2017年10月27日
XML
カテゴリ: 農業(稲作)



 17℃/5℃



真夜中の更新になる筈だった日記です。
乾燥機の監視の合間に書き始めたが
日付が変わった所までは覚えているww
その時点で乾燥機はまだ止まってはいなかったが
あまりにも眠いので、機械任せにして眠ってしまった (>_< ;)




昨日は、晴天といかないまでもそこそこいい天気で
午後からの脱穀に備え、ムスコとふたりで準備を終えてから
出羽丘陵草地に行って来ました。



山々も大分色づき深まりゆく秋を感じさせてくれます。
今年の冬は早くやって来るのかな?

不安定なお天気続きで遅れていた、稲架掛けの稲の脱穀作業。
やっとこぎつけました。

脱穀の様子を動画に撮って、ちょっと手を加えたものですが良かったらご覧ください。




実際の作業の様子や機械の動きなんかは、写真だけでは分からない部分もあると思うので
やはり、こう言うのは動画の方がいいかと思って、作業の合間にちょっとだけ撮りました。

今日も晴れの予報。
残りのひと稲架と家の近くの”たつこもち”を、今日中に終わらせたいと思っています。
昨年までは、親父と4人でやっていた脱穀作業ですが
無理はさせられない齢になったので、今年は親子三人での作業に。
ひとり欠けるだけで、かなりハードな作業になったけど
お互いの持ち場を補いつつ一日が終わりました。
今朝は、身体が痛いですww

それも今日一日頑張れば終わる?・・・予定^^
もうひと踏ん張りです p(^o^)q

読み逃げ御免<(_ _)>

案山子




読み逃げスルー ウィンク

前回の日記『 最後の追い込みになるか? 』にコメント下さったみなさん

電気屋さん ​  まりん**さん ​  meron1104さん ​  chiichan60さん ​  のんびり人生さん ​ 
クレオパトラ22世さん ​  アラスカななつ さん チビX2 さん ​ 


チビX2 さん、お初のご訪問&コメントありがとうございます。
畑のお仕事でも田んぼでも、自然相手のお仕事はお天気に左右されるので
思い通りにいかない事が多いですね。
今年の秋は、特に不安定なお天気に悩まされました。
いつも立ち寄って下さる皆さん同様、伺って挨拶も出来ずに申し訳ないです。

雨が降らない日が続いたので、何とか稲架掛けの稲も昨日(27日)全て脱穀が終わりました。
気分的にはホッとしている所ですが、終われば終わったでする事はあるもんで
まだまだ、忙しない日々が続いています。
(10月28日 21:37)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月28日 21時39分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[農業(稲作)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: