2018年10月31日
XML
カテゴリ: 試食会&収穫感謝祭
 ★ご来訪ありがとうございます★彡  ☆スマホ及びタブレットの方で見辛い時はパソコン版に切り替えてご覧下さい☆彡   ☆サイドのブログパーツはHPに移動しております☆彡

​​​​10月31日(水)  ​  ハロウィン ​ ​ 日本茶の日 ​  ​​​ガス記念日  ​​​

​​​​ ​​​​​​​​​​

このところ雨続きで、気温も日中で10℃まで満たない日もある位寒い。
先週頃から、ヒートテックの長袖とタイツを着用してます。
そして、夕べから電気敷毛布を使用。ひとり寝は寒いww
何時雪が降って来てもおかしくないような感じの案山子地方です。



ここ暫く写真も撮る事もなかったので
過去に撮った今の時期の写真でも載せてみます^^

今回のBGMはコレ

オカリナ奏者 宗次郎 / めぐり逢い For Love - Sojiro - 「ハーモニー」より

先日の日曜日に、やっと全ての米こせが終わり
発送分も月曜日にほぼ終わりました。


(石沢峡渓谷)
あとは、親類への配達が残ってますが
この雨で足止めを食らっております。


(八塩いこいの森)
この雨も11月1日頃から回復する予報のようで
お米の方は終わったものの、片付けや機械の掃除
そして冬支度もしないといけませんね。


(天使の梯子)
田圃の稲もすっかりなくなってしまいました。
大体今年の収量を纏めて計算してみたんですが
やはり収量は何時もの年より落ちてます。
コンバイン刈りしたお米は、例年だと180袋位JAさんに出荷してるんですが
今年は、20袋位少ないです。当然ながら稲架掛けしたお米も同じ。
原因として考えられるのは、今年の極端な暑さではないかと
巷では話が聞こえて来てます。高温障害による着色米も見られます。

ひょっとすれば、今回送らせて頂いたお米にも混じっている可能性も否定できません。
害はないんですが、気になるようでしたら取り除いて食して下さいね。

お代の方も、ほとんどの皆様から早々にご入金して頂き感謝致します。
でも、相変わらず掟破りのお方がいらっしゃいますww
多く振込んでは駄目だと、あれ程念を押したにも関わらず
過剰振込みww (ー。ー)フゥ・・・

しっかりお代を頂いて、お米を送っている訳ですから
そのような事は、決してなさらぬようにお願い致しますww
多い分は、互助会費に回します(笑)←何時から出来た互助会?ww

はい、そしてこの方もある意味規約違反^^;
昨日の夕方届いたおみやです



もうお分かりですね^^ 伊勢に行った時のお土産。



添え書きがあった裏には、この写真があったのでにとって加工編集してみました。
東山魁夷 作 『緑響く』 信州の御射鹿池がモデルだそうですね。



この写真に魅せられてアプローチしたのが、彼女と出逢うきっかけだったと記憶してます^^
まりんワールドの​ まりんちゃん ​です。
初回の試食会から、ずっとこの時期に食べて下さっているひとりです。

お心遣い、ホントに有難うございました<(_ _*)>
家族で美味しく頂かせて貰いますね^^(多分、オイラ一人占めだな

今迄、こうして名前を挙げて紹介するのを、極力控えていたのはご存知かと思います。
それは、以前から参加されている方はお分かりかと思いますが
その理由も多分分かって下さると思っています。

でも、今年からご本人様の申出があった場合以外は
こうして紹介させて頂こうかと思っております。
せめてもの感謝の印として。

改めて


(気絶しないように!!)

11月の中頃になれば、また今年も雪になるだろうね・・・。
ただ、遣る事は除雪位しかないから難儀だけど
気は楽かなって思っております^^

後半をお楽しみに(^_-)-☆


案山子



catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>  ​
​​
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月04日 21時57分18秒
コメント(14) | コメントを書く
[試食会&収穫感謝祭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: