本日、越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見が、氷見漁港にて行われました
店長も、よしだや代表で参加してまいりましたよー

みなさん、張り切って準備
急げ~、始まるぞ~
今回は、富山&岐阜&石川から48店舗が出店
天気にも恵まれ、なかなかのイベント日和です
よーし他のブースも覗いて来ようっと

先ずは、黒部ダムカレー
昨年は、昼前に売り切れてしまい売り損じが出てましたよー
お!二種類のカレーを持ってきてますね
そうそう、この豚バラがインパクト大なんだよねぇ。
一度見たら、忘れられん
げ、肝心の商品撮り忘れ
ってか、一口しか食べてません
奥美濃カレーさんも、参加ありがとうございます。
今年は、カレーヒッチャク棒を引っ提げての参加。割りばしの周りにご飯をきりたんぽ状に握ってあり、その周りに豚バラ。そして、カレーが塗ってあるというもの。
この商品、前回のB-1グランプリにも出品したそうです。こちらも、早々に売り切れてました。

氷見と言えば、ハットリクン
今回のハットリクンは、ちょっと元気がなかったなぁ
その他、会場では色々なイベントが行われていました。
とやまっ子まちなかアート!
保育園の子供たちが、ダンスや太鼓などを披露してくれました
ストラックアウトやスーパーボールすくい、駄菓子もあります
綿菓子まであるしw
連動して、100円笑店街と銘打って商店街でのイベントも行われ、こちらも賑わいを見せていました。
大人も子供も楽しいイベントで、うちの子供たちも参加しましたが喜んでいました。
このイベントは、今年で最後だそうで、来年以降も形を変えイベントやりたいなぁ
噂の富山ブラックサイダー 2012年04月06日
初挑戦、うどんやDEライブ! 2012年03月14日
氷見、松葉寿司へ行って来ました 2012年02月16日