皆様、かかしさんへの諸々のお礼の気持ちを込めてのプレゼントだと思います。
ご縁への感謝は、こちらこそ!です。(^▽^)/

猛暑と雨の中、お仕事、いっぱいなさってるのですね。
熱中症にお気をつけになって、ねばならないお仕事、こなされますように。
(2025年07月04日 20時02分00秒)

2025年07月03日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
7月3日(木   33 ℃/23℃              ​


​​​

今月になって初めての投稿になります。
気づけば、いつの間にか総アクセス数が1100000を超えていて
1111111のゾロ目になるのは何時かなって
ちょっと意識しちゃいましたけどね😅
よくもまあ、続けて来れたもんだと我ながら驚いています。

もう今じゃ横着になって、訪問してもコメントすら残さないww
コメント頂いても、お返事すら返さない事もありで。
まあ、そんな人だと思って貰えれば、逆に気持ちが楽になるかも😆

ブログも10年以上継続していると
こんなにも自分が変わるもんかなって、思ってしまいます。
兎に角、今は「無理をしない」が、私のモットーかな?
まあ、言いかえれば「わがまま」とも言う(笑)

こんな自分に、今日までずっと付き合って下さっている皆さんには
感謝の言葉しかないです。







そんな皆さんからの思いやりの心が届いております😊

昨日(7/2)は


同じ日の夕方には


そして今日の午後から


図々しい事は分かっていますが、毎年の楽しみになっております🤗
こんなご縁が出来たのも、ここでブログしていたからで
他でしていたら出会う事もなかった筈。
巡り合わせと言っても過言ではないかもしれませんね😊
連絡なしで送ってくれる方、あるいは「送ったよ」とLINEで知らせてくれる方
様々ですが、サプライズな感じで届くのも
分かっていて受取るのもワクワクします😆

実は今日も、おふたりの方から「送るよ」「送ったよ」の連絡がありました🤗
届くのが楽しみです。

みなさん、本当にありがとうございます。











さて、近況ですが
まだ梅雨明けしていない当地ですが、雨が降らず暑い日が続いています。



ここ数日、田んぼの仕事から離れ
大工仕事したり、左官屋さんしたりしていましたww



作業小屋入口の右側の物置を一旦解体して、屋根の向きを変え



土間をコンクリートにしました。
今まで、車庫に間借りしていた畑の肥料や資材なんかを置けるように。
つまり、息子とカミさん専用の物置スペースを作りました。
これで、車庫の中も大分片付くと思うし、出し入れが楽になると思っています😊

田んぼの方は、そろそろ中干しの時期になり
この暑い時期、ちょっと過酷な溝切作業が待ってます💦
その後は、頃合いを見て追肥、今月の下旬か8月上旬には
1回目の共同防除になるでしょうね。
農道や畦畔の雑草もまたのびてきたので、草刈りもしないといけません。
出来ればお盆前には、2番牧草の収穫も終わらせたいし
あっ、そうだ!!昨年できなかった災害復旧工事も梅雨明け頃したいし
なんか、こうして遣る事上げたらキリがないww
ただこの予定も、お天気次第なんですよね😅
まあ、雨が降ったら農休日と言う事でお仕事はお休みですね^^

今年もこの暑い夏、乗り切りたいし
昨年のような災害などない事を祈るだけです。



では今日はこの辺で

へばね~



案山子




ご訪問、何時もありがとうございます。読み逃げスルーウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年07月03日 23時05分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ココでなければなかったご縁(07/03)  
きらら ♪  さん

Re[1]:ココでなければなかったご縁(07/03)  
案山子1014  さん
きらら ♪さんへ

おはようございます。
今朝は久々に纏まった雨になりました。
何日ぶりかな?
ちょっと強い雨だと昨年の事もあるので
不安を感じ、身構えてしまいます💦

私は、最初の頃からお米を買って貰っていると言うより
食べて貰える事への感謝の気持ちは変わらずいるつもりなので
それに対しての気持ちが、こういう形で帰って来るのは
嬉しい事ですし、励みにもなっております。
”そんなに気を遣わなくても”と初めの頃は思って
贈ってくれた方に言ってましたが、律儀な方ばかりで
言う事を聞いてくれませんww
最近は、素直に「ありがとう」と言うようにしております^^;
今回に限らず、誕生日やクリスマス、あるいはバレンタインとかにも
贈って下さる方もいるので、長年続くとそれが楽しみのひとつになっていますね^^
本当にこのご縁に感謝です。
きららさんともご縁が出来て嬉しいです(^^♪
ありがとうございました。 (2025年07月05日 07時39分06秒)

Re[2]:ココでなければなかったご縁(07/03)  
きらら ♪  さん
案山子1014さんへ

今年は猛暑ではありますが、
これ以上の天災が無いようにと祈るばかりです。

猛暑の日、大雨の日、くれぐれもご自愛の上お過ごしなさいますように。
(2025年07月05日 17時11分44秒)

Re[3]:ココでなければなかったご縁(07/03)  
案山子1014  さん
きらら ♪さんへ

おはようございます。
再訪、感謝です。
まだコチラ地方、梅雨明けしていませんが暑い毎日です。
この先一週間予報を見ても雨の日がないようですし
今年は完全に空梅雨ですね。
お米もそうですが、野菜なんかにも影響が出てくるんじゃないでしょうか。
雨が多くても困るし、少なすぎてもいけません💦
最近の天気は、極端で困ります。
自然の脅威に人は無力ですし、大きな災害とかない事を祈るだけですね。
私の苦手な暑い夏、無理が効かない年頃なので、心して動きたいと思っています(^^;
お心遣い、ありがとうございます(^^)! (2025年07月06日 07時00分38秒)

Re:ココでなければなかったご縁(07/03)  
chiichan60  さん
こんにちは。

日ごろの感謝の気持ちです。
案山子さんとはいつごろからのブロ友さんでしょうね。
ずいぶん長い気がしますが、竹馬の友のような感覚がします。

案山子さんはのんびり家で休んで昼寝をする時間はありますか?
いつも何かすることを見つけてじっとしてないでしょうね。
秋田もやはり暑いでしょうからどうぞ無理をしないでくださいね。
たまに農休日ができるといいですね。

いいねをしていきますね。 (2025年07月06日 12時26分27秒)

Re[1]:ココでなければなかったご縁(07/03)  
案山子1014  さん
chiichan60さんへ

こんばんは。
そう言えばchiichan さんとは、どう言うきっかけでご縁が出来たのか
記憶が定かではないです。すみません<(_ _)>
いつの間にかブロ友さんになり、そして飯友さんになって今日までww
人と人とのご縁って、そんなもんかもしれませんね^^
いずれにしても、長いお付き合いになりました。

昼寝ですか?
昼寝と言うよりも、やっぱり寝落ちと言った方が良いかもです💦
普通に横になって寝る時もたまにはありますが
一旦寝てしまうと、昼寝じゃ済まなくなる事が多いですww
目が覚めた時には、1時間や2時間経ってて仕事に出る気が失せたり
なので、ほとんど横になって昼寝する事はないですね。

はい!そんな感じですww
遣る事や遣りたい事が、次々に浮かんできて黙っていられない性分
とでも言いましょうか?ww 一日で終わらない事が多くて
それが途中になってしまうから余計なんでしょうね^^;

それなりの年齢にもなりましたし、自分でやる仕事ですから
やめるのはいつでもできる訳でww
でも、まだその気がないので、無理せず楽しんで遣るように努めています^^
マグロなんかは、泳ぐのをやめてしまったら死んでしまうと言われてますが
私の前世は、マグロかな?(笑)
まあそれは冗談としても、暇で何もする事がないと言うよりは
多少忙しい位が、私にはいいような感じがします。
この度も、お心遣いして頂き有難うございました(^^)! (2025年07月06日 19時10分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: