PR
カレンダー
New!
はんらさん
こっこ0321さん
柳(^−^)さんコメント新着
キーワードサーチ
今日からまー君は将来を決める特別実習に行っています。
場所は都内なので
朝葉の東京都のとっぱずれから
だとかなり時間が掛かります。
朝は7時30分までに行かなければならないので
朝葉・・・毎朝、午前5時起きです。
1.3リットルの大きさのお弁当も作ります。

しかし、まー君は前回の実習で
その職場が大変気に入り
『是非、内定をいただきたい』
とのこと
息子のこの気持ちを応援してあげたいです。
ビルの清掃という
いわば3Kの仕事ですが
まー君は卒業後はここで働きたいと
思っています。
ので・・今日は夕方更新し夜は9時に
朝葉は寝ます。

それから、今日はあーちゃんの誕生日です。
16年前のきょう
陣痛は始まったものの
前日の大雪で
タクシーは来ない、自家用車はない
ので
路線バスと地下鉄に徒歩で
病院に向かいあーちゃんを産みました。

それが・・・・今では
しっかり朝葉を見下ろすように。
大きくなりました。

では、第7回子連れ韓国旅行記です。
金浦空港から東大門へ
今回はこのEカードがあるので
楽でした・・・・。

3年半前に買ったので
チャージしておいたお金が使えるかどうか
ちょっと心配でした。
金浦空港の駅員さんにきくと
『大丈夫。』
とのこと
あっさーということで
改札へイン
おおおおお・・・・使えました。
ピンポーンという音を聞いたときに
心から安堵したものです。
・・・・使えないってどういったらいいやら
前回の旅行 で買ったのです。
それまでは
いちいち窓口にならび
『私と中学生と小学生で〇〇まで』
と言っていました。
『私と中学生と小学生二人』
っていっていたことも・・・
とても、めんどうだったわ・・・・![]()
チャージも改札横の機械でできます。
しかも
日本語でもお話ししてくれます。
しかし
改札にトウミさんがいる駅もあるし、いない駅もあります。
これがいいのか悪いのかは・・・・?
何かあった時こまるなあと思いましたが、
人が一人張り付くのには
人件費もかかるでしょう。
ソウルの地下鉄はとにかく安い
朝葉のような貧乏旅行にはありがたいです。
地下鉄5号線で東大門歴史文化公園駅へ

いつもお世話になっている
ウェスタンコープレジデンスへ
http://www.utravelnote.com/seoul/hotel/westerncoop/reservation
約700円で朝食を頼めますが
今回は頼みませんでした。
トーストに卵焼きソーセージ類
にオレンジジュースやらコーヒーがつきます。
しかし
今回は朝食用の屋台で朝ごはんを食べたかったのです。
よくドラマに出てきますよね。
今回は
冬なので屋台でいろいろ食べられそう・・・。
さて、
フロントに着き
チェックインをしました。
しかし
フロントのお姉さんは
『この方での予約は承っていません。』
と日本語でのたまうのです。
ロッテワールド・・・・その1 2014.01.29 コメント(2)
【番外編】旅行中に出会ったドラマ『紳士… 2014.01.23 コメント(4)