気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.11.30
XML
カテゴリ: 寺社
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 「ちょっと早いよな~」とは思ったけど、昨日散歩がてら調査に行ったので、とりあえず速報です。


 浄真寺仁王門……ここまで来た時、まだまだの紅葉ぶりにガッカリ……すっ飛ばそうかと思ったけど、一応ぐるり……


 仁王門左手に石碑……今まで撮っていなかったのでパチリ


 奥沢城跡……城があったのね~
『奥沢城跡は、中世世田谷を治めていた吉良氏または同氏の家臣である大平氏の居館であったと伝えられています。天正18年(1590年)、小田原北条氏が滅び、吉良氏は下総国に逃れ、大平氏もまた等々力に潜居しました。その後、奥沢城は廃城になったと考えられます。
 その後、延宝6年(1678年)に浄真寺が建立され、周囲を四角く囲む土塁はよく原形をとどめています。』と、世田谷区HPにありました。


 右側の一部だけ……左側は緑だらけ……全部揃うのは難しそうです。





 大イチョウは毎年早いんです。剪定してしまったのか? もっとにぎやかだったはずなんだけど……


 天気が良かったから青空に黄色は似合います。見上げてばかりはいられませんが……


 黄色の絨毯……ここはいつもきれいです。


 銀杏はなさそう……


 本堂右側の庭……光と影のコントラストがいいです。


 三佛堂前……定点観測のように撮っていますが、今年はまだまだでした。やっぱり来月にならないとだめなんでしょう。
[ 2017年 ​] [ 2018年 ​]


 上品堂の三仏像……左から、下生・上生・中生…


 上品上生の往生を願いましょう……


 奥の方もちらほら……


 本堂前……


 白鷺らしい……去年まではなかったはずなんだけど……
『奥澤城常盤姫にまつわる伝説の白鷺は鷺草に姿を変え今では世田谷区花に指定されています。白鷺の翼部分に「おみくじ」「絵馬」を結ぶことができます』と、書いてありました。どんな伝説かも書いてくださいませ。



​ 2015年12月、連れ合いと歩いて来たときが一番見事な紅葉でした。「東京にもこんなに見事なお寺があったのね~」と、奈良県生まれの連れ合いが認識を新たにしていました。
 東京にもあったんだ 詞・曲・歌:福山雅治
『東京にもあったんだ
 こんなキレイな夕陽が
 うれしいな 君に見せたいな
 君は元気かな……』
​​ ​​
​​ ​​

 みなさん立派なカメラで一生懸命に撮っておられました。私はスマホでちょちょちょです。 容量が大きいので後処理が面倒ですが、 チビデジカメよりきれいに撮れますから昨日はスマホオンリーでした。
​​ ​​

 総門への道……


 閻魔堂……場所が代って、建物も新しくなっていました。
「うそはつくな!」誰かさんに言ってあげたいものです。



 総門から参道を歩かず、脇の道を行くことに……


 知らんかった~……三佛堂の南側にも門がありました。ここから出られたら楽だったのですが……
 この後、古墳や等々力不動尊を辿り、五島美術館まで行ったのですがさすがに疲れました。日に日に脚力低下を感じる私です。続きはまた今度……


 蛇足ながら……

 お賽銭をチャック付きのビニール袋に入れていた私に、連れ合いがくれました。昨日から使い始めましたが、とても良いです。


 飲めるハンバーグ…… 以前 自由が丘を横切りながら見かけた ​店ですが、閉店なんですって。6月10日からかなり経っていますが、後の入居者は決まっていないのかしら? 家賃高いんでしょう……どの町も商売は大変そうです。

 さてさて、今日は留守番……何をしようかしら?
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.10 10:25:14
コメント(0) | コメントを書く
[寺社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: