K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2009.08.02
XML
カテゴリ: 小屋作り

CRW_0390


CRW_0391
しとしと降る雨も、アスファルトシングルのオーバーハングが効いて壁は濡れていない模様です。

PO20090731_0051
と、段々天気が良くなってきて薄日が射し始めたので早速作業開始です。今日はドア周辺です。まずは戸当たりを作ります。通常はこの部分は1×6材とかを使うのですが、コストダウンを図る為に1×4材と2×4材をそれぞれ幅を3インチにカットした物を使いました。これで幅が6インチでちゃんと戸当たりの部分があるものが出来ます。

PO20090731_0052
ドアの製作に入ります。窓用に切ったOSBと妻壁に使った残りのポリカーボを張ります。枠は2×4を使いました。本当ならドアノブや鍵がつくので2×6のほうが強度が取れるのですがね。壊れたら、また作ればいいので・・・

PO20090731_0054
一応ドアが出来たので出入り口にはめ込んでみます。この後、カンナで微調整し、蝶番を付け仮固定してみました。ちなみにポリカーボの部分は保護シートはまだつけたままです。

PO20090731_0057
ドアノブも付けてみました。1号棟と2号棟の位置関係はこんな感じです。1.8mほど離れて建ちます。ウッドデッキを延長して繋ぎたいですね。

さて、作業日数は7日になりました。配線材料・コーススレッド・アスファルトシングル(屋根材)・1×4材・2×4材・クッションフロアーなどを購入し¥26179でした。現在のところトータルで¥67502になりました。やはり屋根材が一番高いですね。18枚入りで¥3500弱のものが4つ必要でしたから。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.05 21:50:29
コメント(2) | コメントを書く
[小屋作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…
☆末摘む花 @ Re:八代浅川砂防公園で花見(04/22) こんにちは。 12日まで遡り、そしてもう一…
K爺 @ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…

お気に入りブログ

こんぺいとう:野菜 New! ごねあさん

今日も半袖にするほ… New! 空夢zoneさん

横須賀しょうぶ園へ… New! ☆末摘む花さん

*ふわふわ台湾カス… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: