K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2010.09.01
XML
カテゴリ: 生きる

月曜日に、久し振りに病院なる場所に行きました。年に一回行けばいいほど病院嫌いなんですけどね。

実は、もう何年も前から、健康診断の聴覚で、高音域の難聴が指摘されていたんですけど、そのままほってあったんです。というのも耳鳴りもひどいもんだったので当然だろうなぁと・・・・。

それが、ここにきて疲れが出てくると左耳がボソボソという、そう耳管狭窄というような症状が出始めたので思い切って行って見ました。

PICT2233

お決まりの聴覚検査に始まり、耳の中の圧力検査?などがあり「疲れと神経が過敏になると起こるのでしょう」ということで、鼻から吸入薬、それと恐ろしいことに鼻から耳管になんか通したり?して診療は終えました。

このところ、左耳の耳鳴りが気になりだし、先日もうちの奥さんが「ヒグラシが鳴いてるねぇ」と言うのだけど僕には聞こえず・・・・。何が悲しいって、そういう自然の音が聞こえないほど悲しい物はないので、完治はしにくいといわれている耳鳴りをどうにかしようと思い立ったわけです。

薬を2種処方されました。メチコバールとメイラックスです。どちらも耳鳴りの薬としてはレギュラーのようです。メチコバールはビタミン剤に近いので即効性は?です。メイラックスも本来の効能とはちょっと違うようです。まぁ、飲んでみないとなんとも・・・で、飲みだして1日目。左の耳鳴りは相変わらずですが、レベルが下がったような気がします。気にならなくなる時もあります。その分、ちゃんと音が聞こえているような時もあります。あまり期待していなかったので、ひょっとするともっと良くなる可能性もあるのかな?あまり効かないという悲観的な情報がネット上では多い薬による耳鳴り治療ですが、気の持ちようによっては効く場合もあるのかも知れませんよ。まぁ、そういう僕も、まだもまだこれからなんですけど。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.01 08:50:47
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…
☆末摘む花 @ Re:八代浅川砂防公園で花見(04/22) こんにちは。 12日まで遡り、そしてもう一…
K爺 @ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…

お気に入りブログ

こんぺいとう:野菜 New! ごねあさん

今日も半袖にするほ… New! 空夢zoneさん

横須賀しょうぶ園へ… New! ☆末摘む花さん

*ふわふわ台湾カス… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: