May 25, 2016
XML
カテゴリ: わたしパン教室


523ランチ1.jpg


昨日の セーラちゃん mokoさん  とのお楽しみ会♪

フォカッチャ作って、シュー生地焼いたらもうお昼だね?準備しよ~って

みんなで恒例の持ち寄りランチの開始です♪

盛り付けは巨匠セーラ氏にお任せしてmokoさんと私はちょろちょろアシスタント。

今回はお弁当にするか、そうめんにするか?どうする?ってLINEで相談して

暑いし、そうめんにしよ~ってことでそうめんに合うおかずという難題を( ̄m ̄*)

今回はいつもにましてさらにヘルシーヘルシー♪

懐石風にそうめんはお重につめてみようってセーラちゃんの斬新なアイディア。


523ランチ5.jpg


助手のmokoさんと私がそうめんをクルクルしまして

これが意外と難しくってね( ̄m ̄*)

茗荷とか小葱とかちょろっと乗ってるあたりおとなのそうめんです。

ベランダ栽培のもみじを飾って♪

こういう葉っぱ系もベランダで育てるとかなりお料理の名わき役になりますよ~。

これもセーラちゃんから教えてもらったこと。

私はミント、チャービル、ディル、ローズマリー、タイム

もみじ、南天を料理、お菓子用に育ててます。

南天とかお正月にめっちゃいいですよ~。


523ランチ2.jpg


これが1人分!!

お野菜をたっぷり使ったちょこちょこおかずは目にも心にも嬉しい♪

ショットグラスにmokoさん作のそら豆のオリーブオイル漬けが入ってるんだけど

小葱がちょっと出てるあたりオシャレでびっくり@@

しかもフシコスの高級オリーブオイルだよ~!!全部飲めるよ♪

そうめんのめんつゆはセーラちゃんの自家製でめっちゃ美味しいんです!

しかも2種も!豆乳ベースと王道のつゆなんだけど

出汁の香りがふわ~って来てめっちゃ美味しいです。

豆乳ベースにmokoさんのそら豆のオイル漬けを入れると途端にここはイタリア~ン♪


523ランチ6.jpg


めっちゃたくさん写真撮ったのに、笑いすぎてボツ写真ばっかだったヾ(´▽`*;)ゝ"

みんなでうちら写真撮るの全員好きでよかったね~とか。

普通はそんなバシャバシャ撮らないでしょ?(*´∀`*)ゞ

シャッター音だけが鳴り響き、それがまた面白いんだよね。

好きなだけ撮ったらいっただきま~す。

食べる口もしゃべる口も終始動きっぱなし。

これはどうやって作るのとか?新しい味に感激したり♪

こうやって刺激し合えるって本当にありがたくて、楽しい時間です。

次回のお題はなんだろうね?この3人の中では私一番レパートリーがないからね(*´▽`*)

ちなみに昼だからビールはノンアルですよ~。

こんだけ食べたのにベツバラデザート時間がすぐきます(笑)






ブログランキングに参加しています。ポチっと応援していただけると嬉しいです♪


こっちもおねがいします♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


パンの連載はこちら、今週は塩ロールです♪

レシピブログバナー.jpg

わたしがいつも材料を買っているお店

f5.jpg

私のインスタグラム


Instagram


使ったお重はこちら、おせちも運動会弁当もいけちゃう♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2016 04:31:41 PM
[わたしパン教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: