2017年02月06日
XML
テーマ: モノローグ(763)
/


さくらのお産から一夜明けて、今日は雨になっています。
沢山のお祝いコメント、有難うございました <(_ _*)>
変に拘らず、優柔不断して良かったww
ホントにそう思いました。


何より、自分がブログに求めていたのは
世間話的な要素を持ったブログだった筈。
それを自ら断ち切るとは、オイラも焼きが回ったとしか思えんww

コメント下さる一人一人の顔を想像(妄想?)しながら返事を書く。
顔も声も分かる人もいるし、全然分からない人も勿論いるww
しかし、それが楽しみだった筈。
仕事の関係やその時の気分で、返事を書けない事も確かにあります。
その場しのぎの返事なら、むしろ書かん方がいい。
そう思う自分もいます。
でも、それが正しい事なのかどうかは分かりません。

今年で4年目になるけど、やっぱりブログに関しては自分との葛藤があり
何が正しくて、何が悪いのか分からなくなる時が未だにありますね^^;
まだまだですな (^^);


**************************************************************


今日は、午前中に皮膚科に行ってきました。
右足の薬指に水ぶくれのような出来物があって
それが、次第に大きくなって来たんでしょうね。
最近になって触れると痛みを感じるようになり
さくらのお産も無事に済んだ事だし思い切って行きました。


大分前に組合病院から独立した個人医院ですが
皮膚科は何時もここで診て貰っています。

 画像は借物ですがこんな感じです。
で、診断結果は 粘液膿腫 という事らしいです。
この膨らんだ中には、ゼリー状の液体が溜まっていました。
先生曰く。中身を絞って出してもまた溜まって膨らむから
組織を破壊しないと治らんと・・・。
注射針を膨らみに差し中身を絞って出す。
仕上げは、液体窒素で患部の組織を壊す。
兎に角
Σ(>д<) イデ~~ッ!! 
処置自体は、10分~15分位だったかと思うけど
30分位に長く感じた。 看護師のオバサン、容赦しなかった^^;

 オイラのべべ足(汚い足)ww
あとは、カットバンして終わり!
「はい、二週間後に見せに来て下さいね!」
悪性でなかったのが幸いでした。
脂肪腫なんかは、悪性になる事もあるらしいので
痛くないからと放って置くのは怖いですね。


先日、眼科で貰った疲れ目用の目薬と今回の塗り薬。
飲み薬も含めて、増える事はあっても減る事はないねww
上手く自分の身体と付き合って行くしかない。
そう言う事だな^^

最後にみなさんにこの曲を <(_ _*)>


ありがとう - いきものがかり

せば、今夜はこの辺で
本日もご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
今夜も素敵な夢を(^_-)-☆


案山子

catwalk.gif

返事、ご訪問出来なくてスミマセン <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月06日 21時40分04秒
コメント(20) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
今晩は、何時もありがとうございます。
だいぶ絞れられましたね、痛いのの連続お疲れ様でした。
これで後膨らんでこないことを祈るようですね。
パンダの痛がって泣くGIF見てよほど痛かったんだな~っと、
薬が増えるばかりですか、拙者は29歳からずーっと同じ薬のお世話になっている・・・生きている限り飲まないといけないらしい、たまには抜いてみようと思うが救急車のお世話になりかねない。
さくらの出産が無事に済んだし雪も雨に変わったようで1日ゆっくり休めると良いのですがそういう訳にはいかないのでしょうね、
私も今日は午後から仕事してきました・・・帰って来たのは真っ暗になってから、疲れました。
ありがとうございました。 (2017年02月06日 21時58分02秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
まりん**  さん
皮膚科って足だったのね。
水虫かな?と思って読んでたら違ったw
利用者さんの中に同じ症状の人いますよ。
とにかく靴に当たると痛いと。
お風呂あがりに薬塗ってガーゼを当ててあげております。
私は今んとこ片頭痛のお薬と便秘薬かなぁ。
これはもうたぶんず~っとお付き合いしなきゃならない。
皆さんどこかしら不具合というものが生じるものですものね。
上手にお付き合いしていくしかないですね。
今日はお腹の具合が?
拾い食いしたな~(笑)
お大事にね^^
(2017年02月06日 22時12分53秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
chiichan60  さん
今晩は。
今日のお出かけは病院行きでしたか。
それはそれは痛い目をされましたが、これでスッキリ治るのなら結構な事ですよ。
案山子さんの仕事は身体が資本だから、どこが悪くてもいけませんからね。
さくらさん母子も無事に成長することでしょうし、ちょっとは肩の荷も下りた事ですから、自分の体と無理なく付き合って行ってくださいよ。
ブログも無理だけはしないでくださいね。
わかる人にわかればいいですよ。(何だかわかったようなわからないような変な答えでごめんなさい^^;) (2017年02月06日 22時13分49秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
furano-craft  さん
こんばんは。お疲れ様です。 足の治療、痛そうですね。早く治るように富良野からお祈り申し上げます。
歩くと痛そうですけど、無理なさらない程度にお気を付け下さいませ。 (2017年02月06日 22時43分20秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
こんばんは~♪ご無沙汰しております。
久々にお邪魔させていただきました。

遅ればせながら、さくらママ仔牛誕生おめでとうございます。
元気に育ってくれるといいですね。
そして通院お疲れさまでした。
読んでるだけで指先が痛くなってきます・・・(;_;)
私も先日、生まれて初めて泌尿器科にかかりました。
今年に入ってからほぼ毎晩、2度3度と用足しに起きるようになってしまい、睡眠を妨げられるようになってしまったので、意を決して受診しました。
先生に「君まだ若いのに・・・」と苦笑されましたが、今は薬のおかげで改善されてきました。

暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
どうぞお体ご自愛ください。

(2017年02月06日 23時28分18秒)

電気屋さん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
今朝15cm程の積雪があり、息子が除雪する音で目が覚めました^^;
さっき(6時頃)まで掛かりました。
昨日までの雨が夕べから雪に変わったようです。
やはり、すんなりと春にって訳にはいかないようですね^^;

出来物の処置は、マジ痛かったですね^^;
思わず「痛い!」って声が出てしまうほどww
オイラも30代の時から、欠かす事なく飲んでいる薬はありますし
50代になってからの血圧の薬は、途中で止める事は出来ませんからね。
若い頃は、薬はなるべく飲まない方が良いと思い
自己判断で抜いた時期もありましたが、やはり調子が悪くなるので
悪循環になりました。それからは、薬を飲んで普通にいられるのなら
無理して止めようとせず飲み続けようと思いましたね。
電気屋さんもこの所お仕事頑張っておられますね。
無理のないよう、身体を労わりつつなさって下さい。
お疲れの時は、スルーで構いませんから^^
お疲れさまでした(^^)! (2017年02月07日 06時10分57秒)

まりんちゃん へ  
案山子1014  さん
おはよ(^^♪
最初は、オイラも水虫からかなって思ってたけど
痒みもないし、降れると痛みもあるので
何時か行けねばって思ってました。
今までは、仕事しててもそんなに気にする事もなかったけど
少しずつ大きくなってきたようで、あたると痛みが出てきたので
さくらのお産も終わった事だし、思い切って行って来た^^
ブログを拝見すると、みんな何かしら抱えてて薬のお世話には
なってるみたいだね。一生、お薬の世話にならず通す人ってまれなんだろうね。
”拾い食い”って、オイラはワンコじゃないんだし(笑)
物もらいでもない(ーー;)
お腹に貼るカイロしたらおさまって来たよ。
最初、ノロかと思った^^; (2017年02月07日 06時23分44秒)

chiichan60さん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
前からちょっと気になっていたので行ってきました。
いや~、マジ痛かったですね^^;涙目になりましたよww
さくらのお産も無事に済んで、実際のところホッとしている所です。
仕事の方は、多少無理と分かっていてもやらなければいけない事って多いです。
でも、やはりブログに関しては無理してまでは・・・と思えるようになりました。
始めた当初は、無我夢中と言う所もありましたからね^^;
今だから、言える事なんでしょうが
仰るように、分かってくれる方だけでいいやと思えるようになりました。
ありがとうございます(^^)! (2017年02月07日 06時33分39秒)

森人さん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
今朝、15cmの纏まった雪が降り
久々に早朝除雪しました。
気温自体は0℃位ですが、風があるのでかなり寒く感じます^^;
中々、すんなりと春にはなってくれないようですね。
足の指の出来物自体は、今まで気づかない程痛みとしてはなかったです。
ここ最近、ちょっと触れると痛みを覚えるので
今の内にと言ってきた次第です^^
些細な事で、ご心配かけましたね^^;
仕事には支障ないので大丈夫です。
ただ、絞り出し液体窒素で処置する時は
流石に痛かったww (2017年02月07日 07時29分26秒)

おでんまん9062さん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
コチラこそご無沙汰です。
仔牛も無事に産まれて、落ち着いたところで皮膚科に行ってきましたが
処置は、流石に痛かったですね^^;
若い頃の夜中のトイレは、オイラも経験あります。
気になるもんですよね。
まあ、この齢になると普通なんでしょうがww
夜、トイレに起きるのも癖になるような気もしますが
かかりつけのお医者さんで診察してもらと安心はしていられますね。
この所、比較的穏やかなお天気でしたが
今朝また、纏まった雪になりました。
まだ春は遠のいたようです^^;
お仕事、お疲れの出ませんように(^^)! (2017年02月07日 07時49分57秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
ゆき6074 さん
案山子さん さくらちゃん無事に出産、おめでとうございます。
寒い冬の出産、さくらちゃんもご家族様も大変でしたでしょうね。
でも新しい命の誕生は嬉しいですね。
昨日の暖かさから今日は風が強く寒くなっています。
大事な足、速く良くなると良いですね。
私も昨日はコレステロールの薬を貰いに行ったついでに
風邪気味で頭痛がして体が怠いと言ったら
先生、では薬を出しておきましょうと、頭痛の薬、風邪の漢方薬、炎症を抑える薬と沢山の薬を処方してくださいました。
こんなに薬飲むの?
ホントに薬は減ることは無いですね。
今日は此れから訪問看護の方が来てくださいます。

案山子さんのブログ楽しみにしていますので偶に更新してくださいね(*^-^*) (2017年02月07日 09時14分07秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
出産よかったですね。おめでとうございます。元気で育ってほしいです。
相当痛そうな感じですね。確かに手当ては痛かったでしょうね。
私の意個人の考えですけど、自分はこんなやり方ですが、よろしければお付き合いくださいのスタイルでいいのではないかと思います。
相手に合わそうとするとしんどくなるし、自分らしさを失わず、それで来る人が長いお付き合いになるのかなと思います。
こんな私でよければどうぞお付き合いください(笑) (2017年02月07日 13時30分17秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
こんにちは
今日雪降ったよ。おもしろいもので東区に行ってきたら雪が溜まるほどで嫌だなーと思って中央区に帰ってきたら降ってないの。こんなにちがうの。でも風はこちらのほうがつよいよ。
ガングリオンとはまた違ってるんだね。娘が手の指にできて
抜いてもらったことあるけどいろいろあるんだね。お大事にね。さくらちゃん男の子無事おめでとうございます。私のとき
はるなさん思い出して(笑)ぽっちゃりメガネですよ。
若くないけど・・ (2017年02月07日 14時37分41秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
ショウ1701  さん
 おじゃましてもよろしいですかな(^。^; 

足のゆびとはっ(^^、 むちゃ痛そうです、が、これで安心でしょうか?
子牛の誕生おめでとうです、遅くなりましたがw
母、退院してきました。むちゃに元気です(笑)ケアマネが
病院のデイルームまで様子見にきてくれました。
これでまたあさってからデイサービスに行けますよ。(^^;
世間ばなし程度ですが、またおじゃまさせてくださいませネ☆
  (2017年02月07日 15時09分41秒)

Re:オイラがブログに求めていたもの・・・(02/06)  
ロゼff  さん
こんにちは

指先に注射器・・これは痛い!
飛び上がりそうになってのわかるよ。
悪性でなくてよかった^^
お薬はほんと増えるのわかる~
飲みたくなけけれど 私も場合助けてあげないと
内臓が悲鳴上げるから^^;
でも 元気だよ~
嘆いてばかりいたときもあったけど^^;

ブログ そうそう世間話続けていると
老後のためでもあるよ(笑)
ぼちぼち 顔だしてくださるとそれで嬉しいです~(*^-^*)
また寒波襲来。。春が待ち遠しいね。 (2017年02月07日 16時53分25秒)

ゆき6074さん へ  
案山子1014  さん
ありがとうございます^^
こんなブログでも、見てくれている事に感謝です <(_ _*)>
お陰様で、比較的寒くない時にお産が済んだので良かったです。
また、寒波が戻ってきたようで今日はかなり寒くなっています。
あまり病院とか先生方と親しくなるのも如何なものかと思うけど
これもしょうがないですね^^;
オイラも飲み薬は、どんだけ~って言う位飲んでますよww
飲まなくて済むのならその方がいいんでしょうが
自己判断で中止したりすると、悪循環になる恐れがあるから
飲み続けている薬も有ります。
また、急に冷え込んできたので風邪の症状が悪化しないといいですね。
暖かくしてお過ごし下さい。拗らせると厄介ですからね。
お大事にして下さいね(^^)! (2017年02月07日 18時06分57秒)

パトラさん へ  
案山子1014  さん
ありがとうございます^^
足の指の方は、処置の時はかなり痛かったです^^;
半泣き位になったww 絞るのもそうだし、液体窒素がかなり(泣)
普段は、痛みもないので支障はないです。

パトラさんは、オイラの師匠ですからね^^
パトラさんが破門するまでは付き合いますよww
ただ、オイラは学がないので難しい事も多々あって
コメント出来ない事もあるのも事実^^;
人それぞれ、得意の分野や不得意はあるからね
足跡のみになる事が多いけど、ボンクラのオイラでも
分かる時はコメントさせて貰いますし
内容に関係なくする時もあるので
その辺はご了承願いますね^^
伝授して貰ったスピリットは忘れませんよ(^^)! (2017年02月07日 18時20分41秒)

のんびり人生さん へ  
案山子1014  さん
ありがとうございます^^
午前中良かったけど、午後から荒れ模様になって寒気が戻ってきた感じです。
また、春が遠退いたね^^;
雪の量は、同じ地域でも結構違うよね。
比較的、気温が高い時にお産が済んだので良かったと思っています。

足の指、多分ガングリオンとおなじような感じなんだけど
あまり詳しい事は分かりません^^;
とりあえずは、二週間後って事で、普段は痛みもないので大丈夫です。

今度から、はるなさんを思い浮かべながら返事しますねww
少しだけスマートにして(笑)
何時もアリガトね(^^)! (2017年02月07日 18時33分36秒)

ショウ1701さん へ  
案山子1014  さん
ありがとうございます^^
ショウさんなら、フリーパスww
お母様、元気に退院されて良かったです^^
うちの母も生前は、ケアマネさんに大分お世話になりましたね。
働く身としては、とても助けられた記憶があります。
ホントに有難い事ですね。
お茶っこのひとつも出せず、大したおもてなしも出来ませんが
また、気が向いた時にでもおいで下さいませ^^
何時も見守って頂き感謝です(^^)! (2017年02月07日 19時06分31秒)

ロゼffさん へ  
案山子1014  さん
いらっしゃいませ^^
週休二日でも三日でも、立ち寄って頂けるのは素直に嬉しいです^^
腫れ物に注射針をさす時は、一瞬我慢すれば済む事だけど
絞り出す時と液体窒素処置がマジ痛ww
悪性の言葉が先生の口から出た時は
Σ(゚Д゚;エーッ! そんな事もあるんかい、と思ってドキッとしたけど
良性で良かったです^^
ロゼさんも、自分の体調と相談しながら動かないといけないのは
ブログを読ませて貰って何となく分かります。
あまり無理出来ない事もね・・・。

フッと思ったんだけど、このまままた年を重ねて何年か経って
ブログ続けていたら、どんな話をしているんだろうなってww
先の事は分からんから、今が大事だけどね^^
寒波来襲!こっちは午後からすでに来てますww
吹雪模様のお天気になって来ました。
温かくしてお過ごし下さいね。
何時も有難うです(^^)!
(2017年02月07日 19時25分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: