不思議日記

不思議日記

PR

プロフィール

たみ@

たみ@

コメント新着

やっとたどりつきました@ Re:愛するは『自分』(05/24) 様々なことを経験し、乗り越え、 暗闇に光…
いなきち@ Re:愛するは『自分』(05/24) わしぢゃーーーー😆😆😆 毎日、気でやられ…
Non Name@ Re:愛するは『自分』(05/24) たみさん Happy Birthday! 今年は雪の大…
匿名人@ Re:愛するは『自分』(05/24) 久しぶりに来ました。アクセサリーまだ大…
Non Name@ Re:愛するは『自分』(05/24) たみさん Happy Birthday! 今のこの世を…

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

サイド自由欄

設定されていません。
2007年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いよいよ本題にはいります。

これは弟子四神獣の朱雀から聞いたものです。

お玉の報告そのまま原文です。


これらは私が目標とするものの霊的な原理を説いたものです。

では・・・どうぞ。。

******************

朱雀が問いかけて来ました。ちょっとスゴイ会話が出来たので、以下に。

朱、白虎のダンナが元気ないのは何故か、

  風水の知識思い出しながら考えてみな」



   親、中高年、シニア、先輩なんかを表す方向だねえ」

朱「そうだ。要するにな、今の日本は、財力も落ちてるし、

  くだらねぇレジャーは多いけど、魂が喜ぶような心からの楽しみは、

  少ないってことなんだよ。

  あと、若い連中が見本にしたがるような、カッコイイ大人もな。

  つまりそういう、国全体の様子、一人一人の人間の様子が集まって、

  白虎を弱らせているんだよ。

  お前は白虎を元気にするために、何かやりてえんだろう。

  でもよ、おめえごときちっこいのが、

  今すぐ、ちょこっと何かをやったところで、



  でも、やっぱりお前がダンナを元気にすることが出来んだよ。

  どういう意味だと思う?」


弟「ああ~分かった! あたしが、今の子供らが見本にしたくなるような、

   カッコイイ大人の人間に、時間をかけて、一生懸命なっていけばいいんだ!

   一生懸命働きながら! 

   そしてあたしの同年代のみんなも、みんなそうしていけばいいんだ!

   みんながカッコイイ大人になれば、カッコイイ大人がたくさんになれば、

   白虎は再び元気になり、日本の西方のエネルギーも活性化される。

   そういうことなんでしょ?!」


朱「そうだ!そう。俺たちがつくから、人間が幸せになるのではない。

  ふさわしい人間だから、俺たちが寄る。すると人間はもっと幸せになってゆく。

  ふさわしい人間の数が増えると、今度は俺たちの方が、

  そういう人間たちから影響を受けて、ますます強大になってゆけるのだ。

  そして俺たちが強大になると、

  この国の、俺たちが司る方位のパワーもあがってゆく。 

  俺たちとお前たちは、片方が片方に影響を及ぼすような存在ではない。

  双方に影響し合う存在なのだ。

  お前らみんなが努力して、俺たちを元気にしてくれよ。

  そうしたら今度は俺たちが、国ごとお前らを元気にしてやろう。

  ところで、絶好調の時の、白虎のダンナはカッコイイぜ~。見たいだろ?」

弟「見たい見たい~!」

朱「ちょっとだけ見せてやるよ、オラッ!」



朱雀は、私の頭に跳び移ると、いきなり「第三の眼」の辺りを、

カツン! とつつきました。するとパカッっていう感じがしたあといきなり、

またちがう次元のビジョンみたいのが、頭の中にバーッと現れて、

筋骨隆々たる白虎が、何というか、

「ガッハハハハハ、ガオーッ!!」みたいな感じで、哄笑しながら吼え猛っている

イメージが浮かびました。手とか頭とか、デッケェ! デカ過ぎる!!

アアーッ! って思ってたら、あっという間に見えなくなっちゃったけど。

呆然としてたら、朱雀がいきなり、「お玉、前見てみろ、前ッ!」というので、

はっとして見てみたら、目の前に「虎」の模様の紙袋持ったおぢさんが・・・(笑)

「だから何だよッ?!」と突っ込んでやったら、

朱雀はまた「ギャハハハッ、ギャハハハッ!」と笑って、

そこでコンタクト(?)は途切れました。

全く私も、電車ん中で、誰と話してんだかね~(笑)!!


第四章へ続く


癒しランキング只今 第7位
どーーーかぽちっと!!!(おしてくださいまし・・・・)


ランキング 人気blogランキングへクリックお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月06日 13時38分37秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


白虎  
鳳香とうか  さん
金鳥が言っていたんだけど...
白虎の旦那って本来はリーダーなんだって!
リーダーがいない世の中で誰を尊敬し、誰を目標とすればいいのか若者はさまよってるんだって。 (2007年01月08日 21時50分11秒)

Re:白虎(01/08)  
鳳香とうかさん
>金鳥が言っていたんだけど...
>白虎の旦那って本来はリーダーなんだって!
>リーダーがいない世の中で誰を尊敬し、誰を目標とすればいいのか若者はさまよってるんだって。
-----
そうですな。
世の中の大人の中で尊敬できない人が
いるから問題があるんですよね

(2007年01月08日 22時12分53秒)

ニート  
鳳香とうか  さん
それから、若者がニートとかって引き篭もってるでしょ?
でも、あれは、引き篭もってるんじゃないって言っていたよ。信号なんだって!
IT産業の企業家の若手実業家なんか凄いパワーだって!しかも、電波を使うから金鳥も「そろそろ、電波や波動の時代が来た」って注意深く観察していたよ。 (2007年01月08日 22時37分00秒)

Re:ニート(01/08)  
鳳香とうかさん
>それから、若者がニートとかって引き篭もってるでしょ?
>でも、あれは、引き篭もってるんじゃないって言っていたよ。信号なんだって!
>IT産業の企業家の若手実業家なんか凄いパワーだって!しかも、電波を使うから金鳥も「そろそろ、電波や波動の時代が来た」って注意深く観察していたよ。
-----
そうですよー
何事も『信号』です。 (2007年01月08日 22時49分07秒)

Re:第三章 四神獣と人間(01/08)  
elsoldeverano  さん
香港は人々がとてもエネルギッシュ。そしてお年よりをとても敬って大切にしている。私にはお年寄りがものすごく大威張りな感じを受ける(^_^;)でも、それでいいのだと若い子たちが支えている。バランスが実は取れているのかな?
(2007年01月08日 23時22分20秒)

Re[1]:第三章 四神獣と人間(01/08)  
elsoldeveranoさん
>香港は人々がとてもエネルギッシュ。そしてお年よりをとても敬って大切にしている。私にはお年寄りがものすごく大威張りな感じを受ける(^_^;)でも、それでいいのだと若い子たちが支えている。バランスが実は取れているのかな?
-----
ではないでしょうか?
お年寄りは知恵袋っていいますしね。
若い人と交わることで世代間の隔たりが無いのではと思いますよ。
それに若い人もいずれ年をとり同じ立場になるからですね。

(2007年01月08日 23時25分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: