パソコン修理屋のぼやき

パソコン修理屋のぼやき

PR

Profile

ケンリア

ケンリア

Calendar

Comments

夏色とんぼ @ Re:とんでもないバーベキュー(10/09) お疲れ~。 お肉残念だったね。 バーベキ…
アミティエのあみちゃん @ リサイクルショップによく行きますが・・・ 一番見るのは洋服・・・? たいてい500…
アミティエのあみちゃん @ Re:WindowsXPにさよならができるか?(09/19) ごぶさたしています。 私は、自宅の部屋で…
夏色とんぼ @ Re:Windows8とはなんだったのか?(09/17) なんだかお久しぶりですね。お元気ですか…
February 24, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、暖かくなってきましたね。
今年はポスティングの宣伝活動に力を入れているので、ブログのほうがおろそかになってました。

じつは、書きたくなるくらい面白いことはけっこうあるのですけどプライバシーの事を考えるとやはり書きずらいので書けないことだらけです。

ちょっとづつ時間が経つのを待って書けたらと思います。

最近思うことなんですけど、マイクロソフトの無料セキュリティツールを入れる人が増えてきました。

Microsoft Security Essentials (マイクロソフト セキュリティ エッセンシャルズ)
↑ダウンロードページにジャンプできます。

エッセンシャルって俺の使ってるシャンプーじゃねーか!と思ったのですが、俺のシャンプーの中身は詰め替えのスーパーマイルドだそうです。orz

このMicrosoft Security Essentials 私 非常に重宝させていただいております。

私的に使用しているアンチウイルスソフトは ウイルスバスター avast! の二つなんですが

無料なのでみなさんにお奨めしたいのですが、使い勝手はイマイチ。
やはり海外の無料アンチウイルスの匂いがプンプンしますし、これを一般の方にお奨めして自己管理してくださいって言うのはちょっと強引すぎ。

使いやすさを重視してウイルスバスターをお奨めしてきました。
私がウイルスバスターを1つ使う理由は動作検証用のためです。

ちなみにノートンは嫌いなんであまり使う気も薦める気もしませんね。

アンチウイルスにお金をかけたくない!というお客さんはけっこう多いのです。

もちろんアンチウイルスソフトはインストール必須なのですけど、修理が終わってからウイルスが危ないからアンチウイルス入れたほうがいいですよー などと言うとなんか詐欺師っぽいというかなんというか・・・

無料のあるんですよーとは匂わせていくのですけど、使い方まで聞かれるとこれまた困るし

その点、今回のMicrosoft Security Essentialsは、非常に便利な存在です。

大手のマイクロソフトだし、無料だし、日本語だし インストール早いし。

まぁ アンチウイルスソフトとしてはどうかと思いますけどね。


いまのところは「ないよりマシ」の感覚で入れておくとよいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2010 12:01:38 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: