パソコン修理屋のぼやき

パソコン修理屋のぼやき

PR

Profile

ケンリア

ケンリア

Calendar

Comments

夏色とんぼ @ Re:とんでもないバーベキュー(10/09) お疲れ~。 お肉残念だったね。 バーベキ…
アミティエのあみちゃん @ リサイクルショップによく行きますが・・・ 一番見るのは洋服・・・? たいてい500…
アミティエのあみちゃん @ Re:WindowsXPにさよならができるか?(09/19) ごぶさたしています。 私は、自宅の部屋で…
夏色とんぼ @ Re:Windows8とはなんだったのか?(09/17) なんだかお久しぶりですね。お元気ですか…
September 29, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、出張したお客さんは高校生の男の子がお客さんでインターネットに繋がらないのが依頼内容でした。
依頼主本人はどうにもパソコンが苦手らしく、すっかり「おまかせします」体制。

私としては「おまかせします」体制はかなり楽なポジションなんでよかったのですが、今回はよくあるパターンで自称「俺、パソコン詳しいですよ」系のお友達が一緒にいました。

インターネット繋がらない→パソコンに詳しい友達呼んだ→直らないから修理屋呼んだ。

この流れですね。 

まぁ、一年に10回くらいはこのパターンがあります。

でインターネットの接続はすぐに直ったのですが(いろんなとこをいじくりまわしてたので元の原因の特定は不可能でしたが・・・)

次にパソコンの動作が遅いのを何とかしたいという話題になりました。

なんとかしたいと言っても、高校生ですからお金を払うのは親ですし、ここで商売っ気を出すのもなんか違うだろうと思ったので、無料で出来る範囲の高速化の方法や無駄なアプリを削除してみたらどうだろうとアドバイスをしていると、やっぱりこの手の話には自称パソコン詳しい系の人はガッツリ食いついて来て「あーでもねぇこーでもねぇ」といろいろなことを教えてくれるので 「正直、ネットも繋がったので帰りたいのですけど!」

それで、メモリ増設にかかる費用の話をしていると「メモリ増設くらい俺ができる!」と言い出しちゃいました。

うーん。 こいつは営業妨害です。

ですが、文句を言うわけにもいかないですし正直メモリ増設の工賃はそんなに儲かるものでもないので(作業は簡単だがメモリのテストしたりと時間はかかるのでぜんぜんうれしくない依頼の1つ。)ここはお友達におまかせして 脱出  帰社いたしました。

これが1週間ほど前のお話。

今日、またお呼び出しがあって行って見ると電源を入れると「ぴーぴーぴー」と鳴るパソコンに成り下がっていました。

お友達がメモリを増設して電源を入れると、ビープ音が鳴って起動しなくなったそうです。

メモリを抜いてみても ぴーぴーぴー
もとから入っていたメモリ1枚にしても ぴーぴーぴー
なにも挿さなくても ぴーぴーぴー

うーん 「ろくなもんじゃねぇ」な


http://www.youtube.com/watch?v=ntgG67QvMSs

これは、メモリソケットを壊してしまったのが原因です。

こんなことは滅多にありませんが、私も一度だけやってしまったことあります。
その時はなにが悪かったということもなく「なぜか壊れてしまった」といった感じでした。

おそらくはお友達じゃなく私がメモリを増設しても壊れたのではないかと思います。

懐中電灯で照らしながら見てもピンが曲がったなどの修正可能な故障ではないようです。


昔、私が壊した時は新品のマザーボードを注文して交換しました。

とりあえず「単純な修復不可能です」修理は可能ですが高額ですよ。と予測金額だけ告げて今日のところは退散いたしました。

ドアのむこうから聞こえた「おまえ、弁償してくれるんだろうな?」の声に どうしたものかと考えてみるもののこればっかりはどうしようもないなぁ・・・と思うばかりで
パターン化しているいつもの仕事がかなりリスクをしょってることを思い出させてくれる事件でした。

そんな夜にメモリ増設の依頼がまた来ました。
慎重に増設したらちゃんとできました。

よかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2009 12:16:56 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そんなことが  
私も先日メモリを増設したばかり。メモリ増設にそんな落とし穴があるなんて思ってもいませんでした。
勉強になりました。   (September 30, 2009 12:52:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: