2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全5件 (5件中 1-5件目)
1
え、そやったの?wそれはいっこも知りませんでしたー。あのね、本日、、Damage★Areaのライブを心斎橋DROPまで観にいったんですね。そして、帰りがけにマイミクでもあるDamage★Areaの19歳の若さにして偉大かつ華麗なドラミングを披露してくれはるLottoさんに言われたんですけども。あ、、ちなみに、、ぶっちゃけライブではあまりにもかっちょええんでドラムばっか観てます^^;Damage★Areaのライブ行ってれば一生に1度は観ておきたかったモトリー・クルーのライブなんて興味なくなるくらいかっちょええです!で、言われたことは、いっこも知りませんでした、、そうやったんかいなwMIXIって外部の日記は携帯で見れないってこと!てなことで、今日から日記はMIXIにも書きます。さて、もういっこビビりまくったことを。えええええ!?んままままままままま・ま・ま・まじっすか!?wって、なりましたよまじで。ええとね、ただ今次回作の製作に入ってるところなんですが。はいな、歌メロと曲のイメージづくりまでできてるんですけどもね。んんと、やっぱ今回もギターとベースは生でやるそうです。そして、ギター演奏って、、なんとなんとあのナオキさんなんですと!これはまあじでびびりましたwあの扇情的な鳴きのギターサウンドが戻ってくるんですから、、うれしすぎます!てか、つくづく考えてみるとえらいことですよねえ。だってね、ボーカル、ベース、ギターのメンツって、あのいろんなコンテストを総ナメにしていた方たちですよ?そういう方たちの音源のミックスなんですよ、これはほんまに気合いれんとバチが当たりますよ、と思いませんか?ところがですね、ええかげん、我流での技能習得には限界を感じてるのがあるんです。それでもなお、ミックス技能の向上を求めるとなれば残る道はただひとつ。てなことで、ググッてみました、ありました、ええのんが。はいな、その道というのは上級者から教わること。そのための、スクールをググッてたわけですが、見つかりましたよ!んーと、本町の僕の会社の隣の駅、四ツ橋にDTMのスクールがありました。その他のスクールもいろいろあったんですけれども。どれもプロを養成するようなカリキュラムで技術習得には半年とか1年とかの期間がかかりそう。その点、四ツ橋のところって、マンツーマンでの授業でカリキュラム自体は生徒と相談しながら決めるというそうな。そして、1時間1050円と無料ではないですが、体験入学の制度があるみたい。なので、行ってきました、まずは行動を起こさないとなんにも始まりませんからね。さて、こういうスクールって初めてなんですけれども。なあんか、初めてってことに慣れすぎてるんですかね。いっこも緊張とかしません、まあかなりアットホームな雰囲気もその要因でもありますが。ていうか、マンツーマンとか言っても個室とかとちゃいますねwちょっと早い目に行ったんですけれども。あっちこっちでマンツーマンで授業をやってますよ。なあんか、音楽理論かなんかのコースなんでしょうか。さっきからドミナントやらセブンスやらの難しそうなコードの名称が先生の口から聞こえてきますね。僕もほんまはそのような音楽理論を教わってメロディ楽器を演奏してみたいというのもありますが。今回に関してはそのような遠回りをしているような余裕なんてありません。一刻も早く、わっこぴーやしゅうさん、ナオキさんの音楽の実力に少しでも近づきたいですからね。さて、体験入学が始まりました。先生はかなり感じのいい方ですね、何やら、普段は音楽業界でプロとして一線の仕事もしてはる方だとか。僕の要望を真剣に聞いてくれてはります。なんかね、今回の勉強には別に変な権威とかいらんのです。めっちゃくちゃ有名で実力者の方って、必ずしも生徒の身になっての教え上手とは限りませんからね。初心者にいきなり高等テクを伝授されても消化できませんからwさて、その要望とはズバリ、MIXを聴いてあれこれアドバイスが欲しいってこと。そのアドバイスで少しでも、よい音楽に昇華させるために。「で、どんな音楽なんですか?」「あ、ホムペに音源があるんで聴いてみてください。」「あ、それは是非!・・・・。」「こういう曲を、月に1曲か2曲のペースで作らんとあかんのです。」「ええーと、ここまで出来てるんならこれ以上のアドバイスとなると・・・。」「いやいや、目指すのはメジャーのCDと遜色のないサウンドと音圧なんです!」「ううーん、、ちゃんと音域のバランスも取れてますしねえ・・・。」「えと、これって狙ってこのような結果になってるわけとちゃうんですよー。 死ぬほど試行錯誤を重ねた、まあ言ってみれば偶然の産物なんですよー。 ちゃあんと、頭に描いたサウンドを自由自在に表現できるようになりたいんです!」 「そうなんですかー。」「(って、おい!w)あのお、ぶっちゃけ一緒にMIXやってくれるってのはダメですか? そのときに勉強になるアドバイスとかいただけたらめっちゃうれしいんですけど。」「あー、全然いいですよ、それでも。」と、いうことで授業のカリキュラムが決定したところで。さあ、入学の意思表示をせんといけませんね、まあ今すぐにとは求められてませんけどね。でも、ふたつ返事で入学すると宣言させてもらいました。それに、次回のスクールの日程調整も。基本的に先生の空いている時間に合わせてこちらのスケジュールを決めるんだそうで。その次回のスクールまでに僕なりのMIXを完成させておくってことで。いやあー、なあんか手っ取り早く習熟のための努力をお金で解決してる感もありますが。根性論だけでは片付けることができないほどの、プレイヤーとの実力差がありますんで。まあ、ナリフリかまってはいられませんなwてなことで、引き続き極めることをがんばってみます!良い音楽のために。自分のために。おわり
2008年07月14日
で、先週から通勤先が某大学となっておりまして。通勤時間が往復で軽く5,6時間かかるような定期代が5万弱ほどかかるようなところです。ううーん、これは辛い。こんなに時間があれば、いろんなことができると思いませんか?そんな長距離通勤の時間を有意義になんとか過ごせないものかと検討。で、出た答えがこれ。あのね、最近流行の低価格小型ノートパソ。ASUSがブームに火をつけたんですね、このジャンル。そのブームに火をつけたモデルがイーモバイルとの同時契約で100円で売ってたりします。ひゃくえんですよ、パソがひゃくえん!!さすがにその100円のモデルはコストを切り詰めているんで僕的にはあんまし魅力を感じませんねえ。あのね、小型で軽量にすること自体がコストかかるみたいで。低価格モデルはその大きさのわりにどれも1キロ以上重量があります。で、低価格パソはいろんなところから発売されてるんですが。チョイスしたのは7月11日発売の工人舎のモデル。んんと、ちょっとお値段は張るんですが。重量798キログラム、大きさもひときわ小さく作っていますね。それに、ワンセグまでついています。さらに1万円の追加でGPSと青歯がついてます。これこれこれ!この大きさにもかかわらず、キーボードの省略とか一切ありません。なあんか、機能がぎゅっと凝縮した感がソソリマスねえ。そのかわり、ひとつひとつのキーが小さすぎて打ちにくいことこの上ないですがwさて、もういっここの工人舎のモデルには売りがあります。それは、液晶がタッチパネルになっていて、くるっとひっくり返して使えるってこと。これって、立ったままの通勤電車ではかなり威力を発揮するんですね。これでマンガとか読むのに最適な感じですね。さて、使ってみた感想はというと。やっぱ、キーボードが小さすぎてムリ。4本の指ではちょっと厳しいっす。これ、ちゃあんとした机とかに設置した状態でないと、膝の上とかの不安定なところではほんま打ちにくいです。あと、起動とか終了がえらい遅い。電車の乗り換えのごとにON、OFFをやらんといかんのでこれはほんま辛い。特に、休止状態にするのが時間がかかります、普通にシャットダウンのほうが圧倒的に早い。これ、普通に60ギガのHDDを搭載してるんでなんかいややねえ。移動のときくらいは停止させないと、クラッシュしてまいそうで。むむー、大きさ的にはほんまモバイルに最適なんですが、使い勝手はモバイルとしてはかなり不満かも。まあ、いいや、イーモバイルでどこでもネットとかできるんで。これ、憧れてたんですよねえー、でも飽きて使わなくなりそうな予感wてなことで、少しでも快適な通勤ライフを目指します。おわり
2008年07月14日
で、昨日YUKIの「WAVE」っていうアルバムをHDDから発掘したんですが。あれま、AIKOの「彼女」ってのも見つけたよ。よっしゃ、ちょっと勉強のためにリスニング。てか、テレビもHDDレコーダーもプロジェクタもスターチャンネルもあるんですけれども。この2ヶ月ほどは一切そういうの観てませんなあー。音楽を聴いてばっかしてます、しかもMIX視点で、むむむ!とかなりながらwえーと、YUKIとAIKOですが、どっちも日本語の歌なんですけども。でも歌詞なんて聞いてません、ていうか聞く余裕なくて音色ばっかきいてます^^;スピーカーのド真ん中に集中して定位しているところから聴きます。ボーカルなら音色とか、コンプやリバーブの処理とかね。あと、ボーカル、キック、スネアとかの前後定位のバランスとか。楽曲とか歌唱力とかどっちが優れているかはおいといて。MIXとして面白味があるのはYUKIのほうかなあー。AIKOのほうは、遊び心がほとんどないです、キーボードの音色にしてもオーソドックスで。ドラムの音とかつまんねえー。てか、このレンジの狭いドラムの音って80年代のアイドルのオケといっしょ。同じ80年代でもREBECCAのほうがよっぽど、クールなサウンドです。それぞれの楽器の一流ミュージシャンが演奏するんで。余計なことしないで、そのまんまきれいに収録してくださいね、って感じ。しかし、相変わらずボーカルの処理はコンプがきっついなあー。発声が不自然なほど荒れが無いというか細かい起伏がありませんねえー。それとも、こういう声なのかなあー。まあ、歌詞とか聴きとりやすくていいんでしょうけど。AIKOのアルバムはサウンドも何もかも含めて表現のうちというよりは、ほんま楽曲勝負ですかね。いやー、僕の趣向としてはそれっておもんないです、歌詞はいっこも聞いてないんでwなので遊び心の無さすぎのAIKOのアルバムとしては低評価。あ、でもね主旋律のメロとかはやっぱいいですねえー。これってライブとかやったらアルバムのサウンドは再現できないので。楽曲勝負ってところがむしろ最高のライブになるんでしょうか。その点、YUKIのほうは、なんていうかサウンド全体も表現のひとつとして前に出てきてます。うん、やっぱこっちのほうが自宅で聴くぶんにはおもしろいなあー。ていうか、これほんま、MIXうまいなあー。なんていうか、音楽の世界に没頭できてしまいますねえー。まあでも、宇多田ヒカルの最強のMIXにはずいぶんと負けてますけども。とか、いろいろごちゃごちゃ書きましたけども。でもやっぱ素直にリスナーとして音楽を楽しむほうが幸せですね。おわり
2008年07月06日
んー。なんて何もやること無い日なんだー、天気ええのにー。あっそうか、洗濯でもしとこっと。お、こんなところにYUKIのアルバムのMP3ファイルが埋もれてるのを発見!HDDを増設しまくってるんで、もうどこに何があるのやら整理ついてないんですよね。こんなふうに、掘り出し物のファイルがあちらこちらに埋もれてるんですよ。ほーう、なかなかええ感じの録音ですなあー、どれどれ、キアイ入れて聴こうかな・・。ううーん、うまいこと作ってるなあーこれ。てなことやってる場合ではない!梅雨の晴れ間ってやつですね、本日は!こんなときこそ、地の利を活かして行くべきところは海!えとね、海までは2、30分で行けてしまうんですよね。で、ほんまは須磨海岸のほうが気分が出るんですけれども。そこは、お気軽に大蔵海岸まで、帰りにスーパー銭湯の「龍の湯」に寄ろっと^^と、そそくさと家を出たのが14時過ぎ。あ、昼ごはん食べてなかったわ、まあええわ、ダイエットになるし。えとね、太陽の灼熱にあたって汗をぶりぶりかいてると空腹を感じなくなるんですよねえ。これって、僕の究極のダイエット方法なんですよ。数時間ほど砂浜に寝そべってるだけで2キロくらいは体重が落ちます。まあ、それのほとんどは発汗によるもんなんですけれども。岩盤浴やサウナと違って、滝のような汗とは無縁。海風が涼しいんでしたたるほどの汗はかかないんです。でも、背中が密着しているレジャーシートには池のように汗がたまってますけどねwでも・・。あかん、退屈すぎる!iPod持って来るの忘れたwwwてなことで、1時間半ほど寝そべっただけで撤退。700グラムほど体重が減ったんでまあいいっか。さてさて、帰りに業務スーパー寄って、冷凍たこやき大量買いしよっと^^おわり
2008年07月05日
卵なんですけどもね。6つもあったんですよ、冷蔵庫の視界に入らないところに。賞味期限が6月8日、あとちょっとで1ヶ月。んーと、たいがいのものは賞味期限がちょっとくらい切れてもまあ大丈夫なんですけれども。さすがに、卵の1ヶ月経過は怖いなあー。とか、思いつつも、ゆでたまご。ナベの湯がなくなるくらいぐつぐつと煮沸消毒。割ってみて、においを確認、おや、大丈夫みたい。ふたつほど食べたんですけれども。よくみたら白身のところがやや茶色に変色してるところを発見。今、食べたところなんですが、経過が怖い・・wおわり
2008年07月04日
全5件 (5件中 1-5件目)
1