2025年10月01日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
10月1日(水)​ /      21 ℃/15℃           ​   

​​​​​​​

いよいよ今日から10月

​​

暦生活 さんから)

初日の今日は雨スタートの案山子地方です




朝晩はめっきり寒くなり
日中でも30℃になる事はなくなりました。

昨年は全く咲く事なく
今年も諦めかけていた我が家の彼岸花



先月の20日頃に芽が出始め29日にはこんな感じに😮
今年は期待していいかもです😆



不思議な魅力がある花ですよね。
この時期になると当たり前のように
みなさんがSNSで彼岸花を投稿している。
なんで、うちらの地域には咲いていないんだろう?
調べてみると秋田県南部が北限らしい。
地球温暖化の影響か、北限が変わって来てる?
花に限らず、福島あたりが北限とされていた猪さえ
当たり前のように出没して、田んぼや畑を荒らすようになった💦
熊さんや最近ではニホンザルも目撃情報が多い。
気候も変われば、生態系も変わってくるんだろうね。





さて、お仕事の方はと言うと



乾燥が終わったOさんの米こせをしてます。
今日で三日目ですが、初日は機械の掃除と点検して午後から作業。
昨日は午前中から始めたんですが、異音がして気になり点検したら
籾摺り機のVベルトの劣化、そのまま作業していたら
悲惨な結果にもなりかねない所でした。
Vベルトが皮一枚で切れる寸前の状態💦



JAの資材センターに電話したらモノがあると言うので
すぐ買いに行って交換し、最悪の状態を回避できた
早めに気づいて良かったと思えた日でした^^;



出来たお米は、20袋ずつパレットに乗せ
一旦車庫に置くようにしました。
お互い歳を重ねているので、軽トラに積むのもしんどい💦
下すのは楽だから、Oさんも助かると言って笑顔ww
今現在、車庫には昨日分の2パレットが入っています。
今日でOさん分は、大方終わる予定

今日は雨ですが、明日から週末は良いお天気になりそうなので
いよいよ稲架掛けしたお米の脱穀作業の予定です。



近況でした😊

今月もよろしく!(*`◇´*)ゞです!

へばなぁ~


案山子



ご訪問、何時もありがとうございます。
読み逃げスルー
​​​​


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月01日 21時46分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: