ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

サラリーマン辞める … New! おひげ☆ぼーぼーさん

サッシブラシを買う 征野三朗さん

aqua Nariponさん

夢を実現させる起業… すこはるかさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年07月25日
XML
カテゴリ: ビジネス本



他のブログはちょこちょこと更新してたのですが、こっちは久しぶりですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?

自分は所属部署の業績があまりに悪くて、お取りつぶしになるんじゃないかと怯える毎日です(TT)

さて、そんな崖っぷちのTitzが今日紹介するのは、 公認会計士が教える 年収の4割を貯蓄する方法 という本です

仕事というキャッシュフローが絶たれた場合に必要なのは、なんと言っても貯金
それはわかっているけれど、なかなか…となってしまう方にオススメです

Titz自身が良いなと思ったのは記録することの大切さを説いた以下の部分
大学生時代からつけ始めた家計簿兼日記でゲーセンを卒業できたことを思い出しました


紹介したい言葉
34頁 お金を使っているのに何に使ったのか覚えていない状態が続くと、なんだかまだお金を持っているような錯覚に陥ってしまい、どんどんお金がなくなってしまいます。

 なぜなら、お金に関する出来事や貴重な経験をきちんと記録して残しておかなければ、そこから学んだことを忘れてしまい、またゼロからのスタートになってしまうからです。記録しておくと、毎日の生活の中で自然と忘れていくような出来事や貴重な経験も、確実に積み上げていくことができます。すっかり忘れてしまっても、たまにでもその記録を振り返れば、すぐにその事柄を思い出すことができます。

 また、お金に関する出来事や貴重な経験について、記録をしておくことは、自分自身を理解することにもつながります。

 自分か今までどんなことに興味を持って、何にお金を使ってきたのかを分析することができるからです。限りある犬切なお金をどんなことに使っているのかを分析すると、自分がどんなことを重要視しているのかがわかります。

 たとえば、支出の中でも食費が多くの割合を占めている人は、食べることが大好きで毎日の生活の中に小さな楽しみを見つけることが好きなのかもしれません。ゴルフやショッピングなどにお金を使っている人は、自分の趣味を大切にしていきたい、仕事以外の時間を大切にしたいと考えている人なのかもしれません。

 自分が何にお金を使ってきて、どんなところに価値を置いているのか? ということを、その内容の良し悪しはまず置いておいて、実際に自分の目で見て韓認するところから始めましょう。

 趣味に大きなお金を使う人は、その価値がわからない他人から見れば「そんなことにお金使わなきゃ、もっとたまるのに…」と思われるかもしれません。一見ムダと思われるところに一切お金を使うことをやめれば、格段に貯金能力はアップしますが、それでは本来の自分ではなくなってしまうかもしれませんよね。私の追っかけ費用のように……。

 こんなことにはお金を使ってもいいけど、あんなことにお金を使ってはダメ、ということではなくて、自分のお金に間する能力に応じた適切な範囲でお金を使えばいいのです。
抜粋ここまで
(注:紹介のため、改行や行間を一部訂正しています)

この本からの学び
記録をして、それを分析する

その他近況
二週連続でアウトドアにでかけたら、筋肉痛が・・・
もっと体を使った生活をしなくてはと反省中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログは、土井英司氏のビジネスブックマラソンで紹介された本を中心に「気になった言葉」を紹介し、
本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと

を徒然に書す備忘録的ブログです

訪れていただいたすべての方とその周りの人たちに、
今日もすべての善き事が、雪崩の如く起きますように
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月25日 15時02分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: