じぃ~おはようさん。

ぎゃははは 桜満開じゃの(*^▽^*)

そっちにも春が来たぁ~ってな。

こっちは桜から 新緑に変わってきたじょ~ (2017年04月19日 08時30分32秒)

2017年04月18日
XML
カテゴリ: みちのくの春



4月18日(火)  17℃(15:00)



この前のブログにコメント寄せて下さった皆さん
ありがとうございました <(_ _*)>

ちょっと重っ苦しい内容にも関わらず
コメント頂けて嬉しかったです^^

みなさ~~ん!!
やっとみちのくにも桜が咲きましたよ \(^o^)/




写真撮るのは下手だけど、咲いたよの証 (笑)
今日は、こっちも風の強い一日で、家の前の案山子ハウスの扉が壊された (_"_;)...
春二番か三番かは知らんけど、かなりの強風だった。

親父を病院へ連れていって、診察が終わるまでの間どうするか?
ちょいと考える  Pか桜か・・・(爆)
考え事してたら、病院通り過ぎた ヾ(・ω・o) ォィォィ!
ちょっと先のホテルの駐車場でUターン。

『おせでくれれば えがったでねぇかぁ~』って親父に言ったら
『何が用でもあるがと思た』・・・・(ノ_-;)ハア…
用があるのは親父の診察だべさぁ
と言おうと思ったが・・・また飲み込んだ(笑)

ちゃっちゃと親父を車から降ろして向かった先は・・・。
いつものそば屋さん・・・(; ̄ー ̄)...ン?
定休日。
お、大盛り中華がぁ~~消えた (泣)
Pに行くにしても時間がまだ早い。
とりあえず近くに行く。実はトイレタイムww



確かに桜は咲いていた。
だが、ここは菖蒲公園。場違い?
来たついでに






物足りないので場所を移動ww

 西目道の駅直ぐ傍。



道の駅で天ぷらそばをすすってから早々シャッタータイム。
菜の花が咲き始めていて、その向こうの通りが桜並木。



桜並木の脇が鈴虫ロードと呼ばれているようだ。





まだ満開になっていないのに強風で桜が散ってしまう^^;



この左側に ハーブワールド秋田 がある。



まだ開店前。中に入るとハーブの匂いにむせ返る。
前に来た時は、あまりの香りの強さに酔いそうになった。
ハーブを原料にした色々な商品を扱っていて
体験工房やレストランもあります。

相変わらず風が強く桜が揺れて中々上手く撮れない (_"_;)...



最初の写真はここで撮った。丁度青空が見えてきたのでチャンス (^_-)-☆



この桜並木をずっと行くと、オイラの母校の農場があります。
卒業する頃に建て替えして、昔の校舎はもうないけど
農場内の建物はいくらか残っていました。

畜産の先生と友達とふたりで、夜ブタちゃんの出産に立ち会ったり
果樹の実習で葡萄を採って食べたり、夜いちご畑に忍び込んで
失敬して下宿に持ち帰り食べたり(笑)←もう時効?^^
そんな、ハチャメチャな高校時代を送った。

男女共学だったけど、古い平棟の校舎だったから
男子は農業科と農業土木、女子が生活科で別れていて
生徒会関係とかクラブ活動、学園祭などの行事以外は触れ合う事もなかった。
( ̄0 ̄;アッ!実習ではたまに一緒になる事があって
ドキドキ(((o(^。^")o)))ワクワク下覚えはあるww


テニス部にいた娘が、生徒会の副会長になって
なんか妙に応援したくって、お正月に思い切って年賀状を出した。
あんまり目立つほど可愛いと言う訳じゃなかったけど
返事は来なかった o( _ _ )o 

高校生活最後の卒業式が終わって
友達とワイワイやってたところへ彼女がひとりやって来て
「握手して下さい」って
やけに温かい手だったなってまだ覚えてます^^

ドリフターズの「ミヨちゃん」 じゃないけど
ちっとも美人じゃないけれど 何故か僕を惹きつける
そんな感じだったなあ~(回想)ww
男どおしでワイワイ過ごした三年間でした^^


親父の診察は、比較的早く終わり家に帰ったのが3時前。
その後、種籾の水交換をしてから苗代の床作りを夕方まで。
今日の嵐は、各地に被害も出ているようですね。
北海道では雪が降ったと言う情報も・・・。
早く落ち着いた天気になると良いですね。



せば、今夜はこれで

いつも立ち寄って頂きありがとうございます <(_ _*)>
今夜も素敵な夢を(^_-)-☆

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月18日 22時09分23秒
コメント(20) | コメントを書く
[みちのくの春] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
ニャイスガイさん〜!
おこんばんにゃん。お久しぶりです(^^ゞ

今日はこっちは最高気温27℃!
おまけに夕立までwww
春が無くて一気に夏になった感じです。

桜が咲いた時は花冷えでお花見も出来ませんでした。
綺麗な桜の写真をありがとうございます(*^^*)

みちのくの桜は一段と綺麗ですね。

この前の記事についてちょっとだけ
家族が多いから家も色々とあります。
特に年取って耳も目も弱ってきた母とねwww

お互いに間に入ってストレスも溜まりますよね。
どこの家にも何かしらはあります。

家族とは「大いなるボランティア」だそうです。 (2017年04月18日 22時19分38秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
まりん**  さん
桜、満開だねぇ^^
やっと春が来たど~~!って感じだね。
菜の花も満開だったらとっても絵になったのに残念。
やっぱりのどかでいいとこだよね。

昔のちょこっとした悪いことって今にしてみたらいい思い出ね。
今の若い子の悪さに比べたらだいぶ可愛いもんだと思うわよ。
昔の青春がいい思い出だったように、今もいっぱいいい思い出を作って20年後に「あのときは良かったな~。」って思えるようないい思い出をいっぱい作ってくださいな^^
そういえばまりんちゃんていう変な子いたっけな~ って思い出してケロ☆
(2017年04月18日 22時23分59秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
ちょっと遅めにこんばんは(๑・̑◡・̑๑)

桜 もうそちらまで行きましたか(´⊙ω⊙`)
早いなぁ〜 って よほどこちらが満開にならなかったという事でしょうね🌸
今年は時間掛かってもんだからね〜
最初の桜はソメイヨシノではないのかな❓
ちょっと白い花…

桜並木はやっぱり良いなぁ
こっちはPM2.5やらで空気がよどんでる気がするけれど そちらはすっきり晴れていて 気持ちが良いですね。
空の青さも違うもんだ〜٩(^‿^)۶

前回の記事 親子って不思議な関係ですよね〜(ᵔᴥᵔ)
好きじゃない部分 似てたりするし 自分とは正反対で理解出来にくいところも よーく分かっている事もあったりでね。

大盛り中華が食べられなかったのは残念でしたね〜ヽ(^o^)
料理を イメージしてふくらんでるのに 休みだと ガッカリ度が大きい(๑•ૅㅁ•๑)(笑)
また次回のお楽しみという事で…(о´∀`о)

お父様も お元気そうで何よりです(ᵔᴥᵔ)
カツ丼は食べられなかったのかな?

ブログ コメント欄閉じられなくてよかったですね。

閉じちゃったら コメント書けない 前のも見られなくなっちゃうから ちょっと淋しいですよね〜
その方も色々考えられたんでしょう。でもそう言ってくれる方がいらっしゃるなら開けとこうかな って…(*´꒳`*)





(2017年04月19日 02時50分29秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
そら豆  さん
吸い込まれるような青空に桜。美しいです。
一昨年の秋、みちのく二人旅というツアーに参加したんですよ。
花の季節にも行ってみたいなぁ。
(2017年04月19日 08時33分15秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
yamymany  さん
こんにちは。
なかなかブログ更新もままならず(><)
ご無沙汰しておりました~。
ROOMの方はアプリでまめにチェックしてるんですけどね。

綺麗に撮られたさくらですね♪
うちはあっというまに散りました。
もう昼間は初夏なみです。
GWになったら種まきですわー。 (2017年04月19日 14時18分08秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
ロゼff  さん
こんにちは

みちのくの桜
美しいわ
寒さを耐えていっきに花開いた力強さも感じます
私は疲れていてはダメですよね^^;
まあ いろいろありますがボチボチです。
ほんとはブログやめようと思ったのですが
案山子さんの優しさに触れて ちょっと頑張っていますが
年には勝てないというところでしょうか(笑)
高校時代のことよく覚えていらっしゃいますね。
う~ん一応可愛い女子高生だった私なのですが(笑)
時の流れは恐ろしいわ^^;
お仕事多忙ですね
どうぞお体には十分ご留意くださいね。
いつもありがとうございます。 (2017年04月19日 17時39分50秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
今晩は、何時もありがとうございます。
お父上の通院お疲れ様です、
この所こちらでは初夏のような陽気でした、
明日からは残念な事に平年並みになるそうで少々残念です。
桜満開ですね~こちらでは葉桜になってしまいましたよ
今は八重桜と遅咲きの桜?が咲いてきました。
明日も仕事のあぶれました、これでリミットを2日も遅れてしまいました。
さて如何してこの遅れを取り返したらよいやら、この年になって徹夜仕事などできる筈もなく早朝仕事で頑張るしかなさそうです。
ありがとうございました。 (2017年04月19日 19時47分44秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
みゃ〜おん  さん
そちらもやっとだねw
桜はやっぱ青空が似合うよね。
大盛中華は残念だったねww
普通盛りにしろって言ってるのに(爆)
桜の風景を拝めていい時間だったね^^ (2017年04月19日 20時42分06秒)

Re:みちのくに桜咲く(04/18)  
chiichan60  さん
今晩は。
案山子さんの所へはなんか個性的な方々が集まりますね。
毎回退屈しないでしょ。^^
お父さんの病院へ送って綺麗な桜を見ただけでPには行かなかったの?
桜の写真が青空に映えて上手に撮れてますよ。綺麗綺麗!
案山子さんの甘酸っぱい思い出がいっぱい詰まった青春時代を面白く拝見しました。
私も久しぶりに思い出してにんまりしました。(秘密)
春の嵐、もうこれぐらいでいいですね。 (2017年04月19日 20時48分15秒)

☆ ぴーちゃん ☆さん へ  
案山子1014  さん
お久しぶりです^^
体調の方は如何ですか?
なんか、今年は春から変な気候なのでこの先の心配をしています。
ぴーちゃんの魔法でも、どうにもならんかな?^^
寒暖の差が半端ないけど、最低気温の方は上がっては来てますね。
桜も今年は、遅い所と早い所が一緒になったような感じで
何処でも花見できそうです^^
でも、先日の嵐で大分散ったんじゃないかな?

ぴーちゃんも家族が多かったですよね。
まあ、それぞれ色々あら~なってとこですねww
>家族とは「大いなるボランティア」だそうです。
な~るほどね^^言えてるかも^^
久々のご訪問嬉しかったですよ(^^)!
気が向いた時にまた寄ってね! (2017年04月21日 17時50分46秒)

まりん**さん へ  
案山子1014  さん
なんか、今年は南も北も極端な差がない感じで
何処でも桜が見れる感じだよね^^
やっと、さくらが咲いたと思ったら凄い嵐で^^;
今から20年後?・・・80ん歳?
生きとらんなぁ~ww 生きとっても多分忘れとる(爆)
80歳になる前、忘れるような事ないようにしたいもんだねww
自信ないけど(笑) (2017年04月21日 17時56分09秒)

マルボン さんへ  
案山子1014  さん
こっちはPMの影響はほとんどないので、天気のいい日は青空がスッキリですね^^
でも、黄砂は飛んでくるかもね^^;
今年のさくらは、南も北もそんなに差がないように感じます。
南の方が寒かった時に、北が急に温かくなったりしたので
そんな影響もあるのかもね。
親子関係は、そこの家庭によっても違うかと思うけど
オイラの事を、息子はどう思っているのかは気になる所です^^;
何時も行くそば屋さんの駐車場が空いてたのでラッキーって思ったら
定休日でした(笑)もう、食べる気満々でいたんですけどね^^; 残念!
お節介だったかなって、あとから思ったんですが
続けておられて良かったと思っています。
自分もそうでしたからね。
ホントに有難い事だと思います(^^)! (2017年04月21日 18時10分30秒)

エリリン姫☆彡さん へ  
案山子1014  さん
>じぃ~おはようさん。
段々老け込んでいくみたい・・・(_ _。)・・・シュン!
相変わらず姫は元気じゃのう^^
元気が一番じゃ!
桜が散って、新緑の季節かぁ~
田舎育ちでも、姫の住んでるところは行ってみたい気がする。
いいとこそうだもんね^^
姫が一生懸命、町おこししてるみたいだから
その内表彰されるかもよww
無理せんようにがんばりぃ~(^^)!
(2017年04月21日 18時15分51秒)

そら豆さん へ  
案山子1014  さん
”みちのく二人旅”ですか?
と言うと、ご主人と二人でのご旅行という事かな^^
秋の紅葉の時期の旅行も良いですよね^^
春と秋は気候も過ごし易いし、いい旅が出来たんじゃないかと思いますけど^^
機会があったら、今度は春にでも訪れて下さいね^^
オイラも旅したいなぁ~。。。
(2017年04月21日 18時22分43秒)

yama ちゃん へ  
案山子1014  さん
なんのなんの!
そんな事は気にせんといて下さい^^
ROOMで世話になっとるけんよかばいww
今年は、遅く咲いた割に早く散った桜だったようだね。
この日も、かなり風が強くて、満開になる前に飛ばされったみたい^^;
でも、一時楽しめたから良しとしないとね。
熊本は5月に種まきですか?
そん時は、yama ちゃんもアグリレディやね(^^)!
頑張ってや(^^♪ (2017年04月21日 18時51分57秒)

ロゼffさん へ  
案山子1014  さん
オイラの家の辺りには、まだ雪も残ってるし
勿論さくらもまだなんですが、海岸端の地域はやはり早く咲きますね。
咲いてなかったら、空戻りになってたとこでした^^;
高校時代の事をよく覚えているのは
それだけ印象深い事が多かったからでしょうね。
自分自身が変わったと自覚できたのが高校時代ですから・・・。
勉強は、全然しなかったし出来なかったww
悪い事もしたけど、最後に残ったのが未だ付き合いがある友達です。
「あの頃、僕は~若かったぁ~」って感じで
気づいた時には、もう還暦過ぎてた(爆)
時の流れは残酷です (_ _;)... (2017年04月21日 19時01分27秒)

電気屋さん へ  
案山子1014  さん
今年の春は、気温差が激しい感じですね。
体質的について行けない方も多いかもしれないですね。
電気屋さんとこも、桜は散って葉桜ですか。
こっちは、やっと咲いたにもかかわらず
この強い風で、あっという間に散ってしまいそうです^^;
お仕事の方も、自分のペースで出来ないから大変ですね。
あまり無理をしませんように(^^)! (2017年04月21日 19時05分38秒)

みゃ〜おんさん へ  
案山子1014  さん
みゃ~~おんさんのコメント入った時に
「ヤバッ!」って思いましたよww
案の定、まだ覚えてるし^^
でも、今回は定休日で食えなかったのが残念(笑)
親父を待っている時間に行けたから桜も見れた。
Pに走ってたら見れんかったもんね^^;
空戻りにならなくて良かったです。
ローズガーデンの方も忙しくなって来たようですね。
睡眠は、必ず取って下さいね。
(2017年04月21日 19時12分40秒)

chiichan60さん へ  
案山子1014  さん
この度は、久々の方が訪ねて下さったので凄い嬉しかったです^^
忘れられてなかったなぁ~ってww
でも、中々訪問してコメント出来ないのが申し訳なくて
返事だけは、ちょっと遅れてもするようにしています。
勿論、普段から来て下さる方も同様ですけど^^
あら~、chiichan さんもほろ苦い?それとも甘酸っぱい思い出が
おありなんですね^^
是非、その辺も聞きたい所ですねww
後で、コッソリお願いします(爆)
春の嵐もやっと収まってくれたようです。
今日は、少し早めに仕事を終えたので返事させて頂きました。
明日から、また忙しくなります。
いつもありがとうございます(^^)! (2017年04月21日 19時22分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: