そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2025年08月18日
XML
カテゴリ: カワセミ・野鳥
このところ猛暑にも一段と拍車がかかってきた。
生き物の姿も見ることはまばらになり、現れたとしても暑さを克服するのがやっとという状態だ。
人々も生きるか死ぬかと云う戦いとなっている。

さて気を取り直して日記を進めてみよう。
まずは用水路の生き物たち・・
ヒヨドリはやはり暑さでくちばしは開けっぱなしている。
用水路・暑い!暑い!ヒヨドリ
用水路・暑い!暑い!ヒヨドリ posted by (C)黒鯛ちゃん


こちらのクモ・トンボ・チョウチョなどはどうなんだろうか・・?
暑さに参っている素振りは見せないが・・
ジョロウグモ♀。
用水路・少し大きくなったジョロウグモ♀


シオカラトンボ♂。
用水路・シオカラトンボ♂


ゴマダラチョウ。
用水路・ゴマダラチョウ


K川下流域の生き物たち・・
意外と暑さには強そうなキジバト。
K川下流域・キジバト


イナゴも暑さは苦ではないのかも・・
ハネナガイナゴ。
K川下流域・ハネナガイナゴ


散策路範囲の土手にはこの一点だけを見かけるが、植物は暑さと乾きに弱いはずである。
ナツズイセン。
K川下流域・土手に一点のナツズイセン


中流域に来て野鳥たちの営みに逢うことが出来た。
ちょうどスズメとハクセキレイが同時に捕食をしていた。
なかなか暑さに負けず元気そうだ。
K川中流域・スズメとハクセキレイのダブル捕食


このところカワセミ♂若に逢えるのがコンスタントになりつつある。
棲み付いてくれることを切に望む!!
K川中流域・カワセミ♂若鳥
K川中流域・カワセミ♂若鳥 posted by (C)黒鯛ちゃん

K川中流域・カワセミ♂若鳥

K川中流域・カワセミ♂若鳥


カワセミを見ることの出来る沿道には桜のトンネルが有り、一時のオアシスとなっている。
焼け死にそうなほどの日差しをさえぎってくれる唯一の場所だ。
K川中流域沿道・避暑に最高桜のトンネル
K川中流域沿道・避暑に最高桜のトンネル posted by (C)黒鯛ちゃん


そこで涼んでから帰路に就くと、街道筋の信号に止まっているスカイラインGTが止まっていた。
「25GTt」のエンブレムが見える。
約25年前の車だ。
スカイラインGTt
スカイラインGTt posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月18日 07時42分56秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: