そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2025年09月25日
XML
カテゴリ: カワセミ
タイトル通りのこの日の散策・・
こんな嬉しいことはいつの日のことか・・遠い昔のような気がする。

用水路入り口付近にはこの日もたくさんの仲間がつぼみをほころばせている。
用水路・ヒガンバナ


そこからほんの少し行った所で、モデルになってくれたカワセミ♀若に逢えた。
何度も止まり木を変え遊んでくれた。
警戒心が薄いようでかなり近寄らせてくれたので、そこそこクリアーな画像を得られたかもしれない。
用水路に待ちに待ったカワセミが来た!!

用水路に待ちに待ったカワセミが来た!!

用水路に待ちに待ったカワセミが来た!!
用水路に待ちに待ったカワセミが来た!! posted by (C)黒鯛ちゃん

用水路に待ちに待ったカワセミが来た!! .
用水路に待ちに待ったカワセミが来た!! . posted by (C)黒鯛ちゃん


用水路の柵にアキアカネ♀が止まっていた。
後ろにはヒガンバナがたくさん咲いていて、炎のように見えた。
用水路・燃えるアキアカネ♀
用水路・燃えるアキアカネ♀ posted by (C)黒鯛ちゃん


K川下流域の栗畑では栗のイガがたくさん弾けて、クリの収穫も盛りとなっている。
K川下流域・沿道脇の栗畑


中流域の土手でもヒガンバナは所々で真紅に輝いている。
K川中流域・ヒガンバナ


K川でのカワセミなど野鳥撮影は1枚も無く、カメとスッポンの画像だけに終わった。
苔むした大物ミシシッピアカミミガメが甲羅干し・・
K川中流域・苔むした大物ミシシッピアカミミガメ甲羅干し


逆に生まれてさほど経っていないような小さなスッポンも甲羅干しをしていた。
K川中流域・スッポンの赤ちゃん


帰り道のバイク屋さんに置いてあったYAMAHA・FZ250。
YAMAHA・FZ250
YAMAHA・FZ250 posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月25日 16時25分48秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: