気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.11.12
XML
カテゴリ:
​​​​​​​​​​​​​​​  11月9日……ランドマークタワーの複葉機展示会を拝見してから、知らないところをウロウロしました。やっぱり、迷路のような地下道ではなく屋外が良いです。
​​

 遠目で赤レンガ倉庫に人だかりが確認できたので、躊躇したのですがせっかく来たのだからと行ってみたら……
 おそらく150台ぐらいあったでしょうか?……1日限りの催しだそうです。なんと運の良いことか……



 ロータスヨーロッパ……「サーキットの狼」は古い知り合いのMさんに単行本を見せてもらった気がします。


 シボレー・コルベット……奥のブルーのは、どう考えても1960年代だったかと……古いのに皆さんピカピカにしています。模型でピカピカにしようとすると、サンドペーパーでフェンダー上部のエッジを削ってしまいそうな私です。


 ご存じ Z……やっぱりマルーンが人気なのでしょう。





 やっぱりイギリスしか分かりませんが、前のより時代は新しいでしょう。女性はいいな~ 座らせてもらってました。
​​

 日産・オースチン A50型ケンブリッジ……『1959年8月の新車登録より60年が経ちました。登録時のナンバープレートを現在も維持している未再生原形車です』とウインドウに貼られていました。なので、ナンバープレートの上段だけは消さずにおいた私です。
 なんとこの車、驚くべきはラジオが真空管だって……振動で球切れしなかったのかしら?
 子どもの頃、親父が乗っていたコロナにはグローブボックスの下にヒューズホルダーがあって、何度か取り換えた記憶があります。もちろんガラスケース入りの物でしたが、ライト系統のヒューズだったのかしら? 自分が運転しだしてからはお目にかかったことはありませんが、今もあるのかしら?
 ヒューズと言えば、ブレーカーの無かった時代にはしょっちゅう家庭で取り換えました。針金みたいなやつ……古き良き時代だったかもしれません。



 オースチン・ヒーレー……「Austin Healey」となっていますが、カタカナ表記がどうかもあやふやな私です。
​​

 Austin Healey Sprite……1959年みたいです。
『非力なエンジンながら軽量ボディーによる、軽快なハンドリングや性能は当時クラス最高を誇った…』とトヨタ博物館のHPにありました。水冷直列4気筒OHV・最高出力:43/32/5200(HP/kW/min-1)とのことです。ライトウェイトスポーツ……昔からあるんですね。

​​

 Alfa Romeo Giulia GT1300 Junior (白いの)……1971年……今の時代でも充分かっこいい!
​​

 ダッツン……白いのは1967年みたいですからZが登場するちょっと前でしょうか。左ハンドルだから逆輸入しはったん? ホイールも純正なのでしょう。


 トライアンフ TR-4 (1964年?)……って言うそうな……TRとはTriumph Roadstarの頭文字……スポークのホイールが良く似合います。
 と言うことで、思いがけない車たちを見つけてウロウロしてしまいました。もっと写真を撮りたかったのですが、なんせ人が多かったのでこれにて終了~



 レンガ倉庫を後にして海岸を歩くと巨大な客船が登場しました。
 続きはまた今度……
 さてさて、今日は留守番しながら何をしようかしら?

​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.18 13:07:42
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: