2015年10月15日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: Friends
10月15日(木)

やっと良い天気が巡ってきました。
昨日も雨が降らず良い風が吹き
今日も雲が多いものの晴れてくれました。

日頃からのご訪問ありがとうございます <(_ _*)>
このところ、バタバタしていて
ブログは更新すれど、足跡のみになっている事を
お許し下さい<(_ _)>


雨続きで悩まされていたお天気の方も

CIMG7294.JPG
午前中に脱穀する為の段取りをして
午前中仕事に出たおっ母も午後から休みを取って合流。
親父と3人での作業となりました。
おっ母は、脱穀機のオペを親父は稲架から稲を下す役。
オイラは、ワラを寄せたり一杯になった籾袋を寄せたりと
何時も決まった役回りです。
ただ、親父が高齢になった為、高い稲架に登らせる事は
危ないと思い、途中からオイラが掛け持ちでやりました。
なんせ、親父は81歳ですからね。
おっ母と「いずれ、こうして二人でやる事になるんだな」
って話しましたけどね。

CIMG7296.JPG
今日は、日中でも17℃位しかなかったですね。
CIMG7297.JPG
天日干しした籾が袋にどんどん溜まっていきます。
先月の22日に稲刈りしてから23日目
約3週間太陽の恵みを受けた事になりますが
半分以上はお天気が悪かったですからね。


3時過ぎに、先日コンバイン刈りしたお米193袋
引き取りに来まして、2トン車で2回に分けて運んで行きました。
2~3日中には、検査結果が分かると思います。
昨年は、全量1等米になりましたが、今年は微妙ですね。
日照り続きと、その後の長雨の影響がお米に出ないといいんですが…
今日は、お昼からの作業だったので、二つ目の稲架の途中までで止めました。
ワラと籾を片づけて、籾は袋から乾燥機に全部開けて通風乾燥させています。
家の辺りの稲架稲の脱穀が、全て終わってから改めて火入れをする予定です。

さて、話は変わりますが、オイラも昨日で名実ともに60歳になった訳ですが
前の日にある方からメッセージが届きました。
「今日が50代最後の日ですね」と
そして、きのう贈り物が届きました。
CIMG7290.JPG
オイラの誕生日に合わせて贈ってくれたようです。
「ご家族でどうぞ」の心遣いが嬉しかったです。
因みに、我が家ではオイラの誕生日を祝うイベントは
特になしww平日扱いです(爆)
毎年の事なので、別に構いませんけどね^^;
家族みんなで頂かせて貰いました。
とても美味しかったです(^^)v
名前はあえて公表しませんが
多分、このブログも見てくれていると思うので
この場を借りてお礼を言わせて貰います。
ありがとうございました <(_ _*)>

「たかがブログ、されどブログ」
改めて、ブログでの絆を感じた1日でした。
ブログを長い事やってると、いろんな事があるけど
心の繋がりから見たら、リアルな友達より
深いご縁があるのかなって思う時があります。
お互いの立場を理解し、無理なく楽しんでいけたら
いいなと思いますね。

まあ、まだ開設2年目のオイラがいう事じゃないかもしれないけどねww
という事で、明日も引き続き稲架稲の脱穀作業になります。
一応、このまま良いお天気が続けば
明後日には終わる予定ですが、予報が変わらない事を祈るだけですね。
風の妖精さんが、良い風を吹かせてくれて
稲穂の妖精さんが見守ってくれりゃ
鬼に金棒だけどねww
よろしく頼んます <(_ _)>

では今夜はこの辺で
素敵な夢を(^_-)-☆


お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..


予告GIF.gif




catwalk.gif

end
7star-endline.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月15日 20時58分15秒
コメント(18) | コメントを書く
[Friends] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
今晩は、何時もありがとうございます。
好天に恵まれ脱穀順調のようですね、お疲れ様です。
昨日で還暦だったでしょうか、誕生日おめでとうございます。
こちらの天気は下り坂週末に向けて☂予報です、明日は気温も上がらず寒い日になりそうです。
今日初めて下着のシャツが長袖になりました、今夜も冷えています。
そろそろ暖房と炬燵が欲しくなりませたが電気代節約でもう少し我慢が続く事になりそうです。
ありがとうございました。 (2015年10月15日 21時32分48秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
teapotto  さん
ぉばんm(*ゝω’*)mですぅ

ここも朝晩寒くて
毛布と合布団出してます
秋祭りの季節になると
こたつの出番
来週あたりはこたつをだすかもです
今日も
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!f (2015年10月15日 22時14分25秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
まりん**  さん
はい! 風のシルフィードやってきましたぁ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
明日は良い風を送りましょう。
最後の仕上げだものね。
で、60歳!! の誕生日〇(>∀<)〇オメデト~~
赤いちゃんちゃんこ送らなくてごめんよ~。
赤い褌の方がよかった?
(2015年10月15日 22時16分48秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
chiichan60  さん
今晩は。
お父様と奥様と家族3人での脱穀作業お疲れ様でした。
60歳のお誕生日と還暦を迎え、おめでとうございます!
お父様81歳、案山子さん60歳、若い若い、まだまだこれから活躍ですね。(^_-)-☆ (2015年10月15日 22時20分31秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
こ う  さん
こんばんは

還暦おめでとうございます
おめでとうでいいのか^^

まだまだこれからですからね
あの人の歌を聞いて改めて\(^o^)/ (2015年10月15日 23時42分48秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
お誕生日だったんですね~とうとう・・・(´艸`*)

おめでとうごさいます㊗ 🎊

暫くお天気が続きそうですね ☀
日が少しずつ短くなってきています。

まだタオルケットなので そろそろ毛布かなと思っています。
朝晩は冷えますでしょう?
空気も乾燥しますし 風邪にお気を付け下さいね。

(2015年10月16日 00時23分09秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
ゆき6074  さん
案山子さん

💐 お誕生日 おめでとうございました。 💐

還暦を迎え益々、お元気で人生楽しみましょう(^^)v

素晴らしい天気に恵まれ、脱穀作業が始まりましたね。

お父様、81歳には見えない後姿ですよ~

ご家族が元気で働けるって素晴らしい事ですね。

今日は朝から冷たい雨が降っていますが

秋田は如何でしょうか。

良い天気で脱穀作業が進むと良いですね。

お疲れ様でした~ (2015年10月16日 15時34分47秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
誕生日おめでとうございます。
還暦=1才ということで新たな始まりですね。
朝晩寒くなりましたね。今日やっと敷物を暖かい
カーペットに変えました。 (2015年10月16日 15時38分00秒)

Re:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
nasubi 0217  さん
還暦祝いが平日扱いって今の60才は若いし
お爺ちゃんじゃないもんね(爆
お父様 81才なんですね^^
いつまでも元気でいて欲しいですね。
(2015年10月16日 16時47分49秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

>今晩は、何時もありがとうございます。
>好天に恵まれ脱穀順調のようですね、お疲れ様です。
>昨日で還暦だったでしょうか、誕生日おめでとうございます。
>こちらの天気は下り坂週末に向けて☂予報です、明日は気温も上がらず寒い日になりそうです。
>今日初めて下着のシャツが長袖になりました、今夜も冷えています。
>そろそろ暖房と炬燵が欲しくなりませたが電気代節約でもう少し我慢が続く事になりそうです。
>ありがとうございました。
-----
こんばんは。
お天気がいい分、朝の冷え込みも厳しくなりましたね。
今朝も5℃しかなかったです^^;
暖房はだいぶ前から使っております^^
こっちは暫く良い天気が続きそうですが
関東方面は雨模様のようですね。
雨だと散歩も出来んでしょう?
寒いのは、あまり我慢しない方が良いですよww
風邪を引いたら、暖房代より高くつくかもです^^
私も嘘も隠しも出来ない60代になりました^^
今後とも宜しくですヽ(*^^*)ノ (2015年10月17日 18時56分02秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
teapottoさん へ

>ぉばんm(*ゝω’*)mですぅ

>ここも朝晩寒くて
>毛布と合布団出してます
>秋祭りの季節になると
>こたつの出番
>来週あたりはこたつをだすかもです
>今日も
>o(*^ー^*)oお疲れ様でした!f
-----
こんばんは。
季節の行事とか
そろそろ出番かなっていう事ありますね。
家では、こたつは使わないです。
私自身は好きなんですが
猫がね^^;
だから、灯油ストーブでひと冬過ごしますね。
冬になれば、廊下に温風ヒーターも設置しますよ^^ (2015年10月17日 19時00分46秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

>はい! 風のシルフィードやってきましたぁ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
>明日は良い風を送りましょう。
>最後の仕上げだものね。
>で、60歳!! の誕生日〇(>∀<)〇オメデト~~
>赤いちゃんちゃんこ送らなくてごめんよ~。
>赤い褌の方がよかった?

-----
こんばんは。
お蔭さんでいい風が吹いて稲も良く乾きましたよ^^v
赤いちゃんちゃんこは、嫌いだって言ったじゃないww
赤フンにして下さい(爆) (2015年10月17日 19時03分35秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

>今晩は。
>お父様と奥様と家族3人での脱穀作業お疲れ様でした。
>60歳のお誕生日と還暦を迎え、おめでとうございます!
>お父様81歳、案山子さん60歳、若い若い、まだまだこれから活躍ですね。(^_-)-☆
-----
こんばんは。
お祝いコメント有難うございます<(_ _*)>
何かね、複雑な心境ですww
でも、こればっかりはどうにもならんから
これからは、60代の案山子で参ります(笑)
50代ともおさらばです^^ (2015年10月17日 19時06分35秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
こ うさん へ

>こんばんは

>還暦おめでとうございます
>おめでとうでいいのか^^

>まだまだこれからですからね
>あの人の歌を聞いて改めて\(^o^)/
-----
こんばんは。
ありがとうございます<(_ _*)>
はい、聴きましたよ^^v
今の60代は逞しいですよね^^
ああして、頑張っている姿を見ると
俺もって気になりますね♪
こうさんは、まだまだ先ですからね^^
でも、あっという間ですから
今の内に、40代を満喫して下さいね(^^)v (2015年10月17日 19時10分05秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
マルマルボンボンさん へ

>お誕生日だったんですね~とうとう・・・(´艸`*)

>おめでとうごさいます㊗ 🎊

>暫くお天気が続きそうですね ☀
>日が少しずつ短くなってきています。

>まだタオルケットなので そろそろ毛布かなと思っています。
>朝晩は冷えますでしょう?
>空気も乾燥しますし 風邪にお気を付け下さいね。


-----
こんばんは。
プロフィールには、誕生日を公開してるんですが
誰も気にとめている人がいないと思ってました^^;
サプライズは嬉しかったですね^^
ここ暫く良い天気が続きそうなので
農作業の方も捗るかと思っています。
日中のお天気が良いと、その分朝が冷え込みますからね^^;
今朝も5℃位でしたね。
めっきり寒くなりました。
お心遣いに感謝ですヽ(*^^*)ノ (2015年10月17日 19時15分26秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
ゆき6074さん へ

>案山子さん

>💐 お誕生日 おめでとうございました。 💐

>還暦を迎え益々、お元気で人生楽しみましょう(^^)v

>素晴らしい天気に恵まれ、脱穀作業が始まりましたね。

>お父様、81歳には見えない後姿ですよ~

>ご家族が元気で働けるって素晴らしい事ですね。

>今日は朝から冷たい雨が降っていますが

>秋田は如何でしょうか。

>良い天気で脱穀作業が進むと良いですね。

>お疲れ様でした~
-----
こんばんは。
お祝いコメント有難うございます<(_ _*)>
はい、まだまだ夢の途中ですww
60歳は、その通過点にすぎません^^
とは言ったものの、身体が結構ついてこないです(笑)
多分、私は親父位は働けないと思ってます。
関東方面は、雨模様のようですが
此方は快晴、気持ちの良い秋晴れの天気が続いています^^
お陰で農作業が捗りますね^^
何時も有難うございますヽ(*^^*)ノ (2015年10月17日 19時20分21秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
のんびり人生さん へ

>誕生日おめでとうございます。
>還暦=1才ということで新たな始まりですね。
>朝晩寒くなりましたね。今日やっと敷物を暖かい
>カーペットに変えました。
-----
こんばんは。
お祝いコメント有難うございます<(_ _*)>
とうとうなってしまいましたww
6月に還暦祝いがあったきりで
家族の中では、特別な事はなく
平常通りですww
めっきり寒さが身に染みる季節になりましたね。
家では、だいぶ前からストーブをつけてますよ^^;
風邪を引かないようにねヽ(*^^*)ノ (2015年10月17日 19時24分34秒)

Re[1]:やっと脱穀作業を開始!・・・・名実ともに大台だ(^^)v(10/15)  
案山子1014  さん
nasubi 0217さん へ

>還暦祝いが平日扱いって今の60才は若いし
>お爺ちゃんじゃないもんね(爆
>お父様 81才なんですね^^
>いつまでも元気でいて欲しいですね。

-----
こんばんは。
まあね^^
確かにお爺ちゃんではないけど
見た目はじぃじかもしれん(笑)
親父ももうこんな年かと思うようになったね。
無理はさせられない齢になりました。
月日の経つのは早いです^^;
nasubiちゃんもその内・・・
きっと来る!きっと来るww
せいぜい楽しんでおかないとねヽ(*^^*)ノ (2015年10月17日 19時29分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: