ひとりぼっちの日記

ひとりぼっちの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KenCarson

KenCarson

Comments

背番号のないエース0829 @ 日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
pygriwaxqzy@ bXUiacscirvNNOoVm FZfpQM <a href="http://cwifihq…
herdxf@ hNqkuLFXdUYzWsnWEJW coC34q <a href="http://wpiizfv…
ゆうすけ@ Re:東京日記 第百五十夜 「やっぱりここで語りたい。」(02/02) いやー、その気持ち本当によくわかる。 俺…

Freepage List

2008.07.07
XML
カテゴリ: 最近見た映画
紛争ダイヤモンド、という言葉を聞いたことはありますか。

アフリカで採掘され、違法に取引され、紛争の資金となっていくダイヤモンドのことです。
映画「ブラッド・ダイヤモンド」はこの紛争ダイヤモンドをテーマにした、スケールの大きな映画でした。ツタヤで借りたDVDで観てみました。

舞台は、アフリカのシエラレオネ。一攫千金を狙うダイア密売人アーチャー(レオナルド・デュカプリオ)と、偶然巨大なダイアの原石を見つけた現地人のソロモン(ジャイモン・フンスー)、そして戦争ダイヤモンドという問題を追うジャーナリスト マディー(ジェニファー・コネリー)が中心となって繰り広げる物語です。

現地の武装組織が、一般の人びとが暮らす村を突然に襲撃し、平和な日常を破壊していく様子や、子供をとらえて、麻薬や暴力を使って、平気で人を殺すよう洗脳していく様子など、見ていて衝撃的なシーンもいくつもあります。

これだけ重たいテーマを扱っているにもかかわらず、しっかりと映画として楽しめる作品にまとめ上げられていると思います。監督は「ラスト サムライ』のエドワード・ズウィック。

デュカプリオは、タイタニックの頃のイメージを微塵にも感じさせない、タフで狡猾な密売人を演じています。そして、「ビューティフルマインド」でブレイクしたジェニファーコネリーが演じるジャーナリストも、シャープで魅力的です。ジャイモン・フンスーも、子供と家族を必死で守ろうとする父親を熱演しています。アフリカの人々の演技も真に迫り、まるでドキュメンタリーを見ている気持ちになります。

新聞やニュースで、アフリカが、その豊富な鉱物資源・天然資源で世界の注目を集めていますが、その影で利権を争って政治腐敗や紛争が起こっていることを改めて思い起こさせてくれる作品だと思いました。宝石店に並ぶダイヤモンドを見る目が、少し変わる気がしました。

アフリカに対する、一つの視点を提供してくれる作品です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.07 22:50:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: