歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/02/20
XML
カテゴリ: 園芸&家庭菜園

訪問先は羽曳野市にある

大阪府環境農林水産総合研究所
食とみどり技術センター


というエライ長い名前のところ

0220支部1

説明を受けたのは
食の安全研究部・園芸グループという
主に野菜の栽培に関する部門。

0220支部3

大阪モンと称する野菜の種保存や
野菜栽培の病害・凍害・高温対策
などを研究している。

0220支部2

あとは昼食・宴会と滝谷不動尊の見学
JA大阪南農産物直売所で買い物

貸し切りバスによる半分お遊びの一日でした。

地元にもカラオケ名人が多いことを知りました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/20 08:27:38 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野菜作りの研修(02/20)  
ジュン3292  さん
勉強になりましたか?
今年は立派なお野菜ができますね~~キット(^^)
私は適当に植えています(汗)
野菜を植える時期になったら教えてくださいね。 (2012/02/20 08:57:34 PM)

Re:野菜作りの研修(02/20)  
かめさんランナー さん
ホントに随分長い名前ですね。府の外郭団体ですかね?
JAの研修等を積極的にしてアピールしないと存在価値が疑われ、廃止されるかも‥
(2012/02/20 11:26:55 PM)

ジュン3292さん  
大いに勉強になりました
今年は、立派な野菜を作りますよ~。

と言いたいところですが、そんなに簡単ではありませんね。(笑)

これからもずっと試行錯誤が続きそうです。
(2012/02/21 07:56:56 PM)

かめさんランナーさん  
おっしゃる通りです。
廃止ではありませんが、この四月から民間に移行するそうです。
(2012/02/21 07:58:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! ひろみちゃん8021さんへ その通り、あり…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! かめさんランナーさんへ そうです、あり…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! ふろう閑人さんへ ボクたちは食事と抽選…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! 漫歩マンさんへ 年に一度ですが、ありが…
ひろみちゃん8021 @ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! こんにちは(^-^) オーナー会は ホテル・…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: