気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.06.06
XML
カテゴリ: 小物
​​​​​​​​​​​​​
 店主が大切にしている逸品……



 2016年3月26日 北海道新幹線・新青森~新函館北斗間の開業を記念した切手とミニカーのセット。応募して一発で当たったそうです。私のウィルキンソンとは大違いです。



​  はやぶさH5 ……​先に東北新幹線でデビューした「E5系」と似ていますが、ラインの色が違うんだって…… 「E5系」はピンク色なのに対して、 「H5系」は紫色……北海道のライラックやラベンダーをイメージしたそうです。
 鉄道オタクではないので詳しくありませんが……[KYOSHO(京商)]製なんですね~ 車のミニカーを作っているのは知っていましたが、鉄道模型もやってたんだ~




 ずいぶん小さいな~と思ったら、[Zゲージ]だって……レールの間隔(軌間)が6.5mmで、縮尺は1/220……小さいわけだわね~
 昔もっていた[Nゲージ]のレール幅
9mm・縮尺1/150(新幹線は1/160)の記憶はかすかにあるけど、やっぱり小さくて当然。それでもこのZゲージはグランクラスの座席を再現しているそうです。窓から覗いて見えるのかしら?

 ちなみに[Nゲージ]は、レール幅が9mmであることから英語の9(Nine)の頭文字をとってNと呼ぶ。はてさて「Zはなんで?」と思ったら、これ以上小さいのがない、ということでZだそうです。

​​

 切手としてちゃんと使えるそうですが、誰も使わないでしょう。
 新函館北斗から札幌間の開業は2030年度末のようですが、店主は次回の開業記念も応募することでしょう。




 函館居酒屋と謳うように、とにかく北海道・函館を愛してやまない店主であります。



 幟が登場したら開店です。



 いつも笑顔で仲良しの佐藤さんご夫妻(お客さん)……「日記には載せませんから」と断って撮ったのですが、「どうぞどうぞ…」とおっしゃって頂きました。それでも迷い迷って約3ヵ月、本日こんな場所に載せさせてもらいました。
 連れ合いとは年に1~2回しか一緒に外食をしない私……「いいな~」と言われること必至です。いつも私一人で楽しんで、ごめんね~



 フランスワイン……3月のある日、佐藤さんにご馳走になりました。
 店主の人柄もあるのでしょう、楽しいお客さんの通うお店です。


​ おまけ​

 もう立派な朝顔が咲いていました。暑いものね~

 さてさて今日は何をしましょうかしら?
 Pfalzのパテでも削ってみましょうか?
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.06 13:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[小物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: