2006年11月05日
XML
テーマ: タイ(3446)
カテゴリ: エスニック
バンコク1日目は、世界遺産に登録されたアユタヤの遺跡を巡るツアーに参加しました。

○ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット(写真なし)
 タイで最大、高さ17mの 黄金色の巨大仏像。

1105h
○王宮跡
 1420年代に再建された宮殿は、1767年のビルマ侵略により、破壊し尽くされました。
 広大な敷地に広がる廃墟は、胸を締めつけられる思いです。

○象乗り場(写真なし)
 着飾った象が沢山!
 象乗り体験は 300バーツ、象のえさ(竹?)は、1籠 20バーツでした。

1105i

 ビルマ軍の侵略により、廃墟と化した広大な境内。
 長い年月を経て菩提樹に包み込まれた仏像の頭部は、大変感慨深かったです。

1105j
○ワット・ヤイ・チャイ・モンコン
 高さ72mのスリランカ様式の仏塔がそびえる寺院。
 寺院には犬が沢山いるのですが、皆、暑くて倒れています。。。

○日本人町跡(写真なし)
 16-17世紀に公易地として栄えたアユタヤには日本人居住者向けの日本人町がありました。

1105k
○バンパイン離宮
 1632年以降、アユタヤ王朝の歴代君主が夏の離宮として使用したもの。
 広大な敷地には、ヨーロッパ形式の建物、中国形式の建物、何でもあり。
 現在も王室の所有で、公式訪問など特別な時には使用されているそうです。



船の中で、遅めのランチビュッフェです。

1105l

ビーフカレーが なかなかGood。
(最終的に、ここで食べたタイ米が一番美味しかったです。。。)
フライドライスはさっぱり目で好印象。
写真にはありませんが、トムヤムクンスープがコクがあって結構イケました。


シンプルなものを選んで取りました。


アユタヤは、ガイドブックで見るのと実物とでは、印象が全く違いました。
水の都でもあるのですね。
早起きして行った甲斐がありました!


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月12日 15時34分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Nepali Bhanccha Gha… New! Marketplaceさん

【浅草】Vivaceでラ… New! TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: