はじめてのママ日記

はじめてのママ日記

PR

Profile

komataro-1

komataro-1

Favorite Blog

星のラブレター もーり~さん
indigo + blue *** kanamさん
あらをたく ケロ529さん
サスちゃん部屋 sasuchanmamaさん
♪ありがとう♪ ルビィーーさん

Calendar

Comments

あこ@ Re:夏休み終わり(08/31) ほんとに、二人とも大きくなってる~♪ プ…
tama@ 秋だけど、もうすぐ冬だね・・・ けーちゃん元気にしてる??? 久しぶり♪…
あこ@ おめでと~ はるくん、もう2歳なんだね。くりくりい…
komataro-1 @ ケロ529さん 確かに起こってることが何なのかがわから…
komataro-1 @ akoさん akoさんちのお父さんが呼んだというのを聞…
2008年01月04日
XML
カテゴリ: 育児
あけましておめでとうございます。

クリスマスもお正月も何だかピンとこないまま過ぎて行ってしまった。

ずっとおっぱいとオムツとカズキの悪さに怒って、そして家事に追われているなあ~。

まだ1ヶ月経ってないけど、出かけてばかりだし・・・
カズキと夫とで出掛けてくれたらいいのに。。。とちょっと思うけど、カズキの相手はやはり大変なようで、みんなで出掛けることになる。
私は家で寝ていたい・・・・(本音)
きっとハル君も・・・!?

ということで、初詣も行ってきた。
混んでいるところは避けたけど、場所は遠かった。


四国八十八箇所の番外札所、鯖大師。
弘法大師ゆかりのお寺。

普通に本堂に御参りして、その後奥まった洞窟の中にある小さな地蔵様をお参りしていった。
すると・・・
線香と薪の匂いと、お経の声がする。
御参りが終わってその先で、護摩炊きをしていた。
テレビでは見たことがあるけど、実際に体験するのは初めて!
すごい神秘的な空間で、薄暗い中で燃え上がる護摩炊きの炎が何ともすごい迫力。

お坊さんに勧められるがまま座って、手を合わせて最後まで体験してしまった。
祈願とかお願いしていたわけでもないのに・・・(料金払ってないのに)
カズキはその迫力に言葉も出さず、最後までじっと座って見入っていた。


そんな体験をして、外に出ると無料のぜんざいが振る舞われていて頂いた。
これがまた美味しい!!
火鉢で焼いたお餅がこんなに美味しいなんて♪
そしておしるこもすごくいい味。

とってもついてたな~としみじみ。


zenzai

hasi

はしで餅を食べようと必死。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月04日 23時11分28秒
コメント(3) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: