ひとりぼっちの日記

ひとりぼっちの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KenCarson

KenCarson

Comments

背番号のないエース0829 @ 日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
pygriwaxqzy@ bXUiacscirvNNOoVm FZfpQM <a href="http://cwifihq…
herdxf@ hNqkuLFXdUYzWsnWEJW coC34q <a href="http://wpiizfv…
ゆうすけ@ Re:東京日記 第百五十夜 「やっぱりここで語りたい。」(02/02) いやー、その気持ち本当によくわかる。 俺…

Freepage List

2008.07.07
XML
カテゴリ: 東京生活
7月7日。 七夕。

小雨がぱらつく、曇り空。

蒸し暑い。

JR山手線でも、清涼飲料水の自販機が止まっていた。販売中止の真っ赤なランプが並ぶ。

新聞朝刊。「サミット」「温暖化対策」の文字が躍る。環境をテーマにしたいくつもの広告も。

「環境」が世界のスローガンになった。

でも、なんだか、世界が良くなってきている気がしないのはなぜだろう。

・・・

日経の春秋というコラムが目に留まる。



その文章を読んで、「トー・ヤ」というアイヌ語を頭の中で想像していたら、

なぜか

ふと北海道の大自然の美しい風景が、鮮やかに脳裏に広がった気がした。

・・・良くわからない文章になってしまい、すいません
つれづれなる文章でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.12 07:42:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: