August 27, 2019
XML
カテゴリ: お料理




毎日料理をする人にとって調理道具って大切ですよね。


毎日献立考えて、作って、洗ってって毎日がリセットされて


正直今日は作りたくな~いって日もあります。


でも使い勝手のいい調理道具だったり、切れる包丁があったり、素敵な器に盛りつける


美味しい素材があったりするだけで作る楽しみが増えるでしょ?


最近使うのが楽しみになるフライパンやお鍋を使ってお料理をしました。



それがこれ






ベルギー発のクックウェアブランド、グリーンパンのウッドビーシリーズ。


ホワイトカラー×ウッド調のデザインが素敵ですっかりお気に入りです。


デザインもさることながら、使い勝手が良いのが最大の魅力。


フライパンって焦げ付いた時めちゃめちゃショックじゃないですか?


それがない!!こびりつかないってフライパンとして優秀!!


フッ素樹脂を使わず、「ノンスティック」という焦げ付き防止加工を施されているんです。


熱伝導に優れたセラミックコーティングがまた美味しく調理してくれるんです。


そんな ​​​​ ​​ グリーンパン ウッドビー シリーズ  ​が cottaさん

始まりました! しかも楽天よりも安い!

​​​​
​​





オムレツがつるんと滑り落ちてくるくらい。(左上)


白ってプリンのカラメルの色の変化がよくわかっていいんです。(右上)


目玉焼きも超いい感じの半熟にできるし(左下)、取っ手が握りやすい!(右下)






私オムレツ苦手なんだけど、この通り。


これナイフ入れると半熟なやつです。


レシピはこちら


半熟オムライス

このフライパンだからこそ私でもきれいにできた♪


ごはんがべちゃべちゃにならない工夫もあります。







トマトソースのレシピも一緒にあります。


このソースパン16㎝ってサイズがめちゃめちゃ良くて


出汁を取る、みそ汁、ゆで卵とかちょっとした毎日の料理にベストサイズです。





​​​
このままテーブルに出してもいいくらいオシャレなフライパンです。


普段の調理には26㎝がいいけど、20cmは1人分のオムレツとかお弁当を作るとか


私は20㎝はもう卵専用としましたぽっ


とにかく滑りのいいストレスフリーなフライパン、ソースパンなのでぜひチェックしてみてくださいね♪





Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチっと応援してくださ~い♪ ぽっ




cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。





使い勝手抜群




レシピブログさんのパンの連載更新しています。





​​私の姉妹お菓子ブログ♪


お菓子ブログ.jpg



インスタグラムはこちら

Instagram

​​​



よくお問合せいただく私のお気に入り、欲しいものを集めてみました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2019 10:49:23 AM
[お料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: