2005/03/07
XML
カテゴリ: 読了本


アクの強い脇役ふうに登場しながら実は、主人公である人物が陣内青年。
彼の学生時代の物語と、のちの家庭裁判所調査官として勤務している10年後の物語が交差している。

ギターでビートルズをパンク風に演奏するのが得意な陣内青年であるが、理屈にならない理屈で相手を辟易とさせ、詭弁的な論理を持ち出しては自分のペースに巻き込んでしまう。

「バンク」では、友人とともに銀行強盗の人質になってしまう。
「レトリーバー」では、2時間もそこにいる人間の顔ぶれが変わらない駅前広場に居合わせる。
非日常的で不条理な状況に放り込まれる。
このような状況に論理的な解釈をくだすのが、人質仲間であった盲目の永瀬という青年。

一方、調査官時代のエピソードが「チルドレン」と「チルドレン2」
職場の後輩が担当する少年事件に不思議な影響を及ぼしていく。

そして最後の「ノン」にいたって5つの物語が繋がると、陣内という不思議な人間のおかしさ、悲しさが鮮明に立ち上がる。

*****************************

いつもながら、伊坂作品は読後感が爽快で温まる気がします。
永瀬青年は心を優しくしてくれ、陣内青年はいい味出して笑わせてくれます。
ミステリとしても面白いです!
この作品、オススメです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/03/07 05:10:08 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『チルドレン』・伊坂幸太郎さん(03/07)  
はなびら  さん
私、読みかけが何冊も。完読してないので感想がかけない(^^;;毎日書けるってすごいです。 (2005/03/08 04:43:32 PM)

Re:『チルドレン』・伊坂幸太郎さん(03/07)  
☆かよ  さん
はなびらさんへ
私も途中リタイアした本が何冊もありますよぉ~。
でも面白い本はサクサクいけます(笑)
読めるときと読めないとき有りますから、コンスタントに毎日1冊ではないんですよ。。。
でも、毎日少しでも読んではいる(読みたい)んですよ^^ (2005/03/08 05:05:35 PM)

Re:『チルドレン』・伊坂幸太郎さん(03/07)  
123mao  さん
この話もいいですよね。
サラリと読んでしまったので、もう一度味わって読みたくもあります。
伊坂作品の、最後に歩き出す感じ(?)が好きです。 (2005/03/15 12:18:57 AM)

Re:『チルドレン』・伊坂幸太郎さん(03/07)  
☆かよ  さん
123maoさんへ
伊坂作品は、本当に読みやすいですよね~。
でも何か暖かいものが感じられて、老若男女に受け入れられやすい気がします。 (2005/03/15 11:02:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: