PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
October 19, 2007
XML
カテゴリ: ミュージカル
久々の下手の席です。
1階の前の方、でも端っこ。

角度がちがうと また発見がたくさん。

プロローグ、

コートを着てないグリザベラが
私の正面に立ってました。

今まではダンスのシーンの時はいったい
どこにいるのかわからなかったけれど。

私のすぐ脇を猫ちゃんが行ったり来たり、


あ、タントミール!



ジェリクルギャラリーに座った時以来
大好きなカッサンドラもね。

読み聞かせの友達を初CATSに誘った日。
その席だとカーテンコールの度に
恥ずかしいくらい近くに立っていたギルバートは
前半は下手が多いんだなとかね。

今日はグリドルボーンのピンクのお部屋がよく見えます♪

大好きな三枝さんと保坂知寿さんが演じていた
今は落ちぶれた役者猫のガスと
そのガスを優しくなぐさめるジェリーロラム。


若いころを懐かしむガスが昔の当たり役をみせる劇中劇。

二人が早変わりして演じる
海賊のグロールタイガーと悪女グリドルボーンは
華やかで見応えのあるシーン。

ここも私は好きなだけに、意地悪な目でも見ている。


でも、春からずっとオヤスミの知寿さんを舞台で観たい(;O;)

憧れの敬二さんの振り付けのCATSだけど
この劇中劇の一箇所だけはちょっと不満があるんだ~。

昔の振り付けの時はグリドルボーンが登場する直前、
海賊の扮装のマンカストラップとタガー、
ミストフェリーズたちが海賊船のへりに腰かけて、
足をブラブラさせてる場面があって
そこが可愛くて、楽しみにしてたんだけどな~。

そこ大幅に変わっちゃったんだ。ちょっと残念。

どうかな、楽しんでくれてるかな。
と、隣の席の彼女達が気にかかる(^ー^)

どうやらミストフェリーズの
フェッテがお気に召した様子。

クルクル片足で連続回転は「魔法のターン」

これだって私は意地悪。
今日のミストフェリーズは何回、
まわれるかなって数えてた。

ちゃんと25回、まわってました!
ヨシヨシ
ヾ(@^▽^@)

ミストフェリーズはマジックの上手な黒猫ちゃん。
その昔、我が加藤敬二さんが演じたように
一番ダンスが得意な人が演じる役。

古いプログラムの昔の出演者を眺めていたら
ミストフェリーズ役の人は皆、
その前はコリコパット役だという共通点発見。

そうなると今度は、
今まで興味のなかったコリコ役にも
目が行くようになったりして、
次のCATSが楽しみ。

今日も!
タガーは荒川務さん。
タガーを演じる役者さんは
何人もいるけれど
私が観る日の荒川率は
非常に高いですヾ(@°▽°@)ノ

札幌時代。
まだエルビス風の白い衣装を着ていた頃のタガーと
本番中は悲しい顔しか見られないグリザベラが
ニコニコ笑って大きく手を振りながら
登場するカーテンコールが大好きでした。

「昔は良かった~」と老いたガスはつぶやくけど
私は今のCATSも大好きです。
会場みんなが楽しくなるようにと
精度の高いステージを届けてくれるから。

隣に聞こえないように苦心しながら ちっちゃな声で
全ナンバー猫たちと一緒に歌っている2時間10分。



やっぱりCATSは一番大好きです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 8, 2017 11:29:52 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: