PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
飛行機は定刻通りに金浦空港に到着しました。
入国審査・税関を済ませて
まず、携帯電話をレンタル
今回も SK携帯レンタル のお世話になりました。
リピーターなので一日1500ウォンで貸してもらえました。
一台につきBBクリームを一個プレゼント
というキャンペーンをやっています。
2個もらいました。
朝葉の携帯はローミングしてもらって
BBクリームと変圧器をいただきました。
金浦空港だと日本語OKでした。
書類も対応も
(釜山港は英語か韓国語の書類だったけど)
英語が全然ダメなので
韓国語の表記にしてもらいました。
・・・・まだ少しわかるし・・・。
クレジットカードで承認してもらって
説明を受けて
迷子予防に・・・・
あ・・・大事なことを言わなくちゃ
『二人でがんがんかけたり、ずっとかちゃかちゃいじったり
しないように・・・。』
最初の時に携帯電話の通話料が
あーちゃんとさっちんのおしゃべりですごいことになって
二人に責任を取らせました。
懲りててくれてるといいなあ・・・。
...o(;-_-;)oドキドキ♪
そして・・・ 地下鉄 の金浦空港駅から
東大門を目指しました。
そうです。
タクシーに乗らない(乗れない)旅行なのです。
5号線の出口からだとホテルまで
ちょっと分からないし暗い道だから
出口もしっかり分かっている2号線に途中で乗り換えて
行きました。
しかし・・・さっちんは
なんだかわかんないけど
乗車券のいらない子供用のゲートをくぐり
東大門で下車するときに
ピーピーなってしまいました。
駅員さんを呼ぶようにしましたが
鳴らせど・・鳴らせど誰も来ず
改札機横の機械にカードをのせると
『金浦空港から乗りましたか?』
と文字が出たので
そうだと答えると
なんだかよくわかりませんが
改札が通れました。

ホテルに着いて荷物を置き夕食をとるために
ファッションビルの上のほうにある
フードコートへ
一軒目・・・フードコートと書いてあるので行ってみると
なぜか工事中だかなんだかで
まっくらで
エスカレーターだけ動いていました
そのエスカレーターにのると
その上の階の映画館のあるフロアーに
もう一軒に行くと
食堂街って書いてあるのに
お店が2軒しかなくて
あとは食べ物屋さん以外だったり
営業していなかったり・・・


朝葉は5000ウォンのスンドゥブチゲにしました。
あまり辛くしないでくれたので
おいしくいただけました。
かにさんもあさりもちゃんと入っていたんだよ
(=v=)ムフフ
3年前に来た時 にお世話になった
ロッテリアは閉店、隣のピザ屋も閉店
もりそばやさんはゴルフの練習場になっていました。
あーちゃんはイチゴジュースととんかつセット
さっちんはパンとジュース

それぞれ注文しました。
イチゴジュースなんですが・・・
朝葉が『タルギジュース』といっても
『なんですか?』
と聞き返され
あーちゃんが『タルギジュース』というと
ちゃんとでてきました。
なんだか朝葉は凹んでしまいました。

いつも応援ありがとうございます。
第6回子連れ韓国旅行ペンヤンのバブルシ… 2010.05.10 コメント(8)
宗廟大祭に行ってきましたそして・・・ 2010.05.08 コメント(4)