全35件 (35件中 1-35件目)
1
生きていたら12歳になってます。全然想像できませんが・・。画像は2歳7ヶ月のものです。 いつまでも忘れないだろうと思う。だけどもう、10年近く経つんだもん、どんどん記憶から薄れていくんですよ。悲しいこと、辛いこと、そして嬉しかったことでさえ、記憶の奥底に埋もれていって、思い出さない時間が長くなり、忘れていってしまうこともあるんです。それが数年は辛かった。今でも寂しく思うことはある。でも、それでも私の人生は続くわけで・・。今の自分が周りから見ると生き急いでるように見えるなら、それはやっぱり毎日を後悔して生きたくないから。もちろんそんな毎日でさえ、こうすれば良かった、なんて思うこともあるけれど、いつその時が来てもいいって思う生き方しか、出来ない気がします。こういうこと、最近は書いてなかったけど、これが私の考え方の一部なんです。。。子供のことは主にここに書いてます。それ以外の話題もありますが、6年半前に闘病記についての記載しました。当時日記は1日1本しかアップできなかったんで、色んな話題が散乱してますが、3年経って忘れないためにもその当時、色々と書きました。ちょっとしんみり話題でスイマセン。
January 17, 2011
コメント(6)
いつもだったらケーキを買ってお祝いしてきたけど、今年は出張して仕事して少しだけ飲んで‥という日だったので、何気なく過ごしたけれど、1日として忘れることはない。それでもどんどん記憶の彼方に‥だからこそ私は元気に生きていけるのだろうか。忘れない、だけど思い出せないことが増えていくのが少しだけ寂しい。たった二回しか出来なかったbirthday、だけどこれからも出来るだけ楽しい1日にしたい1月17日です。
January 17, 2008
コメント(8)
早いもので、もう今年は7回忌です。今度の日曜日に、お寺に行こうと思ってます・・。出来るだけ今日は早くおうちに帰って、ゆっくりしたいなぁ~。
October 31, 2007
コメント(12)
そんなわけで、仕事が終わったらケーキを買って、本を買って、早めに帰りたいと思います。 こんな息子も生きていたら・・8歳ですかね。どんな風に成長しているのかは想像も出来ません。今夜は両親と鍋で温まります。
January 17, 2007
コメント(6)
今日は息子の命日・・丸5年が経ちました。大切な息子のことも、5年が経つと、思い出さない、思い出せない事が少しずつ増えてきて、寂しいような、嫌な気分にもなるけれど、悲しいことは忘れることが出来るのが、人間なんですね。月末で忙しいけど、何とか仕事は早く終わらせて、何かを買って帰ろうと思います。
October 31, 2006
コメント(8)
昨日は久しぶりに献血しました。ここ数年は成分献血することが多かったのですが、時間に余裕がなく献血車での献血のため、成分は出来ないから・・とりあえず400mlってことで。針が刺さってから7分ほどで終了。血、有り余ってるようで^^;忙しい中、会社近くの献血車で、献血カードを持っていたのもあり問診からジュースを一気に飲むまで・・所要時間20分ほど。普通でもまぁ、30分あれば出来るボランティア・・皆さんも是非、参加してくださいね♪では、午後から芸術鑑賞して、夜は和食とイタリアンのワイン会に行ってきます。
October 7, 2006
コメント(2)
お盆休みってことで、息子の墓参りに、久しぶりに両親と行ってきました。まぁ離婚したってこともあって、元だんな側の方にお墓があって、命日はちょっと行きにくい(休みが取り難い)日なので、毎年お盆だけにお墓に行ってますが、早いもので来年が7回忌なんですよねぇ~。まだ1年以上先ですが、どうしようか色々考えますわ~。。。まそれはさておき今朝、7時に出たんですけど大渋滞に巻き込まれ、予想していたよりだいぶ時間がかかって、お花を買ってお墓に着いたら14時過ぎでした~まぁ、私は後部座席でのんびり週刊誌など読みながら、時々居眠りしてましたが、お父さんは疲れたと思います。お疲れ様でした。帰りは渋滞も比較的マシで、3時間半ほどで地元に帰ってこれて、晩ご飯は炒飯にマーボー豆腐を食べ(王将ではありません/笑)お腹いっぱい。それにしても・・ガソリン、高いよなぁ~。ハイオク150円/L だもんねぇ。えぇ、もちろん、今回は払いましたわ、道中すべて。うーん、一人で行った方がよかったか?!(笑)何だかねぇ~、こういうの苦手なのよね。ま、得意な人がいるのかって話ですが。近くに墓がなかったから毎年墓参りするって習慣もなかった。ちょっとそういった行事には疎いというか、希薄だったかもしれません。まさか自分の子供で、墓参りが恒例になるとは・・です。基本的に無宗教ですが、だからって宗派を選ばないと葬儀も簡単に出来ないわけで、無難にというか、お葬式は浄土真宗でした。親の方は浄土宗らしかったけど、南無阿弥陀仏なのは同じ。お経をあげる習慣もないからそれこそこだわりはなかったけど、親の親戚は南無阿弥陀仏だったから違和感がなかった、ってくらいで。これが元だんな側の方でお墓を立てたら宗教が違って南無妙法蓮華経でした。こだわりないと言ってもどうも木魚は違和感ありました、私にとって。でも、そもそも子供を想うのに宗教は関係ないと思ってるので、その辺はあまり気にしてません。そういう宗派のことで争う気もなかったんでお任せしました。それがイイのかどうかはともかく、自分の中で子供を敬って、いつまでも大切にしていきたいと思ってます。そんなこんなを考える夜、でした。
August 13, 2006
コメント(1)
1月17日は、阪神大震災の日であり、そして、私の息子の誕生日でもあります。仕事を終えて、会社帰りにケーキを買って、プレゼントには本を買って早めにうちに帰りました。7歳という年の息子を想像できませんが、ずっとこうして祝っていきたいと思ってます。今夜は先日の牛肉&牛スジの煮込みに残りワインをいただきました。白は少し抜けてきましたがまだ充分、美味しいです。赤は・・パワフルさがなくなってちょっと寂しいかな。でも02の方がいい、という考えに落ち着きましたね。少しお腹が落ち着いてからコーヒーを入れて、ケーキにろうそく立てて、美味しくいただきました。そうそう、息子のプレゼントに買った本は・・まんじゅうこわい落語を絵本にしたもので3つの話が載ってます。こういう本はいつまでもおいとけそう・・。また寒くなってきて、ちょっと咳き込んだりするのでこじらせないよう、気を付けよう。みなさんも、風邪には気を付けてくださいね。
January 17, 2006
コメント(20)
残念なことに、急性骨髄性白血病が完治せずに(再発・・だな)今朝、亡くなられたそうです。本田美奈子 オフィシャルサイトより抜粋平成17年1月12日に入院、3度の化学療法の治療と5月12日の造血管細胞移植(臍帯血移植)で7月30日に一時退院、7月31日に自宅で誕生日を迎え、とても幸せな日々でしたが8月24日の定期検診で骨髄移植を行い、8月31日の検査結果にて染色体に異常が発見され、9月7日に再び入院、検査結果で再発が判明、9月24日アメリカから到着した新薬の抗がん剤を投与し、結果が良好とのことで10月に2度の帰宅が出来、食欲も旺盛で本人は大変喜んでおりました。10月21日の骨髄検査で再び染色体の異常が発見され治療を開始、大変な時を過ごし、明日は治るという希望のもと勇気ある戦いをしていましたが残念なことに本日、急性骨髄白血病のため永眠いたしました。息子と同じ、急性骨髄性白血病だったので、ファンと言う訳ではありませんが何とか元気に回復してもらいたいものだと思っていましたが・・残念ですね。さい帯血は適合性が高い反面、少量なので、身体の大きな人は難しい。先日誕生日祝いをした友人、Sちゃんとこの息子は、さい帯血が馴染まず再移植・・で結局半年の闘病後、亡くなったので難しいですね。さい帯血は応用が利く移植方法で最近は多くなってきたようですね。ですがやはり、骨髄移植がこの病気の一番有効な治療法でもあり、多くのバンク登録が必要です。彼女の場合は一度はさい帯血移植で治ったものの再発、化学療法が馴染まなかったのか・・残念でした。因みに私の息子の移植は「造血幹細胞移植」だったので・・本田美奈子さんの治療とはまた違ったと思いますが、彼女のご冥福を心からお祈りします。
November 6, 2005
コメント(18)
息子の命日にたくさんのメッセージをいただき、どうもありがとうございます。1年前から知ってる人も、今年知った人も、色んな思いをいただきました。息子にはガーベラの花と絵本を買いました。いつも息子と通っていた本屋さんに入り、最初に目に付いたものがこれでした。つきのよるに月の夜に生まれた赤ちゃん動物・・狼とも羊とも判らない・・がお母さんと色々経験し、ひとり立ちするお話です。息子が生きていたら6歳9ヶ月ですからこの絵本はどうかと思うのですが、やはり私にとってはまだ、2歳9ヶ月のままなんですね・・。この日記の場でメッセージをいただいた方にお返事していたのですが・・途中ちょっとした操作で全文が消えてしまったので・・ちょっとショックでしたが、改めてお名前だけでも・・この場で紹介しておこうと思います。betty333さん、ももにゃきさん、PININ MACOさん、ミストmistさん、猫姫少佐さん、とんとんさん、okanecoさん、らぶらぶわいんさん、そしてFujikomaruさんどうもありがとうございました。また改めてお返事させていただきます。
October 31, 2005
コメント(6)
10/31は息子の命日です。もう丸4年が経ちました。日々、考えてるつもりですが、やはりこの日が近づくといろんなことに思いをめぐらしますね。子供のことはもちろん、自分の生き方も。月末は忙しいですが、集中して仕事して、今夜は早めに帰りたいと思います。
October 31, 2005
コメント(16)
今日はお友達の子供の2歳の誕生日です。人の子の成長は早い。写真はまだ9ヶ月の頃です。私と友達・・ややこしいのでSちゃんとします・・が知り合ったのは病院でした。Sちゃんの子供の白血病で入院してきたのです。うちの子の2ヶ月くらい後ですが、まだ1歳になったばかりでした。病室は4人部屋で後2組いましたが、Sちゃんとは歳も一緒ということもあり、いろいろと話をするようになりました。私たちは寝泊りを病院でしてるわけですが、TVも10時には消さなきゃいけないし、かといってすぐ寝るわけでもナシ・・で病室を抜けてプレイルーム(子供の遊び場ですね。TVとか本やおもちゃが置いてあります)で仕事や家族の話など、とにかく色々と話したもんです。病気の状態によって個室に移ったりする時もあったので常に一緒というわけではありませんでしたが、他のお母さん・・一人はエキセントリックだったり、一人は携帯でメールなどしてちょっと不謹慎だなぁ~と思うこともあったり・・で表面的なお付き合いでした。それでもずっと、病院に生活してる訳ですから結構、ストレスが溜まるのは仕方が無いことだろうと思います。私も日中は仕事をして、夜は病院の毎日・・しかもだんなとは不穏・・^^; 最後の外泊・・移植前に1週間うちに帰ってきたわけですが私は多分、うつ病になってました。まぁ、うちの子が移植した後、Sちゃんの子供はさい帯血移植をするために転院しました。1回目の移植はうまくいかず、2回移植をした甲斐もなく、Sちゃんの子も亡くなったのです。そういったことを乗り越え、彼女は翌年妊娠し、一昨年生まれたのがかっちゃんです。因みに彼女のだんなさんは中国人。新しい子供が出来る前に自分で会社を立ち上げ、今では軌道に乗って数人の従業員を雇うまでになってます。久しぶりに会うので楽しみ。二人が作る餃子が最高に美味いんです。まぁ、今日はSちゃんが何を用意してるかが楽しみ。私はうちの子が持っていた絵本と、何かを阪急で選んでプレゼントを持っていこうと思います。では、そろそろ準備して出かけます~^^/
October 29, 2005
コメント(2)
ヒノキ花粉症の私、ここ数日天気がよくって、おかげでくしゃみと鼻水に苦労してましたが・・今日は落ち着いて仕事できるかも!?どうして過ぎじゃなくヒノキなのかよく解りません。もともとアレルギー性鼻炎でしたが、それにヒノキが加わった感じ・・。目はしょぼしょぼしたりたまに痒くなりますが、それは全然、たいした事ありません。最近はアレルギー対策にクスリを飲む人が増えて、献血者が減って・・輸血用血液が足りなくなってるそうですね。薬を飲みたくなくっても、この時期を乗り切るには飲まなきゃやってられないわけで・・辛い話です。そういったアレルギーもなく、健康な方々、是非、献血に行きましょう!!よろしくお願いしますm(_ _)m
April 20, 2005
コメント(2)
今日は、子供がお世話になっていた保育園の先生たちが卒園の報告とお供えにうちに来てくれました。うちの子が生きていたらこの春から小学生です。こんなお花と一緒に、5人の先生が来ました。もう、去年定年で、園を去った先生もいます。今は別の仕事をされてるそうですが・・懐かしく色々と話をしました。卒園式では、園長先生が、「○○ちゃんも一緒に卒園です。」とお話してくれたそうで、きっと子供も遊びたかったでしょう・・。先生たちが来る前に、お母さんとケンカもして疲れましたが・・まぁ、一緒に住んでるといろいろと文句も言いたくなるでしょうね。私はこうして、仕事して帰ってきて家の事は何もしないで好きなことしてますから。はは。まぁ、そういった事で普段話せないことも話せたのは子供のおかげかもしれません。私の子供は白血病で亡くなり、離婚もしました。でも卒園した子供たちと同級だったクラスのお母さんの中にも、離婚されて再婚していた人が2人もいて、そのことにも驚きました。だから大丈夫よ、なんて言われちゃいましたが・・早く子供は欲しいって思いますね。もうすぐ35才だし・・うちのお母さんがその年に私は中学生だったんですから・・そう考えるとお母さん、エライよ・・なんて思ったりして。今しかないって楽しい時間を過ごしているけど・・どんどん時が過ぎていくことが怖かったりします。「これでイイのかな~・・」と。仕事も大変ですが、そろそろ方向性を真剣に考える時が来たように思います。
April 9, 2005
コメント(6)
確定申告にハンコもってくのを忘れたお馬鹿=kaoritalyは・・駅に戻って探しまくって・・また申告しに行き・・何とかいけました^^; ホントにどんくさいやつです、私。。。その後、友人と会うのですが彼女に野暮用が出来て少し時間をつぶさなきゃ~だったのでどうしようかと思い、ウロウロしてるうちに、この駅には献血ルームがあった~ということを思い出して行ってきました。イタリアから帰ってきて1ヶ月・・まぁ正確には海外旅行帰国後4週間は献血できないのですがもう、いつの間にか1ヵ月半となるわけで・・解禁です。もちろん、迷わず成分献血・・。時間はかかるけど身体への負担は全血200ml・400mlより少ないのです。元々貧血の人は無理でしょうが、成分献血は血液中の血しょう・・ほとんどが水分ですから水分補給すればどうってことないんです。ヘモグロビンの赤い血は身体に戻すのでだるいとかもあまり起きません。してる最中は多少、抜かれる訳ですが後は楽です。だけどその水分で血友病に必要な血液製剤が作られるわけで・・まだまだ自国補給できていないんですよね~。だから輸入しなきゃいけないことになる・・。のでみなさん、献血に行きましょうねっ!私は血の気が多いだけでなく、血小板もしっかりあるほうなので最近はいつも、血小板を献血してます。それはまぁ、最初の採血で調べた上で決定されるので薄い人は血しょうだけです。血小板はうちの子もよく輸血されていたし、白血病やその他いろいろと利用度が高く必要とされているので出来るだけ、してあげられたらと思っているのです。最近は輸血でいろんな問題が起きて感染したとかあるけれど、それは受ける人が被害に遭うのであって、するほうは安全です。針の使いまわしなんてもちろんないし、健康状態が悪ければ、気分が悪くなっても途中でやめてもらえるので・・時間のあるときには是非、献血にご協力をっ!!友人とはちょっと良い居酒屋にと思って行ったら満席!!仕方なくビアバーにいってソーセージに生ビールで乾杯しました。彼女の近況に私のイタリアの写真で盛り上がりました。一番先に見せたのはもちろん、コレ!その後、連れんちに行くと・・キャンティ・クラシッコ レ・バロンコーレ [2001]サン・ジュスト・ア・レンテンナーノを開けて半分ほど飲んでいたので1杯だけもらいました。うーん、やっぱり美味しい♪ レンテンはホント、いいよね。酸もあってサンジョヴェのよさが出てます。だけどもちろん酸っぱくなくてまろやかに溶け込んでる・・。にしても、ちょっとリンクを貼るのに見比べたら・・このワインがいかににしのよしたかが安いか・・と解りますね。写真は2枚続いてますが、一枚目はK店・・これでも2番目ですがどの店もなんだかんだ言って税別表示・・にしのさんとこは税込みで表示。去年から替えると言うことだったのにほとんどの店が併記してるだけなんですよね~。ということでワイン1本で500円の差が出ています。これは送料に匹敵しますからねぇ~・・。ま、いつも取りに行くけどさっ・・。
March 9, 2005
コメント(6)
1月17日は、息子の誕生日・・平成11年生まれなので生きていたら6歳です。結局、病院に行って足のレントゲンを撮り、骨折もヒビも入ってなかったのですが、靭帯損傷で、やはりあまり動かしてはいけないみたい・・・。総合病院で時間がかかったので今日は休みにして(ちょっとは仕事したんですよぉ~)夕方、帰宅しました。今夜はうちでささやかにお祝いをしたいと思ってます。いつも持ち歩いている子供の写真です。ちょうど移植をした翌日のものですが、元気そうでしょ?! 夜ご飯は普通に食べて少しだけワイン。ラミテッロ・ロッソ[1999]/ディ・マーヨ・ノランテ(リンクは01)99なので熟成感があってなかなか美味しい♪ 中田のヒデがケース買いする・・ということで3年前くらいはかなりの評判に・・。買ったのは2年前くらいか・・当時はすぐに売り切れていたものです。といって、いまだに人気はあるみたい。この値段だったらまぁまぁ・・ちょっと値上がりした気がします。そしてさっき、ケーキにろうそくを立ててお祝いしました♪誕生日、おめでとう!!昨晩、一気に土日の日記を書きました。映画とワインの私らしい日記?!ですのでよろしくね♪やっとスーツケースを出して、中に入れてたものを整理し、旅行の準備を始めました。とりあえずは中に着る物と化粧品関係・・♪こういう、コスメの準備をするのは楽しいんだよねー。6泊分、余る位・・かもしれませんがヨーロッパや機内は乾燥するのでケチらず、たっぷり使いましょうw
January 17, 2005
コメント(18)
3回忌は去年・・特に法事もありませんが休日で良かったです。これから成分献血に出かけます。夜は家族で鍋をして、なにか好きだったものを買ってきて、温かく過ごそうと思ってます。昨日の日記にも書きましたが、災害の方々のためにもみなさん、献血に行きましょう。そして、骨髄バンクの登録も・・検討していただければ、と思います。http://www.jmdp.or.jp/ (骨髄移植推進財団)*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*献血ルームは混んでるだろうと思いきや・・いまいちで、骨髄バンクの登録もすることが出来ました。モバイルのDVDで、説明のビデオを見て、献血前の採血に1本多くかつ駅を採っただけで済みました。災害でメルマガや皆さんのサイトであれだけ呼びかけていても・・それほどではないんですねー。ちょっとガッカリしました。対岸の火事・・ですかね、大阪では・・。まぁ、私としては今日、骨髄バンクの登録が出来て良かったです。帰りは、鍋のだしにお酒を入れるということでおつかいを頼まれてましたので、近くのスーパーに寄りました。トイザラスでトーマスのおもちゃと好きだったお菓子に好きだったおかずを買って帰りました。夜は温かくつみれ鍋です。薬味にすりおろしたショウガとねぎにちょっと七味を入れて・・ビールで乾杯!!つみれには・・とり農園の手作りつみれ【軟骨入】を使いました。ここのは軟骨入りで300g入ってて、肉の食感を楽しめるように粗挽きしてあるのです。中にはネギと柚子のみじん切りを多少加えて香りよくしてあるみたい・・。そして若干のガラスープも加えてあるから(ほんの少しみたいでそれほどだしの味はしません)鍋には最高の相性です。もちろん、うちで昆布やかつおからだし作ってるのは・・お母さんですが・・。暖まって美味しかったです♪ @24時ゆっくりとして特別ではない一日・・でしたが、これからちょっと、トーマスのおもちゃで遊んでやろうと思います(笑)
October 31, 2004
コメント(7)
私の息子が生まれたのは1999年1月17日でした。うちから徒歩1分の病院に行き入院、陣痛室に三十数時間・・やっと生まれるって時には力を振り絞って・・分娩室に入ってからは30分くらいで産んだように思います。仕事には9月に復帰して、その後から夜鳴きが始まり、朝が辛かったように思います。だけどごく普通に育っていました。なのに。。。急性骨髄性白血病と診断される前、入院したのが2001年3月17日で2歳とちょうど二ヶ月を過ぎたところでした・・。言葉もどんどん覚えて、病室で色んな歌を歌ったり、トーマスやピングーのVIDEOを見て、本を読んで、パズルもして・・ぐんぐん成長していくのを実感した時期でもありました。私の血液から造血幹細胞を取り出して輸血のように行う移植を行い、白血病そのものは多分、治っていってたと思いますが、GVHD(患者組織を免疫学的に攻撃する移植片対宿主病)が重症で、内臓がやられ、10月5日には、自発呼吸が出来なくなり、たぶん数日後には昏睡状態になったと思います。それでも諦めずに、肺に水が溜まるから水分を引くために(腎臓の機能も低下しておしっこの出も悪くなるので)人工透析も数日ごとにやってたし、いろんな手を尽くしてくれた・・と思います。25日頃、透析を始めると急に心拍が乱れ、血圧が異常に上がり、透析も出来なくなってしまいました。栄養の点滴も、クスリも、調整の仕様がない状態でした。この頃はさすがにほとんど会社は休んで病室から離れることができずにVIDEO観たりして気分を紛らわせてたと思います。30日の夜、何だか胸騒ぎがしてました。お風呂にも行けないくらいドキドキしてました。そして31日になって心拍も弱く数時間後、モニターは山を描かず、リズムは無く、フラットに・・。ボスミンというクスリを投与してまた鼓動を打ちましたが・・朝、亡くなりました。ちょっと他人事のような書き方ですね・・。薄々もうダメかもしれない、という気持ちもありましたがやはり、昏睡状態でもなんでも生きててほしかった。辛かったけど息子は凄く頑張ったと思う。親ばかだけど、とても賢い子だったと思う。まさか、自分にこんなことが起こるだなんて考えもしなかったけど、闘病中、何度も悪いことを考えました。良くならないんだろうか・・どころでなく、昏睡状態になってからは、棺は子供用に小さいものにするんだろうか、というようなことまで・・。治療に間違いがあったんじゃないか、という疑問が全く無いわけではありません。ですが担当医の先生は女性でしたが、移植してからあまりうちには帰らず、帰っても1週間の洗濯をしに帰ってまた夜は病院に、という感じで精一杯、接してくれていました。このような繰り返しの生活を送っている先生を非難なんて、そんな気持ちにもなれませんでした。彼女が入院中の私の友人でもありました。もう3年・・生きていたのは2年9ヶ月と2週間。。。何だかこの3年は、息子と接していた時間よりずい分、早かったと感じてます。私よりも息子に適合したHLAを持ってる人はいると思います。6つ、あわせる事が必要ですが私は1つ、違っていたのです。治療だけじゃなく、適合者から移植が出来ていたら・・今頃は5歳9ヶ月と2週間目・・という日を迎えたのかもしれません。骨髄バンク登録者は日本ではたったの18万人。適合者を素早く見つけ、移植するには30万人の登録が必要です。移植をした後2年間は登録できないので私はまだ登録してませんでしたが、明日は献血に行き骨髄バンクの登録予約をしてくるつもりです。献血は新潟の災害のために出来ること、と思って行くわけですが、3回忌も去年のこと・・今年のこの日はまた、息子と何かかかわれることで過ごしたいと思います。自分中心というか、かなり個人的感情の内容ですいません。来年からは骨髄バンクに登録するのに家族の同意は必要なく、出来るようにしていくそうです。一人でも多くの方が登録してくれるように、私個人、強く願っています。移植がどういうものかという説明のVIDEOを見て、10ccの採血で登録が出来るのです。登録したから即移植・・なんてことは滅多にありませんし、都合の悪い時は移植を辞退も出来ます。だけど、年間約2千人がドナーを探し、2割が見つからずに命を落としていくのです。少しの勇気で、人を救うことが出来るのです。少しでも興味を持った方はとりあえず、バンクのサイトにアクセスして観てください。よろしくお願いします!!http://www.jmdp.or.jp/ (骨髄移植推進財団)
October 30, 2004
コメント(2)
今晩は仕事が忙しいって程ではなかったのですが、夜に少しバタバタして会社を出たのが20時・・帰りにスーパーで惣菜を買って連れんちでワインを開けました。ローザ・ディ・ヴェンティ2003モンテローリサンジョベーゼ100%で、果実味がストレートで、フルーティーな、そしてサラッとというかこってりじゃなくて美味しいです。しかもバランス良く‥優しい感じでどんどん進みます。というか、連れがクイクイ飲んでましたよ。結局、グラスに1杯弱残っただけでした。飲み終わる前に、グラス比較をやりました。私はいつものDIVAブルゴーニュSで飲んでいて、連れはオバチュアのマグナム・・。これはどうりでクイクイいくはず・・。オバチュアのマグナムの方が香りも良くさらに美味しかったんです♪ これはグラスの勝利ですね。千円のワインでも美味しく飲める!!リーデルは高いですが、オバチュアなら今も半額で売ってるところも多いし試してみる価値、ありですよ☆ブルゴーニュ(ディーバ・シリーズ)ショット・ツヴィーゼル社(DIVA) リーデル オアヴァチュア マグナム(リンクはレッド) *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*私が子供の病気のこともあって、時々話題にしてきた「献血」ですが・・新潟中越地震で多くの被害が出ています。災害に遭われた方々の胸中は辛いものがあると思います。怪我したり、病気になってる方の治療もままならないと思いますが、こういうときは輸血も大量に必要となってきますよね。私も時間があまりないのですが、日曜の休みには献血に行くつもりです。離れていても、何かしら役に立つことは出来ると思いますのでみなさん、献血に行きましょう!!昨日、会社の最寄り駅に献血車がいました・・。
October 26, 2004
コメント(8)
もう10月ですね。ちょっと息子のことを思い出してると無性に恋しくなって、やっぱり3年前どうだったかを考えてると涙が流れ、今の状況でクサシてる自分がなんて小さいんだろう・・と思った。息子はもっとツライ思いをしてしんどくって頑張っていたのに、どうしてこれくらいの事で泣き言いってるんだろうっていう気になった。でも、どうして私じゃなくて息子だったんだろう。答えはないけどそんなことを考えてしまう。みことに会いたい。。。もっといっぱい、抱っこしてあげればよかった。もっと遊んであげればよかった。もっと・・生きててほしかったよ。。。意識がなくなる前、私のこともはっきり解らなくなってきてたのに、「ママ~、ママ~!」とうなっていた。どれだけしんどかったのか解ってあげられなかったから、そばにいても心が通じてなかったのかもしれない。ごめんね。今日も一日、頑張りましょう! 大阪は秋らしい爽やかな天気ですね~。気温も下がってきました。そういえば、阪急でイタリア展やってるので行きたいなぁ~と。。。ワイン、飲めるかな~?? *-*-*-*-*-*-*-*今日は連れが釣りに行ってきてハネ(スズキの小さなもの)の40cmが釣れたようです。あとはそれより小さいセイゴが一杯♪ やっぱり焼き、かしらね~。。。アクアパッツァ風にしてみたいけど時間がないかな・・。 写真は撮りそびれましたが・・アクアパッツァ風と言うよりはもどき。でした。見た目は悪くない・・。さっそく太陽さんさんさんが書き込みしてくれてますが、魚以外何もなくって・・焼いて、ワインで煮詰めてケイパーにアンチョビ、にんにく一片にバルサミコで・・。酸味のキツイ魚料理が出来ましたw味も悪くなかったけど・・まだまだ修行が足りませんね、厨房長殿!!チヌは塩焼きにして食べました♪それにしても・・ワインを少し飲んだのですが、食べてる途中から気持ち悪くなって、いつもほど食べれないのです( ̄□ ̄;このままワインが美味しく飲めなくなったら!どうしましょう・・。。。食後にコーヒーも飲んで・・食べてから二時間半が経過してますが・・ムカムカが治まりません(><) マジでどうしてなんだか解らずちょっと焦ってしまいます。そういえば、今夜は稲垣ごろちゃんが金田一耕助を演ってる「八つ墓村」を見てました。うーん、彼は何だ?!藤原くんにも負けてるぞ~。。。若村真由美は怖かったっす。
October 1, 2004
コメント(23)
3年前のこの日前後、彼の田舎からじぃじぃが出てきてお見舞いに来てくれました。とても可愛がってくれてて良くしてもらい、息子も大好きだったようです。 子供はなかなか薬も飲めない状態だったのですが、この日、じぃじぃが見舞いに来てくれたのが嬉しかったのか、期待に応えてソーセージをパクパクと食べたのです!!やっと良くなってきたのかと周りみんなで喜びましたが・・その後は血を吐いてしまいました。粘膜はやっぱりボロボロのままだったのかもしれません・・。そんな小さな子供でも、みんなの前では頑張るんだな、と今振り返っても痛々しく思います。さすがに笑顔もなく辛そうで、写真を撮ったのもこの日が最後だったように思います。ブドウ球菌の感染・・とびひのように口元はただれて可愛そうだし、そんなときでも撮ってあげたらよかったかな、と今では後悔もします。 薬も増え、チューブがいっぱい繋がってました。それでも少し、おしゃべりはまだ出来てたのです。普段はうなる程度ですが、おんぶして点滴や薬のぶら下がったバーと一緒に病院内を散歩しました。そして窓から外を見て、震える声で「赤い車」や「貨車」など・・一言口にするのです。やっぱり男の子。・・そういうのが見えるのは嬉しかったようです。なので少しの時間だけど母親や看護婦さんに付き添ってもらっておんぶして歩きました。 GVHDは良くならず、夫婦仲も最悪。。。嫌な気分で息子にも悪いなぁ、と思っても自分がストレスでいっぱいでした。 後悔先に立たず・・。どれだけ悔やんでも悔やみきれません。だけどもう、子供が生きていた時間より、亡くなってからのほうが長くなってしまったことに気がつきました・・。 記憶からどんどん消えていく子供と過ごした時間・・。もっといろんなことがあっただろうに、何をしてどんな会話をしたか忘れていってしまう。辛いことを忘れるってのはいいことかもしれないけどそれも寂しい・・。 昨日観た「ヴィレッジ」で、村の年長者たちは悲しい過去を黒いボックスに封印しているのだけれど、子供の記録は自分の記憶でしか留めていなかった事が残念に思った。もちろん、元気なときの写真やよく遊んだおもちゃは今でも取ってあるけれど。。。悲しいことも、忘れたくはない・・・。 そうはいっても私は毎日、息子のことを忘れたことはないのだけど、小さなことは忘れていってるとつくづく感じるのです。何だか思ったように書けないのだけれど・・。17日追加・・昨晩、何気にTVで「アンビリーバボー」を見てました。どれだけ高いところから落ちて人間は助かるか、のような・・。その後、後半のストーリーは予期せず、白血病になった小学校教諭のお話だったのです。。。熱血漢というか、非常に熱心な先生だったようで子供も3人、育ててました。そしてその子供の面倒を見てくれていたお母さんが末期がんで余命半年、といわれていたので病院ではなく自宅で一緒に暮らすことに・・。それから、その先生の体調に異変が・・。だけどお母さんに心配させたくないので病院にはなかなか行かず、周りの先生に説得されてやっと病院へ行くと・・。急性骨髄性白血病で余命3ヶ月といわれたのです。すぐに入院、治療となりましたが肺炎を併発し、危険な状態になったのです。その後、お母さんの状態も悪くなり、同じ病院へ入院・・お互い病状が悪いので顔を合わすことも出来ないのです。ですが先生は、クラスの子供たちの励ましの手紙を校長先生が届けてくれ、毎日のように励ましてくれて危険な状態からなんとか脱し、お母さんの顔を見たい、というので病室に訪問の準備をしていた日、朦朧としたお母さんも「息子に会いたい」ということで先生の病室前で面会・・。意識のハッキリしてないお母さんでしたがにこやかな顔をしていました。そしてその後、昏睡状態におちて亡くなったのでした。先生は、抗がん剤の治療に苦しみながらも6ヵ月後、なんと退院したのでした。凄い生命力です。その後、さっそく教壇に立ち、今年は3年生の担任をされています。退院してまだ1年半ほどのようですが、つきに1回、血液検査をするだけで、投薬もないそうです。やっぱり人の応援や自分の気持ちって凄い力があるんだな、と思いましたし、そうやって治る人がいるのが・・少し羨ましく思ったのでした。
September 16, 2004
コメント(4)
映画「ヴァン・ヘルシング」を観てて、エンドロールが終わろうかという時、また揺れました。席を離れ、劇場を出てもまだ揺れを感じました。何だか船に乗ってるみたいだ・・。トイレに行こうと思いましたが、地下だったので階段で1Fに上がって収まったようなので行くと、水面もかなり揺れていました。。。映画の感想はまた明日ってことで。ちょっと今晩は怖いですね。三重では避難勧告も出ているし、明日は台風の影響も受けそうだし・・。大きな災害になりませんように・・。大阪市内で水道管が破裂したりして大変だな。明日は忙しくなりそうだ・・。*-*-*-*-**-***-**-*-*-*-*さっき、凄い地震がありました。私は献血の帰りに「コーナン」で買物をした後、エレベーターを待っているところでした。下を向いていて、献血した後なのでめまいかと思いましたが・・けっこう床が揺れていました。ビックリ!です。和歌山の方は津波が心配・・。こっちは雨に雷もなってるので何だか神様が怒ってるのか?!と連れがつぶやいてました^^;成分献血で血小板をたっぷり採ってもらいました。何だか今日は混んでいて、まず血液検査までに1時間ほど待ちました・・。で、晩ご飯を食べながら、夕方の雨のことを話すお父さん・・。「すっごい音がするからなんだと思ってベランダを見たら・・雹がゴロゴロ転がってた!!」なんていうんです。先日も霙っぽかったのは降ったんですケドねぇ、雹とは・・。ゴーヤー・・揚げると苦味が減って、ちょっとぬめり気が出た感じでとっても美味しかったっす♪他にはかぼちゃ、鳴門金時、ナス、豚ロース・・でした。飲み物は、ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノを合わせました(この前飲んだ残り物ですケド・・)。*-*-*-*-*-*-*-*これから献血に行ってきます。ちょっと久しぶりです・・。@15時
September 5, 2004
コメント(8)
昨日書いたように・・子供のお墓参りに行ってきます。綺麗な花を買っていこうと思います。今年も車で行ったのですが、さすがにお盆の真っ只中だけあって道は込んでます。目的のお墓に行く前に、最寄り駅の小さなデパートでお花やお供えを買ったりするのですが、そこに着くのに4時間強かかりました。とりあえずランチもそこで済ませ、行ってきました。子供なのでいつも明るい感じの花束を、と頼んで今日は綺麗な薄いピンクのユリがメインとなりました。お供えにプリンとちょっとしたおもちゃ(ハリポタ物です)を置いて・・そろそろハリポタとか解ってくれるんだろうか?!なんて考えながら。。。その後少し街を観光して帰りました。渋滞があったけれど朝ほどではない、少し緩い渋滞だったので3時間ほどで地元まで帰ってこれました。そしてちょっと化粧品に使うコットンを購入するのに馴染みの化粧品屋さんによりました。「どこかお出かけされてたんですか?」と聞かれたので子供の墓参りに・・と、まぁ、お見舞いにも来てくれた方だったので話したら、その方が感極まって涙されて・・思い出してくれたみたいで何だか申し訳ないやら、少し嬉しいやら・・ちょっと悪いなぁなんて思ったりして、つい長居して・・買うか買うまいかまだ決めてなかった化粧品、買っちゃいました^^;SK-2の「ホワイトニング ソース クリアスポッツシート」って今、桃井かおりがCMしてる一点効果主義ってやつです。日焼け止め効果のある下地を使ってるとはいえ、ファンデはぬらない私・・。先日のディズニーシーで肩を日焼けしたし、ここんとこシミが目立ってきたような感じで気になっていたので・・サンプル1つくれたんで試してから・・と思ったんだけどな・・。これでシミの1つもなくなってくれるとイイんだケド・・!?昨日の子供の話の続き・・クリーンルームに入るのは白血球がなくなり免疫力がなくなるからなんですが、その、移植して新たな血液が生まれて白血球数が上がってこなくてはいけません。その前にまず、身体の中の粘膜が剥がれて食事が出来なくなってしまいます。要するに、飲み物を飲み込むのも痛くて口に出来なくなるそうです。移植後、3日後くらいから徐々に剥がれてきたようで、まず食べなくなったし、さらに喋らなくなるし1週間後には大好きなジュースも飲めなくなり、笑顔もなくなってしまいました。子供が最後に笑ったのは、私が写真を撮ろうとカメラを向けたのですが・・すぐに撮らなかったんです。向こうは待ち構えてたので「あれ?!」って感じでクスッとした顔をした瞬間、撮りました。「ダマサレタ?!」って聞くと口はきっちり瞑ったままでしたが「ん?笑!」という表情で応えてくれたんです。8/27でした。その後、喋ることはありましたが・・笑顔は一切見ることが出来ませんでした。それだけ痛くて辛くて、しんどかったんだと思うのですが・・そのときはその痛みを・・これっぽっちも、解ってあげられなかったと思います。ごめんね。でも、白血球の数値が正常範囲に上がってきたのがその2日後・・翌日、クリーンルームから出て個室に移りました。子供は痛くて辛かっただろうケド、もう少しの辛抱だから・・と励ましてきました。だけど・・その他の数値は思わしくなく、GVHDがでてるのは明らかで免疫抑制剤の種類も変更されました。今日はこの辺で。
August 14, 2004
コメント(10)
明日は休みなので子供のお墓参りに行こうと思ってます。相手の実家の方にあるので、分骨したものをこちらで・・とか思うのですが、立派なお墓を作ってくれて何だかやはり、そこに参るのが普通な気がして・・。特別に宗教を持っているわけではないのでどこでも参ればいいとも思いますが、お葬式の後納骨したのはそこだし、私は旧姓に戻っても子供が戻るわけじゃないし、行けるうちは行こうと思ってます。もちろん、そんなに近くはないから1日仕事になっちゃいますね・・。こういうケースって少ないと思いますが・・子供の墓参りって難しいですね。3年前の今頃、私の造血幹細胞移植をするための前処理が始まっていました。子供は痙攣予防や肝臓などの薬を投与され(この時、その薬を一日分一回で飲まされたんですね~・・)、私は白血球を増やすためにG-CSFという筋肉注射を2回くらい受けました。この期間、私は会社も休んでいたので子供もはしゃいで嬉しそうだったし、頭が坊主なだけでどこが悪いのか・・と思うくらい元気でした。長い間、子供のこと書いてなかったのに、思い出したように・・書きかけだった入院について書いてます。いろいろ検査もあったけど、この時はちょうど病院のすぐ近くで地元のお祭りもあり、同じ部屋のお母さんとお面(パーシーのでした)を買いに行きました。そして私がそのお面を被って写真を撮ったり、廊下を走り回るので点滴のバーを私が押しながら・・ホント、この時が一番子供らしく遊んだ最後だったかもしれません。その後、成分献血のように遠心分離しながら採血し、私の造血幹細胞が(まぁ、血液ですが)保存され、移植前の処理が本格的になって大部屋からクリーンルームへ移されました。窓はあるけどあまり広くないし私たちは殺菌された服を上から羽織るのでちょっと暑苦しい感じ。子供の服やタオルも小型冷蔵庫のような殺菌庫に入れて殺菌しなくてはいけません。免疫力がないから仕方ないし、ちょっとしたばい菌やウイルスでやられてしまったら・・と言うことですね。そして、おじいちゃんがポックリと亡くなりました。ほんとに突然でした。風邪が長引いていたらしいですが動けないようなほどではなかったし、早朝トイレに行き、そのまま倒れて数時間後、病院で、おばあちゃんが入院支度をしている間にひっそりと逝ってしまいました。園田に住んでいたこともあり、小学生の頃は毎週日曜日のお昼に家族で遊びに行ってました。不謹慎ながら・・おじいちゃんが悪いものを持っていってくれたんじゃないか・・という期待をしてしまいました。子供の病気、お父さんの入院・手術・・そしておじいちゃん・・。これ以上悪いことは起きないだろうと願う私がいました・・。子供といてあげたいけどやはり、おじいちゃんは見送ってあげないといけません。そして親戚に子供の病気の話をしたり・・。おじいちゃんは穏やかな顔をしていました。にしてもお葬式が終わればとりあえず自分の子・・です。仕事もあったし父も心配だし、とにかく・・移植がうまくいくことを願うばかりです。条件はかなり良いと言われたので・・よくなってくれると信じるしかありません。移植当日は元旦那の家族もみんな来て見守ってくれましたが・・大きな注射器で私の血液をゆっくり、点滴薬のようにチューブに注入していくだけです。それでも小一時間かけて・・でした。子供からすれば何だかみんなが来てくれてるので嬉しそうです。その日は彼のお姉さんと、彼のことについて話をしました。お姉さんは看護士で、心理学とかを勉強して心からのケアもされてるので、最近の自分の状態とか聞いてもらいました。結局うつ病だったのでは?!という事と、彼はマザコンだ、というオチで話が終わったんですが・・^^;クリーンルームでは遊ぶおもちゃも限られるので大変でしたが・・半月ほどで出ることが出来ました。今日はこの話はこの辺で・・。*-* またまたお仕事です。 *-*出社する人数は減りそうでなかなか・・明日からかな。でも私が担当してる仕事はU上司のみで、交代で休んでるので結構やることがあるものです。*-*-*-*-*さて、今日はちょっと関連職場の方のお誘いで食事&飲み会に行ってきます。どんなとこに行くのか聞いてないのですが・・楽しみですw行った所は北新地にある「銀平」という魚料理のお店。新地に3軒ほどあるらしいが雰囲気は居酒屋風なお店です。お通しの後にまずはお刺身盛り合わせ・・太刀魚にマグロ、ヤイカ、蛸と赤い身をした・・アマダイと言うか金目鯛というか・・聞きそびれたんですが甘味のあるピンク色した身の刺身で写真はほとんど食べ尽くした後・・。真ん中に乗ってる太刀魚をこの後す揚げせんべいにしてもらいました。 炭火焼で頼んだ貝はあげ巻貝で旨みたっぷり!!牡蠣ほどではありませんがハマグリよりは濃厚な感じで美味しかったです。横で焼いてるのは山芋です。これも炭火焼なおかげかとっても香ばしかったです。あとは鱧の天ぷらや塩焼きの太刀魚、最後の締めは鯛めしでした。おこげも美味しくいただき、日本酒が美味しかったです。まぁ日本酒はお猪口2杯弱で、あとは辛口の白ワインを飲んでました。その後バーで・・結構飲んだかな・・って気分だったので引き続きワインを頼みました。フランスワインはよくわかりませんがシャトー・ポタンサック’97 メドックってワインでしっかりしてて美味しかったです。ということで・・美味しく楽しい宴でした♪明日は朝早いので早く寝なくっちゃっ!!
August 13, 2004
コメント(6)
今晩も、近所の酒屋、ワイン焼酎専門店 【Vin's Climats】に行った。いつも来ているオーストラリア人のM氏が本日、誕生日ということもあり、私も3日前だから?!ということで・・ヴーヴ・クリコのドゥミ・セックで乾杯してくれた♪ホワイト・ラベルの少し甘味のあるのは初めてで美味しかったw ありがとう^^/*-*-*-*-*-*-*今日の日経夕刊のトップ記事に「欧州ワインなど、冷夏で痛手」というサブタイトルが付いていた。世界が異常気象・・らしい。それを見たワインの業界団体が抗議でもしたのか、最終版はサブタイトルが「農作物被害、観光も影響」に変わっていた・・。まぁ、その辺りは定かじゃありませんが、同じ記事でも版によって内容が変わるのが面白い。といっても・・家庭には1種類しか届かないのであまり言うべきことでもないけど。ネットで情報はすぐに伝わるので、紙媒体がいつまでも優位に立つ事は難しいかもしれません・・。書籍の売り上げも落ちるばかりで大型書店がなくなったり・・。私も読書が減った・・。今月は自分で読書月間と決めたに関わらず、まだ4冊目終わったところだし。はは。*-*-*-*-*-*今朝も凄い鳴き声ですね。でも、いつもより少し涼しい風が・・。今日は暑さがマシなのかしら?!ここ数日、お祭りで・・楽しく過ごしました。お仕事しなくちゃの一週間が始まりました。今週も頑張りましょう!*-*-*-*-*-*-*-*今日は子供の入院していた病院内について・・その流れで書きましょう。入院の2/3は小児科病棟にいました。廊下の半分右が大部屋、左が個室です。入院し始めの1ヶ月ちょっとは個室にいましたが、その後、状態のいいときは大部屋(4人部屋・・本来は6人部屋)です。ほとんどが白血病の子供で、移った当初は脳腫瘍の子や川崎病?だったかの子供もいました。みんな歳は近く、2歳前後でした。あ、ほとんどって、部屋の中だけね。他にはネフローゼの子とか色々いましたが、大部屋でも親が付き添うって事は3歳くらいまでで・・後は子供だけの病室です。個室はまた別ですが。前に書いたように、子供に付き添ってるのは母親です。お父さんはお見舞いがてらとか、夜に顔出すとか、数時間遊ぶとかはありますが、その当時はうちみたいに日中は父親が・・な子はいませんでした。私が休みのときは私が付き添いですが、お母さんたちが同じ部屋で生活するので・・まぁ、着替えたり食事したり・・だから夜に付き添うのは男性は個室でしか無理でした。なかなか難しいですよね。治療目的で個室に入るのは個室料金が不要ですが、望んで行きたければその料金が加算されるわけだし。でも、大部屋で他の子供やお母さんとの交流があってよかったと思います。トラブルもありましたけどね(汗)。 個室だと、トイレ行くのも売店行くのも、目が離せませんからね・・。担当の先生は女性でした。血液内科の先生たちが担当ですが、責任を持って担当されてる先生は女性が多かったですね。後は研修医が検査とかに来るんですが、面白いお兄さんで・・他の病院で夜勤とかして、家庭も持ってて・・大変そうでもありました。入院中の相談相手は先生でもあり、小さな子供の命を預かる事に苦悩されてる様子も見受けられました。入院中の7ヶ月は、ある意味友人のような、語り相手でもありました。今頃、先生はどうしてるんだろう、結婚はしただろうか?などと気にかかりますが、先生にとっても私と話すのはつらい過去かもしれないと思うと連絡も取れません。たとえば、移植前に投与ミスがありました。3回分が一度に飲まされて・・調べて大丈夫と言うことだったけど・・それがなにか悪い影響を与えなかったか、とか、移植後の免疫抑制剤の種類の選択が間違ってないといえるのか、とか。移植までは順調だったから、ちょっとしたミスや疑いを持つと疑問は色々とあります。それを調べなおしてもらったところで、私の子供は帰ってこないし、財前教授と違って(笑)、先生は私たちと同じく、懸命に治療にあたってくれてました。調子が悪くなってからの1ヶ月ほどは、彼女もほとんどうちに帰らず、1週間に一度、洗濯しに帰るくらいでした。だいたいの疑問も投げては調べてくれてました。それでももちろん、どうしてこうなったのかは・・解りえないことです。。。
July 26, 2004
コメント(6)
今晩は阪急百貨店に友人Sちゃんと服を見に行った。バーゲン狙いって訳じゃないけど・・来月のお出かけのために欲しいって言うか、必要なので。マックスマーラであれこれ試着したけど、コレっていうのにめぐりあえず。。。探してる時ってなかなか納得いかなくって、何気に手にとったものに惚れてしまったりして。服もワインと同じ、めぐり合わせですね・・☆彼女が「餃子とラーメンが食べたい」と言うので合わせて生ビールとで晩ご飯☆ なかなか餃子が美味しかったです。何だか胃がキリキリ痛くなってきた。帰ってきてPCを立ち上げ、ログインすると書き込みがあり、ページを確認してアクセスを見た・・「20000」と光ってる!!あ~ぁ、やっちゃった・・^^;だけどもう20000もいったのかと思うと早かったなぁ~、10000からが・・。みなさん、どうもありがとうございます。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ほんとに今日はどうしても集中できません。どうしてでしょうか・・?!昨日友人と色々話したせいかなぁ・・。遅くまで飲んだのに、なんとなく結論が出なかったので、今晩、お買い物がてら、またSちゃんに会うことにしました。期限があるとぎりぎりまで引っ張ってしまうんですよね・・。明日も予定があるので遅くなるわけにはいきません。・・・やっぱり・・・明日頑張ります。今日は早く帰ろう^^ということで、退散しよう!@18:50*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*今日は仕事に身が入りません。だめです、これじゃぁ・・。期限は明日!やらねば!!そういえば、今年は土用の丑の日が2回、あるんですね。昨日の21日が一回目、8月2日が二回目。「二の丑」があるなんて知りませんでした。昨日食べそびれたので二の丑の日にはウナギ、食べたいですねぇ~^^*-*-*-*-*-*--*--*-*-*-*-*-*3年前の今頃、お父さんは手術をし、数日後、息子は一時退院しました。私は風邪引いて、うつ病状態で眠れず、しかも仕事に行ってました。子供は日中はもちろん、彼が面倒を見ていました。せっかく1週間もあったのに、遠出できずに残念でしたが、息子の状態を悪くさせるのも怖かったから、本当に退院したとき、思いっきり遊んでやろうと思って我慢しました。でも、いたって健康な雰囲気です。毎日お風呂に入って楽しく過ごしました。いや、心の中はそうじゃなかったし、今思い返しても、あまり記憶が・・あいまいで。。時は非情です。そうやって大切な記憶をもぎ取っていくのです。何をして遊んでやっただろう?どんなものを食べただろう?そんなことを考えるとやはり、涙がにじんでしまいます・・。
July 22, 2004
コメント(6)
子供の移植を誰から受けるか・・。他人からの移植で万一のことがあって悲観するようなら、どっちにしろ自分から移植するほうが納得できるのではないか・・。HLA研究所の先生が「母児免疫寛容」と言って、多少のHLAの違いがあっても「母子間マイクロキメリズム」といって母親由来の細胞を拒絶せずに体内に持ち続けていることで完全一致しなくても移植がうまくいきやすい・・と学会などで報告しているし、移植も最良の時期に出来る・・・と言われて決断したのです。私から移植すると。そして「造血幹細胞移植」といって、骨髄からではなく、末梢血から造血幹細胞を取り出して移植するという方法に決定したのです。時期は8月20日でした。決定した頃、同じ病室にいた男の子が母親から移植を受けていたのです。彼女と子供はHLAの型が2座違いでしたが移植は成功し、軽度のGVHD(ドナーのリンパ球が患者組織を免疫学的に攻撃する移植片対宿主病)で下痢が続いてましたが、私の子が移植する数日前に退院が決まりました。そして私は彼女より1座違いなだけで、移植後も経過が良いだろう・・と言われてたのです。6月末、3日ほどの一時退院があり、子供を近くの遊園地に連れて行きました。私は仕事が終わってからだったのでほんの1時間ほどでしたが、平日で空いてたので乗り物にいくつか乗り、とても嬉しそうでした。コーヒーカップの乗り物が気に入った様子で、「もう一度!」と言ってたけどタイムオーバー・・。「また今度乗ろうね。」と言うと、ダダを捏ねるでもなく、おとなしく降りたのです。こんな時は無理にでも・・お願いすればよかったな・・。なんて思います。今でも・・。とりあえず、今日はここまで。*-***-**--**--****さて、お出かけしてきます。といっても・・週末に食事に行くイタリアンレストランにワインを持っていって、常備してるコントレックスがラスト2本になったので買い物しに・・ですが。夜は昨日のワイン会の開催してくれたお店、ワイン焼酎専門店 【Vin's Climats】に遊びに行くと思います。*-*-*-*-*-*-*-*で、行ってきましたよ、ワイン屋さんに。昨日のワイン会にも参加されたmasaさんがオーストラリアで仕事をされてたこともアリ、発泡赤ワインを持ってきてくれてて飲みました。結構美味しくて・・私が持っていったトマトの冷製カッペリーニとも相性は良かったです。そしてその後、飲み足りなかったのでもんじゃ焼き屋「こてこ」に行ってビールと「明太子チーズ」のもんじゃを頼みました。この前の海鮮より・・もんじゃ的に美味しかったかも!?ユウキさんも「明太子もち」とかを頼むことが多いと言ってたので・・王道なのかしら?!と考えてみたりするのでした。昨日のワイン会の報告も書き上げました。画像いっぱいなのでそちらも見てね♪今日はたくさんの人が来てくれたようで・・感謝です☆
July 19, 2004
コメント(2)
今晩は、レ・セレブリテでワイン会でした。グランソムリエのH氏はお話が上手で面白く、いろんなことを教えてくれました。ありがとうございます。また行ってみたいと思わせる料理とサービスでした。料理はまず、穴子とオレンジソースのアミューズから。ワインはさっぱりとニュージーランドのソーヴィニヨン・ブラン(Wither Hills Sauvignon Blanc ’03)で始まりました。その次のワインはアルザスのピノグリ(Pinot Gris Rosenberg de Wettolsheim ’00 Barmes Buecher)です。ちょっと香りも飲み口も甘くて美味しい♪なのに後味はとてもサッパリです。料理は・・あわび、手長海老、帆立、きくらげ、シメジの入ったクリームソース煮、ターメリック風味で、コレはとっても美味しい♪ソースがカレー風でもあり、家庭料理でも応用できるワインの合わせ方だとグランソムリエが言ってました。ピノグリによく合ってましたがプティ・シラーなどのスパイシー系でも合う料理だなぁと思ったりもしました。次のワインがチリのシャルドネ(Rio Azul Chardonnay ’02 Jorge Coderch-Laroche)です。樽は効きすぎず、シャブリを感じさせるような造りです。まぁ万人向けワインですね。それにあわせた料理はキスのフライ(骨も揚げてるのがカリッとして美味)に魚のだしのコクが効いたスープがついてましたがそちらがなかなか美味い♪ 箸やすめにグラニテが出て、私的にはソーダ味がしました。ワインはまず、ボトルから直接注いでもらったモナストレル・・嗅いですぐ「あ、スパニッシュな香りだわ」と思いました。名前は・・Cline Mourvedre Ancient Vines ’02そしてメイン料理は骨付きイベリコ豚のグリル、マスタードソースです。ソースなんて必要なくて・・肉の旨みが甘くて美味しかった~^^だけどもちろん、ソースとアスパラなどの添え物野菜も美味♪この一皿は言うことなしです。モナストレルのワインは次にデキャンタージュした物を注いでもらったら・・!まぁ、なんと香りの華やかなこと!!同じワインでもこういう違いを楽しめるってのが醍醐味ですねっ!!その後のポートワインはロックフォールチーズとともに・・。いちおうクイズとなってて、ポートなんてろくに飲んだことない連れがクイズに正解!ワインオープナーをゲットしてました。そしてデザートにはコーヒーで。 このお皿のあとにワゴンデザートは食べ放題ですが・・少しだけいただいてお腹いっぱいです。あ、でもプチタルトのカスタードクリームは絶品でしたよ。とても楽しい会でその後、もう一杯と言うことになり、ラウンジに行って・・歌舞伎役者の片岡仁左衛門さんがいらっしゃってて・・握手しちゃいました*^^**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*そういえば・・昨日、晩ご飯食べる前に近所のワイン屋さんワイン焼酎専門店 【Vin's Climats】に寄ってきました。今月HPを立ち上げたようで張り切ってました。そしてワイン、サンコム・プチセップ・シラーを試飲させてもらいました。飲みやすくて880円!!このお店の方は去年、サンコムの畑に訪れており、このワインはネットより安く販売されてる情熱的なお店なのです。 たまに遊びに寄らしてもらってるんですが・・今晩のワイン会を主催してくれてるんです。詳細はまた今晩の更新となりますが、有名ソムリエにサービスしていただけるので楽しみです。*-*-*-*-*-*-*子供が入院(転院)したのは大学病院です。車で直接行くなら30分かからない距離でしたが当時、(今も、ですが)車は親しか乗ってないし、通勤は難しかったのでとにかく移動も苦労しました。当時住んでたうちは最寄り駅から2,3分で、会社には電車1本で行けましたが、病院の最寄り駅はうちからも、会社からも乗り継いでいかなくてはなりませんでした。そして、お父さんの入院先は会社の近くだったので・・やはり帰りに顔出してましたし、お母さんも毎日両方の病院に見舞いに行ってましたから・・大変だったと思います。入院してまず、病気についての説明と、今後の治療についての説明を受けました。子供は「急性骨髄性白血病」ですから、化学療法だけでは治せず、骨髄移植が必要でした。それでもまず、化学療法による寛解導入療法を行って正常の白血球、赤血球、血小板が回復して、血球が正常値になる状態にするんです。この状態を保つために繰り返し、抗白血病剤を使用していかなくてはならず・・移植をしなければ正常の血液細胞が回復しても、体内には白血病細胞が残っているため、再発するのです。そこでまず、私たちのHLA(白血球のたんぱく質の型)を調べることになりました。調べてわかったことは、私と彼のHLAの型が重なったのもあり、子供と私は一つ違い(6つの型をあわせる必要がある)だったのですが、骨髄バンクに登録し、同じ型の人を探すことになりました。もちろん、私の弟や彼のお姉さんのHLA検査もしてもらいました。また・・検査代が高かったりします。で、私以上に会う人はいませんでした・・。そして骨髄バンクの調べは意外と・・というかなかなか見つからないんですね~、時間もかかるし・・。同じ型の人が見つかった時は入院して三ヶ月目でした。そこから2次検査、3次検査経ていざ、移植・・となるとまだまだ時間がかかり、いい状態を保っていられるか・・という不安があって・・さらに私のHLAの遺伝子タイピングを調べることになり、一致したわけです。そこで大きな決断が待ってました。私から移植するなら、子供がいい状態で、予定通りに進められます。でも、バンクの人はまだ検査があり、移植時期が遅くなる・・。他人で一致した人と、がいいのか、母親からがいいのか・・。とりあえず、今日はこの辺で。*-*-*-*-*-*-**-*-では、「レ・セレブリテ」でのワイン会に出かけてきます。 @15:20
July 18, 2004
コメント(4)
私の子供は’99の1月17日に生まれました。仕事は11月末までで産休にはいりました。休みに入るとちょっとマタニティーブルー・・何もしなくて良いのかしら??みたいな。だけど生まれたら大変です。もちろん生んでから実家に1ヶ月ほどはいましたし、うちと実家はバスに乗って10分ちょっとの距離でしたから、行ったりきたりしてました。ミルクも併用しましたが母乳で育ててそれなりに元気に育っていったと思います。9月に会社に復帰したけど元の職場ではなく関連会社に出向でした。今の職場だと忙しいので結果的には出向してよかったと思います。小さな会社でほとんど残業もなかった。だけどお迎えは私のお母さんにお願いして晩ご飯を用意してもらっていた。私は実家に行って食事して帰って、それからお風呂に入れて・・という感じで。すごくいい環境だと思ってた。彼は仕事の帰りも遅く、晩ご飯はそれから・・。だいたいは起きて食事の用意もしていたが、彼は食事が用意されてるよりきれいに片付いた部屋を望んでいた。帰ってきて散らかってると休まらない・・。小さい子供のおもちゃは散らかるのでそれを片付けるだけで私は精一杯・・苦手なことなのでなかなか彼の要求を満たすのは難しかった。子供好きだからもっと遊んでくれるかと思ったけど・・赤ちゃんのうちはそうもいかないらしい。日曜しか休みがないのに習い事して・・私は月1回しか出かける時間はないし、もちろん数時間のことだった。だけど子供はもちろん可愛いし、ほっといて遊びたいっ!!って気持ちが大きかったわけでもない。仕事に出てる分、そういう気持ちはマシかもしれない。子育ての面でも意見が合わなかった。だけど彼の勉強がてら・・外食することは賛成で、イタリアンやフレンチも一緒に連れて行って楽しんだ。ワインも彼の休み前かそんな時くらいで・・夏は缶ビールを飲むくらいだった。。そして・・’01の冬、彼はあるホテルのレストランに誘われた。長崎だから遠いので躊躇したが・・とりあえず下見にいって・・変わろうかと考えてたときだった。子供が風邪引いてなかなか良くならず、治ってもいまいち元気がない・・。足が痛いというので整形外科に行ってみたり・・。3月17日(土)、この日は出勤だったがその前に、いつも診てもらってる内科の病院に行って、それから保育園に連れて行こうと思ったら先生が・・「一度血液検査をしてもらったほうがいいなぁ~・・貧血みたいだし。今から市民病院に行きなさい。万一・・白血病とかじゃぁいけないし・・」と言うのでそれは先生の心配のしすぎだろう・・と思ったが・・検査の結果、「再生不良貧血の疑いがあるしもう少し様子見るために入院してください。」と言われた。スタッフの子に出社してもらうように頼んでお母さんもよんで・・そのまま入院することになった。数日は熱が出たりして体調もすぐれず、貧血なのは確かだが発熱の原因もわからなかった。そして・・骨髄検査をすることになったのだ。検査だけでも痛々しかった。でも・・この結果を聞いたときほど、ショックで震えたことはないだろうと思う。血の気は引き、手足が冷たくなりガタガタと震えた。先生に質問するのも歯がガチガチした。怖かった。悲しかった。2日後くらいに白血病の治療を受ける為、転院した。多分明日につづく。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*今晩のワイン&おかず連れが淡路島でチヌを釣ってきた(アリガトねっ!)ので早速いただく事に♪身が柔らかくて・・塩焼きなのでシンプルで美味しくいただきながら、冷やしてもらっておいたワインが15日にも飲んだモンテ・チェリアーニ ソアーヴェ スペリオーレ と言うことでお供にしました。
July 17, 2004
コメント(9)
今日は友達が会社近くの病院に子供を連れてくるって事で、お昼に会う約束をしてたのだけどすっかり忘れててお弁当を詰めてきた私・・。で、もう5分で食べて(笑)急いで会いに行ったのです。子供はアトピーで通ってるんだけどだいぶ良くなったみたいで元気いっぱい!写真を撮ろうにも動くのでなかなかいいショットが撮れなかったのです。卵や牛乳、大豆のアレルギーがあるとの結果が出たみたい。他に小麦とか。子育ても大変だけど今は8ヶ月・・これからいろんな食べ物を口にするときに気をつけなきゃいけないことが多いとさらに大変だ~。。私にも子供がいました。先日、2年前の離婚について色々書きましたが、一番の大きな原因は・・子供が亡くなったことだと思います。今日会った友達は3年前、病院で知り合ったのです。その2001年の春、私の子供は「急性骨髄性白血病」と診断されて入院しました。まだ2歳2ヶ月のことです。ですが友達の子供はまだ1歳になる前に「急性リンパ性白血病」にかかり、うちの子の1カ月位後に入院してきたのです。彼女の子供も亡くなりましたが・・2歳の誕生日を迎えることはありませんでした。私の息子は2歳9ヶ月と15日で逝ってしまいました・・。日記にはいずれ書こうと思ってましたがなかなか踏ん切りがつかなかったのです。今の私の生活からは考えられないことですが、子供のことを思い出さない日は1日もありません。幼児には付き添い入院をしなくてはいけません。そこで彼が仕事を辞めて日中付き添うことになりました。彼はちょうど転職を(長崎の方に面接に行ったとこだったのです)考えていたこともあるし、子供の保険は私の方に加入していたこともあって、夜は私が付き添うという形で入院生活が始まりました。仕事が終わって私は一端うちに帰りシャワーを浴びて晩ご飯も取る(または買っていく)。そして病院へ電車とバスを乗り継いで向かう。病院に着くと彼は帰り、私は子供と添い寝する。朝が来たら朝食を食べさせて出勤・・通勤の電車も違う。そして仕事、うち、病院・・。一番辛いのは子供なのに親同士はそのうちすれ違って喧嘩・・。病室にはほとんどが母親が付き添ってましたから彼も負担を感じていたことでしょう。同じ時間を過ごす事がほとんどないわけですからすれ違って当然だったのかもしれません。相手のために努力する・・と言うことにも欠けていたかもしれません。その時期、私のお父さんも入院、手術したり、おじいちゃんも亡くなって・・。厄年・・ということを考えて(前厄でした。)お払いにも行きました。だけど子供が亡くなり、お互い努力しようと引っ越しもしたりしたのですが・・以前に書いたようなことが結局くすぶって・・別れることになってしまったのでした・・。父親は結局ガンで、すい臓や胃や胆のう、胆管など切って手術は成功して今に至る訳ですが、手術時期と私の仕事が忙しいのと子供が移植前・・ということもあり・・多分私は軽いうつ病になってたと思います。疲れてるのに眠れないし。せっかく子供が一時退院でうちにいたのに・・どこにも連れて行ってやれませんでした。今でも心残りです。その時、病室には4人の子供が入院してて、3人は亡くなったわけです。もう一人は今生存してるか・・連絡を取っていないのでわかりません。その子は再発で入院してましたが兄弟からの移植がうまくいった様子で回復も早かったみたいです。白血病になる原因が突き止められていない現在、一番有効な治療はやはり骨髄移植です。多くの方が骨髄バンクに登録してくれることを祈ってます。子供のことについてはこれからもう少し色々と書いていきたいと思います。写真も載せれたら・・と思いますが。今日は休肝日です。アルコール抜きで寝ます。
July 16, 2004
コメント(6)
タイトルはここ数日お決まりの「アフリカの瞳」より/18あぁ、もう帰りの電車で読み終わっちゃうな・・。今日は久しぶりにまじめな話題で。今よくCMで「もし、あの頃、日本に骨髄バンクがあったなら、僕らは47歳の夏目雅子さんを見れただろう・・」というようなナレーション、聞きますよね?!公共広告機構のCM・・。骨髄バンクがどういったものか、どうして必要なのか簡単に説明したいと思います。知ってるよ、それくらい・・と言う人はまぁ流してください。前にも似たようなこと書きましたし。何となくは解る、でもいったいどういうことをしてるの?!私もそこの人間でないから詳しくは上のリンクで見ていただければ・・と思うのですが・・。どういう人が骨髄液を必要としてるのか?CMの夏目雅子さんと同じく白血病や再生不良貧血や悪性リンパ腫etc・・結構必要としている病気は多いんです。そしてその移植に赤血球にはA型、B型などの血液型がありますが、白血球にも型があり、HLA(ヒト白血球抗原)の型を合わせることが必要です。HLAはA、B、C、DR、DQ、DPなど多くの抗原の組み合わせで構成され、骨髄移植で重要と考えられているのはA、B、DRの3つです。さらにAは28種、Bは60種、DRは11種と違ったタイプがあり、個人はそれぞれ2個ずつ、合計6個の抗原を持っているのです。つまりA〈A24とA11〉、B〈B52とB62〉、DR〈DR2とDR4〉……などという具合で、それぞれの組み合わせは両親からの遺伝(例だとお父さんからA24とB52とDR2、お母さんからA11とB62とDR4と言う具合)で決まってくるものです。その種類すべて違うわけではなく、日本人に多い型とかあるわけですが・・この組み合わせの種類をすべて割り出そうとすると、天文学的な数字になってしまいます。そして兄弟だと1/4の確率で一致する可能性がありますが、親では要するに半分ずつしか遺伝しないわけですから可能性は兄弟に比べてぐんと低くなるのです。夫婦で似た型で一致すると言うこともありえますが、少子化で兄弟姉妹が少なくなっている現在は血縁者からドナーを探すことも難しく、非血縁者間でHLAが一致する確率は数百人~数万人に1人と低くなってしまうため、数十万人のドナーの登録が必要になるわけです。 そんなわけで多くのドナー登録が必要・・なのです。日本では病気の人に対して登録者が少なく、同じ型の人を見つけられずに亡くなってしまうケースもかなり多いのです。骨髄バンクに登録したからと言って・・誰とも適合せずに提供することもない事態も多いと思います。バンクの登録は献血よりは身体の負担は少ない(10ccの採血と説明を受ける時間)と思うので・・興味を持たれたら・・トップページのリンクから調べてもらえると嬉しいです。どうして登録者が増えないのか・・これはバンクに登録する際、身内の同意が必要で、説明をきくと少し不安な部分があるからでは?!と思います。もし、ドナー適合者として骨髄液を提供することになったら数日間の入院と全身麻酔をするから・・ここがネックになると思うのです。実際は提供することが一生に一度あるかないかのことなのに「仕事が忙しかったら?」とか「全身麻酔だなんて・・危険じゃない?」と考えてしまうせいだと。確かに麻酔に対しての不安はあるでしょうが、実際にこの移植のためになくなった方は・・残念ながら一人いたと思いますが・・ほとんど心配はないんじゃないでしょうか。もちろん、そういう麻酔に対するアレルギーがある方には登録は勧められませんしね。少子化で方の合う血縁者がいない・・白血病は小児ガンでもまだまだ死亡率も高く・・遺伝子の異常だから現代病と言えるかも知れません。だから私は・・もしも役に立てるのなら提供したいと思ってますし、登録者がひとりでも増えてくれるといいなぁと願ってます。 骨髄バンク→骨髄移植推進財団→http://www.jmdp.or.jp/**--**--**--**--**--**--**--**強く歌うには友がいる ひとりで歌う声はあなたに届かない(「アフリカの瞳」より/17)昨晩は泡空けて、赤も飲んだせいか二日酔いです^^; さっきソルマック飲みました。好きなくせに許容量はたいしたことないようです・・。お昼ごはんの時間です。今日も相変わらずお弁当♪ちゑ藏さんの好きな鶏肉を小麦粉とカレー粉付けて焼いた物にまたまたカレー風味のジャガイモとピーマンのキンピラもどき・・(笑)暑いときは香辛料で・・食欲増進!と言っても・・いつだって食欲旺盛だから関係ないんだけど、私の場合。*-*-*-*-*-*-*映画に行ってきました。早く仕事終わったし、ラーメン食べてから(最近、マサさんが食べた物が次の日とかに食べたくなる傾向アリ^^;)観てきました。「スパイダーマン2」!感想とかは明日の日記にします。眠いし・・大画面を前から4列目で観たら疲れますね^^;
July 12, 2004
コメント(2)
皆さん献血してますか??私は社会人になった頃から毎年10月に献血車が会社にやってくるので出来る限りしてきました・・始めは200ml献血くらいしかしてませんでしたが400ml献血もするようになり、ここ数年は成分献血をやるようになりました。なので最近は全血献血はしてません。というのは200mや400mlの全血献血は年2、3回・・要するに女性は800ml、男性は1200mlしか出来ないんですよね~・・。でも成分献血だと年24回・・ひと月2回出来る計算です!ってなかなか時間があってもそれだけの献血に行ってられないですよね。しかも成分献血は一旦血液を引いて返す作業をするので行ってから終わるまでに一時間半くらいかかってしまいます(人によって差があるのですが・・横になってるのは30分から1時間くらいです)・・けど飲み物は無料だしゆったり横になれるので読書するとか昼寝するには最適です。私は特別ボランティア活動に参加していませんが・・献血は一種のボランティア・・だと思ってるしおこがましいかもしれませんが誰かの役に立ってるって思って回りの親しい人には献血を勧めてます(笑) 先日白血病について少し触れましたが・・患者は輸血をしたりするし白血病だけに限らず再生不良貧血や血友病の方は血小板や血液製剤を必要とし、その製剤は日本国内でまかなうことが出できずに輸入に頼ってるのです。数年前、その血液製剤の問題で裁判などあったの後存知かと思いますが、輸入に頼ららざるを得ないという現実はあまり知られてないのでは・・と思います。骨髄バンクって皆さんご存知かと思いますが登録されてる方はいらっしゃいますか?!登録するには身内の承諾も要るのですが、登録はどうやるのか・・簡単に説明します。まず「チャンス!」という骨髄バンクの冊子を取り寄せて内容を確認します。登録できるところは限られてるのですが血液センターに予約して出向く必要があります。そこで説明を受けて10ccほどの採血で済みますが40分前後かかります。興味があれば骨髄移植推進財団をご覧になって下さい。骨髄を必要とされてる方は白血病に限らず、意外と多くの病気に必要なのです。といつになく真面目なkaoritalyです。また日を改めてこの話題を提供していくつもりです。さて、休み明けはダルイので早めに仕事は切り上げたいと思います。先月は出張や号外などもあってこの時期忙しくしておりましたが本来は暇な時期・・ジムに行くつもりですが乗り気でもありません(^^;) サクッとサウナに入って帰ろうかしら・・なんて思ってます。@17:50早く帰ろうと思ったのは私だけではなかった・・部の全員がほんの20分の間に消えた・・私も帰ります。@18:40ジムには予定通り、サウナとシャワーに行って近くのラーメン屋で食べ・・連れのおうちでワインを飲むことになりました。飲んだのはヴァニトーゾ・ジョイア・デル・コッレ プリミティーヴォ リゼルヴァ[1991]/コッピィ って凄く名前が長いんですケド~・・。 色はレンガというかチョコレートっぽい明るい茶色で香りは確かにプリミティーボです♪でも口にすると・・ちょっと甘くてコクもあって・・若いプリミティーボとは違ってタンニンは全く感じなくて軽やかです。面白い☆もうお腹は満足してるのでただワインだけで楽しんだのですが・・そうやってゆっくり楽しむようなワインですね。はい。でもさっき自分のうちに帰ってきて・・昨日のノートリを少し飲んでいます。昨日より酸や果実味溢れるって感じは落ち着いてて私的には美味しく飲めてます。アタックが弱い分マロってきて・・それがいい感じです。明日になると抜けてきそうですが・・今日はもうそんなに飲めそうにありません・・。@0:15楽天のメンテナンスがあるんですよね~・・この間は日記更新とか出来ないのかな・・。今日はこの辺で・・@0:50
May 17, 2004
コメント(3)
成分献血しに出かけます。みなさんもワインたっぷりな血を抜いてもらって下さい(笑)では・・・。---------------------------------さて、今晩は昨日の予告通り鳥の(軟骨入り♪)つみれ鍋★昨日のフォンタローロはコルク栓だけでおいときました。それが!!すっごい美味いんです。もうびっくり!!昨日はサンジョベらしく酸がきいてましたがなりを潜めて「まろーん」としてうまいんです♪買って良かったです。みなさん、是非飲んでみてください。我慢して明日にも少し残しておきました 笑!
March 7, 2004
コメント(4)
最近、献血に行っていないので時間があったし行こうかと思ったら・・・(^_^;)風邪と言うか、喉の調子がおかしくて金曜日に耳鼻科で処方された薬を飲んでいることに気付いて断念。冬場は献血者が減るらしい・・・みんなも行こうね!と、今日は真面目なのでした。
February 15, 2004
コメント(1)
今日はみことの誕生日。雪が降ったし一日おうちでゆっくりしました。明日はオルラーヌでお手入れしてもらうし献血にも行きたいな♪
January 17, 2004
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1