暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
わぁ もう初夏の花ですね
こっちやっと春の花が咲きそろったところです
オナガの営巣始まりですか
エナガはほんと忙しい鳥さん ゲット出来て良かったですね
(2017年05月08日 10時22分16秒)
返事を書く
1322750
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
そこに 翡翠が いるから・・
< 新しい記事
新着記事一覧(全1627件)
過去の記事 >
全て |
野鳥
|
昆虫
|
草花
|
日常・他
|
動物園の鳥
|
自然観察
|
カワセミ
|
鉄鳥
|
アルバム
|
野鳥の話題
|
菜園
|
作品展
|
ベランダデジスコ
|
遠征
|
帰省
|
愛車点検
|
10万アクセス記念
|
ツバメ日記
|
お正月
|
野生動物
|
20万アクセス記念
|
詩
|
kawasaki・W800
|
野鳥・日常生活
|
日常生活・菜園
|
菜園・野鳥
|
カワセミ・野鳥
|
オオタカ
|
カワセミ・菜園
|
カワセミ・日常生活
|
カワセミ オオタカ
|
デジスコ撮影の軌跡
|
Nikonミラーレス一眼Z5
|
癒し散策
|
aircraft(エアークラフト)
|
aircraft(エアークラフト) カワセミ
2017年05月06日
オナガの巣作り。
(10)
テーマ:
感動は偶然の出逢いから・・・(736)
カテゴリ:
野鳥
近くの霊園に鳥見散策に行った。
ほぼ全ての野鳥が繁殖時期を迎えたらしく、鳥影は薄い。
その中に有って、街中の林や公園などに営巣するオナガは、賑やかに集団で巣作りをしていた。
身近に巣があっても人間に気付かれることはほとんど無い。
いつも気付かない間に雛が誕生している。
今年もオナガの雛を撮影したいが、どうなる事やら・・
樹木の花や草花は今を盛りと咲き競う。
ナンジャモンジャ。
ハクウンボク。
シャガ。
ハルシオン。
コアオハナムグリもハルシオンの蜜を吸っているのだろう。
オナガがしきりに巣材の枝を折って持っていくが、くちばしでへし折る為ブレブレの画像になってしまう。
従って、枝を折っているシーンは掲載できるものは出来なかった。
オナガの巣材集め
posted by
(C)黒鯛ちゃん
オナガ
posted by
(C)黒鯛ちゃん
近くでエナガの雛がたくさん飛び交っていたが、一時間ほど狙ってみるもこの一枚のみに終わった。
さすがにデジスコには難易度の高いエナガ撮影だ・・・
エナガ雛
posted by
(C)黒鯛ちゃん
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2017年05月06日 20時09分38秒
コメント(10)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:オナガの巣作り。(05/06)
ばーど白鳥
さん
こんばんはです。
我が家の近くでは、ムクドリ殿らしき同胞を見かけました。みんな生き生きしてますねぇ。
オナガ殿、昔は家の実家に行く来ていたのですが、最近はめっきり見かけません。
寂しい時代になったものです…。
それではまた。 (2017年05月06日 20時25分52秒)
返事を書く
うれしいコメント感謝します!!
★黒鯛ちゃん
さん
ばーど白鳥さん、こんばんは!
いつも見ていただき有難うございます!
>我が家の近くでは、ムクドリ殿らしき同胞を見かけました。みんな生き生きしてますねぇ。
ムクドリも盛んに繁殖し始めていることでしょうね・・
野鳥たちは子孫繁栄に命を燃やす季節になりました。
>オナガ殿、昔は家の実家に行く来ていたのですが、最近はめっきり見かけません。
>寂しい時代になったものです…。
そうなんですか・・
寂しいですね!
近隣の開発などで、森林などが少なくなったのでしょうか?
また戻って来てくれるといいですね・・
>それではまた。
ではまた、よろしくお願いします。 (2017年05月06日 21時33分02秒)
返事を書く
Re:オナガの巣作り。(05/06)
恭太郎。
さん
オナガちゃん、見ていないなぁ。ここで見られてよかったぁ。 (2017年05月07日 06時01分01秒)
返事を書く
Re:オナガの巣作り。(05/06)
ゴウトカイ
さん
こんにちは。
春は色々なお花が一斉に花開き、美しいですね。
巣作りに励む鳥たちは元気な盛りで、毛並みの美しいこと!
見惚れてしまいます。 (2017年05月07日 15時58分08秒)
返事を書く
うれしいコメント感謝します!!
★黒鯛ちゃん
さん
恭太郎。さん、こんばんは!
いつも見ていただき有難うございます!
>オナガちゃん、見ていないなぁ。ここで見られてよかったぁ。
それはそれは、お役に立てて良かったです。
今はあちらこちらで繁殖に大忙しのようです。
良く目にするようになりましたよ・・ (2017年05月07日 21時36分55秒)
返事を書く
うれしいコメント感謝します!!
★黒鯛ちゃん
さん
ゴウトカイさん、こんばんは!
いつも見ていただき有難うございます!
>春は色々なお花が一斉に花開き、美しいですね。
森林の樹木や山野草、庭木や花壇の花まですべてが咲き誇る季節です。
一年でも最も華やいで素晴らしい時期ですね・・
梅雨入りまでもうしばらくの間楽しみましょう!
>巣作りに励む鳥たちは元気な盛りで、毛並みの美しいこと!
>見惚れてしまいます。
その通りですね・・
繁殖前の綺麗な羽です。
子育てに追われ、翼や羽毛がボロボロになる頃は可哀そうなくらいの見かけになりますが・・ (2017年05月07日 21時46分31秒)
返事を書く
Re:オナガの巣作り。(05/06)
ゆたろ3
さん
うれしいコメント感謝します!!
★黒鯛ちゃん
さん
ゆたろ3さん、こんにちは!
いつも見ていただき有難うございます!
>わぁ もう初夏の花ですね
>こっちやっと春の花が咲きそろったところです
初夏と云えば、こちらは五月に入って車載気温計が連日30℃を超えています。
今日などは、14時の時点で今季最高の33℃を表示していました。
五月初旬でこんなことはあまり記憶に有りません。
いったい地球はどうなるんでしょうか??
>オナガの営巣始まりですか
オナガはちょっと珍しい鳥で、集団と云うか家族で子育てをする鳥のようですね・・
他のつがいの育児を手伝ったり、子供がある程度大きくなったら次の子の面倒を見たりと、協力して天敵を追い払ったりもするようです。
ですから営巣地一帯は賑やかになりますね・・
>エナガはほんと忙しい鳥さん ゲット出来て良かったですね
本当にすばしっこく動くので全くフレームに入りません。
どうにかまぐれで撮れた一枚です。 (2017年05月08日 16時49分01秒)
返事を書く
Re:オナガの巣作り。(05/06)
鸞鳳玉
さん
繁殖シーズン真っ盛りですね‥
皆巣籠もりしてるのですね。
ハクウンボク綺麗な花ですね。
巣作り中のオナガとエナガの雛が撮れてよかったですね。 (2017年05月11日 08時47分39秒)
返事を書く
うれしいコメント感謝します!!
★黒鯛ちゃん
さん
鸞鳳玉さん、こんばんは!
いつも見ていただき有難うございます!
>繁殖シーズン真っ盛りですね‥
>皆巣籠もりしてるのですね。
そうなんですよ・・
ですから鳥影は薄くなりますね。
>ハクウンボク綺麗な花ですね。
エゴノキの仲間のようです。
花の一つ一つだけを見るとエゴノキと見分けが付かないほど似てますね・・
>巣作り中のオナガとエナガの雛が撮れてよかったですね。
かろうじてですが、撮れて良かったです!
もう少し良い場面を撮るチャンスがたくさん有ったのですが、つくづく「下手くそだな!」と思ってしまいます。 (2017年05月12日 20時42分13秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1627件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: