October 10, 2015
XML
カテゴリ: 記念日ケーキ


1010誕生日ケーキ.jpg


今日 はお菓子ブログFC2  でも書いてるんだけど

長女のお誕生日なんです♪

なので朝からフルーツタルトの仕上げをしました。

喜んでくれるかな~なんて甘いことはありません(笑)

口数少なくて、「あっ、どうも」くらいしか言わないだろうけど^^;

思春期はそんな時期なのかなと母14歳の私も悟っています(笑)

母は長女が元気で健康で幸せな日々が送れたらそれが嬉しい。

タルトについてと誕生日についてはFC2で書いているので

こちらではパンの話を。


1009くるくるパン.jpg


定期的にこのぐるぐるパンを焼きたくなる衝動に。

いつも迷うのが、ほうれん草パウダーを水に溶かして混ぜるか、

それとも粉のまま混ぜるか。

どっちもやってるんだけど水で溶かすと粉飛びはないけど

部分的にダマができるし、粉のままなら生地によくまぶしてから再度HBへ。

どっちかっていうと粉のまま混ぜる方がダマがなくて綺麗に気がしてるんだけど。

使ってるパウダーはこれ


使ってる型はこれ


1009くるくるパン2.jpg


くるくるほっぺの可愛いグルグルパンができた♪

これはお父さんにほとんどあげちゃったのでまた作って検証しよ~っと。




ブログランキングに参加しています。ポチっと応援していただけると嬉しいです♪


こっちもおねがいします♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


パンの連載はこちら

レシピブログバナー.jpg

わたしがいつも材料を買っているお店

f5.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2015 02:47:21 PM
[記念日ケーキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: