パソコン修理屋のぼやき

パソコン修理屋のぼやき

PR

Profile

ケンリア

ケンリア

Calendar

Comments

夏色とんぼ @ Re:とんでもないバーベキュー(10/09) お疲れ~。 お肉残念だったね。 バーベキ…
アミティエのあみちゃん @ リサイクルショップによく行きますが・・・ 一番見るのは洋服・・・? たいてい500…
アミティエのあみちゃん @ Re:WindowsXPにさよならができるか?(09/19) ごぶさたしています。 私は、自宅の部屋で…
夏色とんぼ @ Re:Windows8とはなんだったのか?(09/17) なんだかお久しぶりですね。お元気ですか…
December 28, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回はスマートフォンについての私の考えを書きたいと思います。

スマートフォン通称スマフォは、これからの人生に必要不可欠なものです。

なにも悩まず携帯から脱出してスマフォにしましょう。

ただし簡単ではありません。 携帯の延長上にあるものでもありません。
どちらかといえばパソコンの延長上にあるものです。

パソコンに多少慣れていた人でもWindowsのみに触れていた人
携帯になれてパソコンをないがしろにしていた人にも、
操作の概念を理解するまで必ず戸惑います。
現にパソコン派の私も戸惑いました。

でもどちらかと言えば携帯派のほうが楽に操作に慣れていくと思います。

それでもスマフォは必要不可欠です。 
必須の物と心得ていつかはスマフォと思ってください。


私の印象としてはスマフォの電話機能は現時点では現行の電話機以下です。
つまり電話として使う分には携帯電話のほうがはるかに優れています。
音が悪かったり、声が遠くなったりと電話機能はかなり良くない機種もあります。
メールも未受信状態が多かったり、電波感度が悪かったりと機種によっては携帯以下です。
ボタンのない画面を押す操作も慣れても携帯よりは悪いでしょう。
車の運転中にメールを見る操作だけでも指の押した感覚がないので、目視しなければならず
冗談抜きに死ぬ確立が上がる気がします。

我が家では運転中にはスマフォに触らない。無理に返信しないというルールを作りました。



しかし有り余る欠点があっても非常に有用なツールがスマートフォンです。

ジャパネットで100円でノートブックなんて買ってる場合じゃないですよ。
あんなもん中途半端で邪魔なだけです。

これからスマートフォンを購入する人は、十分に吟味して多少無理してもいいものを買ったほうがいいと思います。

成長も進化も時代もここを中心に半端じゃないスピードで進むでしょう。

少なからず2年くらいは使わなければいけないスマートフォンですから、値段やデザインだけに釣られると悲しい結果になるかもしれませんよ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 28, 2011 11:31:04 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: