January 1, 2017
XML
カテゴリ: お料理





皆さま明けましておめでとうございます。

昨日お世話になりましたと言ったばかりですが^^;

たった1日違いで全く別の世界へ行った気分の2017年元旦。

今年も大好きなお菓子やパン作りをいっぱいできたらなぁ~。

そして新しい美味しいレシピもご紹介できたらと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

そんな2017年のおせち料理は去年のあまり変わり映えしませんがこれ。





お重はお父さんにそのまま持って行くので

お重は眺める専門でわれらはストーンプレートに個人盛り。

だけどストーンプレートの黒におせちが合う合う!!

使ったプレートはこの2サイズ。

というか各形2枚ずつしかない(笑)



正方形ストーンサービングプレート(大)

長方形ストーンサービングプレート レギュラー(300mm×200mm)


これはおすすめです♪


正月飾り(赤扇子)


この扇子がテーブルにあとで飾るんだけど、とっても写真映えします(笑)



これが本当の今朝の写真(笑)

このオレンジ色の変な写真しか撮れなかった~><

冬の朝8時~9時ってこういう太陽の写真に向かない陽射しが入ってきて

この太陽になる前に写真を撮るのがブロガー(笑)

しかし思った以上におせち詰めに手間取りこのぶちゃこ色の写真になりました。。。


結ピック

そうそうこの結ピック、箸袋にもアクセントで使ったけど市販の袋がちょっと素敵になります。

毎年使うこれもかなり優秀でおもてなしやお正月にピッタリなので常備しています。






博多は鰤がお雑煮に入るのだけど、我が家はどこのお雑煮かわかりません(笑)

千葉県出身の父と名古屋出身の母が札幌で暮らしてるというごちゃまぜ県のお雑煮。

うちの実家が昔からこういうお醤油ベースで鶏が入るお雑煮。

お雑煮にはSちゃんがくれた鶴とうさぎさんが入ってめでたさ倍増。

Sちゃんが手に入れにくい型をわざわざ注文してくれたんです。

うさぎさんはおせちのあちこちにも登場しています。

Sちゃんありがとう♪

今年も新年を家族で元気に迎えられたことに感謝。

明日からパン焼こうかな~大笑い





ポチっと応援していただけると更新がんばれます♪ぽっ


レシピブログに参加中♪


こちらもお手数おかけします手書きハート




*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....

cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。





お正月のスイーツおせち♪おっしゃれ~~♪




私達がおすすめする厳選商品がお買い得になっています♪

私は中でもおすすめなのがビクトリノックスのナイフが20%もoffです♪



パン、お菓子を毎日のように作られるカリスマのおすすめが紹介されています♪

1月5日までなのでよかったらごらんくださいね♪

レシピブログさんの連載はこちら





私のインスタグラム

Instagram




私の姉妹お菓子ブログ♪


お菓子ブログ.jpg











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2017 03:51:10 PM
[お料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: