歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/06/25
XML

関西空港00:10発(カタール航空QR803)→ドーハ4:00着(約10時間)

6:30空港発、バスにてドーハ市内観光
ドーハ14:05発(QR480)→イスタンブール18:30着(4時間25分)
→AKGUN(ホテル・アクギュン)

※時刻はすべて現地時間
日本とカタール、トルコとの時差はマイナス6時間




カタールの首都ドーハ市内観光

簡単にカタールの紹介

首都はドーハ、人口は約170万人
面積:11,427平方メートル
(日本の約3%。秋田県よりやや狭い。)
国土の大部分は平坦な砂地、最高で標高100m

ガソリンが水より安く、1ドルで水3リットル
ガソリン4リットル買えるそうです。

市民はとても金持ちで車を5台くらいずつ所有
仕事はしない、働いているのはみな外国人労働者

モスクで一日5回お祈りをするのが仕事
以上、車中でのガイドの説明


■車中からのスナップ
0625-1建設ラッシュ0
新市街は高層ビルの建設ラッシュ
さすがは金持ちの国ですねえ!

0625-1建設ラッシュ
こんな街が短期間で一気に出来上がってしまう感じ。

0625-1建設ラッシュ1
こんなに高層ビルを作って、利用者がいるかと余計な心配。

0625-1街路灯1
まるでクレーンのような街路灯

0625-1埃っぽいまち
街は整備されていないところが多く全体に埃っぽい。



■1993年ワールドカップ予選の「ドーハの悲劇」
まずはそのサッカー場に案内された。

あれからもう19年になるのですねえ。

早朝のサッカー場はスプリンクラーが芝生に散水し
問題のゴール付近では整備作業が行われていました。

0625-2ドーハの悲劇2
最初の下車観光とあって、一斉にカメラを構える。

0625-2ドーハの悲劇1

0625-4ドーハの悲劇
このゴールに決められて・・・
しかしあのころに比べると日本サッカーもも強くなりました。


■続いて訪れたラクダ市場(キャメルマーケット)
ラクダが売買されるところでだだっ広く埃っぽい。

値段はラクダの色により、高い方から白、黒、茶の順
白のラクダはスーダン産で一頭5万円以上するという。

ラクダの用途は、食用、ペット、レース用など。

0625-5ラクダ市場
白いラクダ、見るのは初めて。

0625-4ラクダ市場
誰に買われるのかなあ・・・?


■次は競馬場、エアコンの効いた厩舎がずらり
訓練用のプール、馬の病院、屋内競馬場など見学。

0625-6プール
馬のプール
好きなように泳がせてほしいなあ
という声が聞こえました。

0625-6馬
馬をまじかに見て、その肌(毛並み)の美しさに感嘆。
へー、馬ってこんなにきれいだったの。


■古い市場へ、旅先で市場を訪れるのは楽しい。

しかし朝の早い時間帯ではまだ開店していない店が多く
訪れる客も少なく閑散としていた。

0625-8市場
古い市場の雰囲気はいいけれど、人がいないのでは…

0625-9市場
同上、ぶらりと入った店の人の話では
夕方になると通りは人でいっぱいになるということでした。
壁から突き出ている木材、何なのか不明です。

0625-9市場2

0625-10市場
香水屋さんの店が多い

0625-11市場

0625-12市場

0625-11市場1
市場だけあっていろいろなものが売られています。



市場を後にして空港へ引き返し
昼食の後、空路イスタンブールへ。

空港からは迎えのバスでホテルへ直行(約2時間)
これからがトルコの旅の始まりです。

■奇縁、いやびっくりしました。
イスタンブールへの機内で座席が隣になったKさん
話すうちに家が近くで、妹の中学時代の同級生と判明

50年ほど前に中学の先生の家でボクに会っているという。
しかも山歩きが大好きだとも、世間は狭いですねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/16 07:30:49 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! かめさんランナーさんへ そうです、あり…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! ふろう閑人さんへ ボクたちは食事と抽選…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! 漫歩マンさんへ 年に一度ですが、ありが…
ひろみちゃん8021 @ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! こんにちは(^-^) オーナー会は ホテル・…
神風スズキ @ Re:大東建託のオーナー会に参加(11/18) New! Good evening.  だんだんと寒さに慣れて…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: