K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2024.03.28
XML
みかんが道の駅になかったら、あそこならありそうだなと休憩もそこそこに向かいます。


存在はずいぶん前から知ってはいても、初めて行ってみたのは今年になってからで、今回で2度目です。
ぱっと見、何かあか抜けない雰囲気ですが、須軽谷野菜の里もそうですが、こういう方が値段も安いしねらい目なんですよね。


前回には外にもミカンがズラッと並んでいましたがありません。ちょっと不安になりながらも中へ入ります。清見オレンジとか不知火があります。柑橘類はもともと詳しくないのですが、不知火とは清見オレンジとポンカンを交配したものだそうですね。


こちらには清見オレンジ、ブラッドオレンジ、キンカン、一番手前には黄色いベルガモットがあります。
柑橘王国の山北という風ですね。


さて、ありました。多分ラストチャンスの青島ミカンです。前回買った生産者さんと同じものです。収穫後、ストックして熟成されていたものですから絶対旨いはず。ただし、大きさはバラバラです。


¥200と言う安さです。並んでいた1/3ほど買い占めです。今回はこれが目的だったとも・・・・。


ミカンが手に入ったところで、落ち着いて干瓢巻で昼食です。美味しいんですけど12個も干瓢だと若干飽きるんですよね。半分は稲荷と言うのがあればいいのになぁ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.28 07:50:06
コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) New! ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) New! どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

シマトネリコの剪定… New! ごねあさん

*ダブルチェリータ… New! けいぼう@さん

昨日買い物に行って… New! 空夢zoneさん

北鎌倉・明月院の紫… ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: