December 9, 2020
XML
カテゴリ: 手作りパン





でもパンは毎日1パン手捏ねで作ってます。


これは昨日のパンじゃないけど、最近作ったパン。


照り焼きチキンって美味しくて日本人の好きな味じゃないですか!


たぶんね、たぶんw甘しょっぱい醤油味好きですよね~。


そんな照り焼きチキンですが、わざわざ鶏を切って、照り焼きチキンを作るのは億劫。


なんかいい方法で美味しい照り焼きを食べる方法はないかな?って思いついたのがこれです。





これ焼く前の画像ですが、鶏モモのひき肉をよくほぐさないで


肉感を残して玉ねぎと一緒に炒めて照り焼き味をつけたものをトッピングして


マヨをかけて焼くって手順です。


ミンチ肉を使えば生肉を包丁でカットしなくていいし、


そぼろをほぐさずある程度固まり感残して作るので肉の包丁とまな板を使わなくて済む~。


そもそも私は牛乳パックを洗ってかわかしたヤツを


肉切るのに使っているのでまな板に肉を直置きしないけど。^^;


ここのポイントは鶏そぼろは鶏むね肉はパサつくので鶏モモがおすすめです。


私が行くスーパーには鶏モモと鶏むねのミンチが2種売ってるんですけど


普通はブレンド?






自家製ドライパセリをぱらぱらしたらグリーンがくわわって美味しそう~♪


生のパセリを買って使い切れないと思ったらレンチンして乾燥パセリ作ってます。





1個じゃ足りないよ~って美味しさですw


毎日1パン手捏ねで写真撮りだめてます。


季節も関係あるかもですが、手捏ねと機械捏ねでは水分がちょっと違うなと思っています。


冬は余計水分が機械捏ねでOKだったものが足りない気がしています。


人肌の仕込み水でも捏ねあがるころは28度にはちょっと足りません。


寒さが捏ね上げ温度をさげてます。


なので機械捏ねよりも1次発酵長めです。







Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチっと応援してくださ~い♪ ぽっ




   cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。





レシピブログさんのパンの連載更新しています。





​私の姉妹お菓子ブログ♪


お菓子ブログ.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2020 07:10:03 AM
[手作りパン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: