイペースに付き合うのがつらかった。で、わりと機械的に世話しなければいけない事だけほとんど口をきかずやっていた。気持ちが晴れて来たらまたゴウへの愛情が湧いて来てホッとしたよ。で、ゴウに「おいで」と膝を叩いた。オットの膝に乗る割に、なぜかあまりKaeruの膝には乗ろうとしない彼だが、くっつくのは好きだから来るかと思ったのだ。でも、気がないわけでもなさそうだけど来ない。そしたら自分が呼ばれたと勘違いしたのか?カンナ(猫)が膝に入って来た。じゃ、ゴウは来ないのでこっちでいいやとカンナを抱っこすると、ゴウの奴、カンナのお尻を鼻突きしてカンナをどかせてしまい、Kaeruの膝に入って来るではないか。これではカンナが可哀想だとゴウに文句を言って膝から降ろすと、また無理矢理に乗って来る。..........ああ、素直じゃないなあ。まったく難儀な犬とハハ(Kaeru)である。紫系と書いてあった癖に最後の一株はこんな色だった。茶系、と言うのか....?変なの。やっぱり面白いや、プリムラ・オーリキュラ。
2004.04.13
コメント(9)
名はわからない。夏に咲いてくれるのがいいな、と思って求めたエリカ。「白いエリカ」と書いて、ふと「白いトロイカ」と「二人のエリカ」が思い浮かぶわたしはずいぶん自分の年代にしては少数派だろう。姉の薫陶?で保育園時代からマンガを読んでいる。水野英子さんと北島洋子さん?くらいか?今日山岸涼子さんのバレエマンガ「テレプシコーラ」4巻を買い、その中で山岸さんと水野さんが対談していたせいだ、きっと。バレエのポーズを正確に書けるのは知る限りやっぱり山岸さんだけだ。今日は落ち込みが来ている。と、いうかオンナノコなのだが。いろんな不調をオンナノコのせい、雨のせいとかかこつけるのも処世術。それくらいの理由がないとわたしは休めないもの。ま、そのせいにしておいてよ。
2003.06.23
コメント(9)
今日は梅雨入りする前に、とキュウリ、なすを早めに収穫してまくわ瓜とスイカ、葉葱の種蒔きをした。体調が悪いと言いながら、思えば昨日も草取りをしたのだ。大方のお悩みがそうである通り、Kaeruの不調にも「自業自得」と大書してある。Kaeruは体力もない癖に動かずにはいられない病気なのだ。歩き過ぎる人は足の裏で自分の赤血球をつぶしてしまい、貧血になると言うのは冗談にしか聞こえない学説だが、どうも真面目に発表されているらしい。小太り、貧血の働き者の中年女性はKaeruを含め多いものだ。足首は初めくじいたのは1月なのだが、直後の安静をしきれなかった。挫いた時は「あ、これでめずらしく夫に世話してもらえるか?」と思ったらちょっと嬉しかったものだ。だが。すかさずこの夫、ぎっくり腰になってきて寝込むのである。足首はある程度まで治った後、すっかり膠着した。多少動いた方が治るか?と思い、痛くない範囲で動いていたつもりがこのざまになる。もともと運痴で年齢も高いKaeruはどこかでバレエについていけなくなり、白旗を上げる時が来るだろうと思っていたが、こんなことで諦めるはめになる事は想像していなかった。バレエで怪我したのでない事は救いである。体を理想に向かって意志的にビルドアップしていくというのは運動上手の人なら慣れた考え方だろうが、Kaeruには得難い体験であった。まだダメと決まったわけではないが。畑では突然よそのわんこに襲撃された。ダックスフンドか?綺麗な犬なのだが突然手元でもちゃもちゃ動き人が埋め込んだビニールポットをくわえて持って行く。飼い主は見当たらない。次に畑を掘ろうとする。まだジャガイモを掘るのは早いんだよ、やめれ。さんざん阻止した後でようやく飼い主が姿を現わした。こら、悠長に名を呼んでいるんじゃない。犬、無視しているじゃないか。ところが飼い主がキュウリを投げたら(飼い主も畑の世話をしていたらしい)キャッチして飼い主に持って行った。そこをむんずと捕まれ捕獲成功。ゴウもいずれはこういうアホタレに育つんだろうな。腹這いでおもいきり足を後ろに伸ばすポーズ、わたしはコーギーの写真でしか見たことがなかったんだけど、他の犬種もやるのね。足の短いコーギーだからやるのであって他の犬や、ましてや猫は後ろ足は折り畳むものだと思い込んでいた...(~_~;)。訂正ありがとう、ちーぴんさん。
2003.06.10
コメント(7)
不調。1月に挫いた足首はどうもスッキリしないなと思っていたらバレエのジャンプで再燃。同窓会の帰り、事故で電車のダイヤが乱れ満員電車で押されて久しぶりに吐いたが、以後ずっと腹具合も悪い。ゴウちゃんは今日冷たかった。だんだん一人遊びができるようになっていくなあと思ってはいたが、少し噛みに来るだけであとはスリッパや紙を食いちぎっている。しかるばかりで十分遊んでくれない人間に失望した?わたしはそんなに叱っていない。ましてや昨日は。何故?ふて寝をしたいところだが夫は今日も帰りが遅い。まんまを食べさせねばならない。昔思いついたネタはたくさんあるのに何故か今日のネタでないと書く気になれない。こんなにうだうだを書いていていいのか?訪問するHPの誰もこんなことしていないぞと思ってもこれが今日のワタシ。節目がちのアンニュイに見えるゴウちゃんが好み。
2003.06.09
コメント(7)
本日はバレエのレッスン日だった。ここ数回休んでいるひとがいる。その前の回に難しいステップがあり、一人徹底的に先生にしぼられたのだ。更に前の回に個別指導を受けたのはわたしだったが。彼女はもう出てこないかもしれない。若いうちは恥ずかしさにとても敏感だから。わたしもレッスン後相当に落ち込んだ事は何回もある。もともと運動神経は悪いは、体力は無いは、音楽的才能はないは。最年長なのは態のいい言い訳で、わたしができないのはそのためじゃない。だが、幸いと年を取って面の皮が厚くなり、健忘症になったので翌週までに気を取り直してまた参加していける。バレエの美しさが、今あたしの生活の中で1番目覚ましい物だから。わたしにとっては「キダム」のように美しく見えます。だから自分の向き不向きなど度外視してしがみついています。それができる自分になれてよかったなあと思います。だが、若者よ。わたしとて年寄りの鈍さだけを頼りに続けているのではないのよ。体ができない分、頭だけでもついていこうと新しい技は思い出してメモに取り、あまりにできないところは一人レッスンをしています。学校時代のように強制のないお稽古ごとに対して、誰にとってもせわしい日々の中でそれだけの時間をかけるのはやはり容易ではないのです。若い方達は確かに速く覚えるけど、復習はしないとみえて、次までに忘れてくるので、わたしが追いつく余地があります。あなたは若い人の中では少し動けない方ではあったけど、わたしのような努力をしたかというとそれは明らかにしていなかった。彼女にとってバレエはそれほど価値ある物ではないのかもしれない。ほかに一杯エキサイティングなものを持ち合わせているかもしれない。別に頑張るのはこれに対してでなくてももちろん良い。でもただ負けてやめたのなら残念だなぁ。自分の恥ずかしかった記憶に自分が耐えられなくて、思考停止して、思い出す事も、当然乗り越える事もできなかったのなら残念だなあ。うん、わたしが若い頃ならやっぱりそうしただろうけど。今、それがどうしてそんな自分で平気でまたレッスンに行けるのかなあ。もっとつらい事が経験してあるせいかなあ。今、赤面して逆上して駆け回って逃げ隠れする自分でなくて、お家に帰って復習までしちゃって次回に備えられる自分になれてわたしは本当に良かったよ。わたしはおばたりあんになったのだけど、その鈍さを有効に活用できる自分になれた事を誇りに思うよ。* 今日の画像はチューリップクルシアナ・シンシア。 どうもこのほっそりした蕾の写真に惹かれて買ったのが、 こーゆー花の咲き方になるのって納得行かない。 20から30センチと原種にしては身長高めというのも 18cmだし(-_-;)。
2003.04.07
コメント(4)
バレエシューズ(イニシャル刺繍入り) 40超えての手習いで、バレエを習っています。自分の体型には目を閉じておいて、今一番私の生活の中で「美」を感じられる時間です。昨日は初めて有名なローザンヌコンクールをTVで見ました。東洋人が圧倒的に多くて驚きました。その中でギリシャ彫刻のような白人がトップを取ったのは私的には白人ひいきでは?と思ってしまいました。二位の中国人が一番わたしは美しいと思ったのだけど、まだそんなにテクニックとかわかるわけでもないので単に好みの問題かも知れません。日本人二人が本当にのびのびと踊っていて気持ちよかった。スポーツ界でも日本人が不思議な巻き返しをしているけど、ここでも日本人は「好きだから。」その一言で突き抜けている気がします。わたし自身はまだトウシューズもはける見込みのないビギナーだけど、この薄ピンクの可愛いバレエシューズを履けるだけでもう幸せなの。美しい世界が広がるって嬉しい!
2003.03.23
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1