全15件 (15件中 1-15件目)
1

乙女椿 (2年前の画像)北側の道は昨日の影響でテカテカし、転んだら危ないと用心し歩きました。昨年の雪の時、屋根からの落雪でお気に入りの椿折れてしまいがっかりしましたので、心配しましたが大雪にならず安心しました。いつも行く造園で、乙女椿見たのです。はやいです。我が家の椿の蕾小さい。買って頂戴と招いているようで!?手が出そうでしたが、現在でも枝物増やすのは我慢しています。見るのはよそ様で!写してきた画像より前アップしたしたほうが練りきりの和菓子のようで可愛い・・・妹が住む市は大雪で、夫がふうふういいながら雪かきしてると電話きてます。そばなら手伝ってあげたのに?~~~今は頼む人も見つからず大変なようです。軽口はたきましたが、本当は大丈夫と自問自答しています。こちらもあまり降りませんように・・・〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 31, 2015
コメント(3)

朝の雪雪国の人達には申し訳ないですが、今朝の雪風景、パソの部屋からちらちら落ちる雪が見え、やはり写しちゃいます。ウクレレ教室お休みではと思いまして電話しましたら、休講ございません。お待ちしてます! 行ってきました。5人の生徒、(中私達夫婦)休んだら、成立?しない?ハワイ・上海に行ってきましたと、お土産頂戴する。目をやってから長い時間乗る飛行機は、お医者様にも勧めませんと言われています。ハワイ位行こうかな・・・・明日思いやられます。溶けた雪凍るのではと心配しています。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 30, 2015
コメント(2)

少しだけ咲いている水仙今日のシニア体操のとき、3月まで住所、生年月日の記入届けることになっていますのでよろしくと言っています。お年は”サバ読みで結構です?”係りの方申していましたが、実年齢しっかり記入、女(シニアでも!)の集り、お若い方と思ってましたら、同年でしたとお隣さん。内心記入サバ読んだ方がよかったかな??お褒め言葉と受け取っていいものか悩むところでした。売りに出されたお隣さん、三軒建つそうで、姿見えてきました。 我が家にあまり影響ないようですので、安堵しています。新しく入る方どんな人達でしょう。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 29, 2015
コメント(1)

画像連れ合いががっくりきた?紅梅お仲間とのお茶のとき、ノンフライ買おうかなと漏らしたのです。 皆さんも〇〇のノンフライにするか、ノンフライ電子レンジにするか迷ってると話す人多かったのです。ノンフライ電子レンジ、アマゾンで安くでていましたので注文、それが届きました。新しい物買ったら前のは捨てると実行しています。今日初運転?と思いましたが、色んな機能付いていますので、じっくり使用検討、夫にも納得してもらう前に?捨てるのは中止!・・丁度いろんな機械物買い替えどき、今までと違うぴーぴー音が鳴るたび疲れています。音の出るのも善し悪しです。夕方の風冷たかったですね。明日もしや雪降るのでしょうか?〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 28, 2015
コメント(2)

ろうばい夫がデジカメ覗いて嘆いています。自分ではピントばっちりと思い見てみますと、外れ気味!・・カメラが悪いのかな!?カメラのせいにしています。私の胸の中では目が悪くなってるのでは?カメラのせいにしていますが、意外や意外と言うことあります!と脅かしています。 デジカメの中に蝋梅写ってました。少し外れ気味かな?・・・今日は本当に暖かい日、遊びに来てます娘がご近所散歩といいながらでかけ、駅の近くまでぶらぶら歩いたと言ってました。 よい日だったようです。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 26, 2015
コメント(2)

頂いた胡蝶蘭 暖かい日お水上げて、近くの公園で紅梅満開、写しに行くつもりでしたが、朝からお腹しくしく、風邪の前兆かも・・ごろごろして過ごしています。頂いた花類にお水少々やりながら、昨年暮れお友達に、今年の流行と言われています胡蝶蘭送りましたら、よく咲いてとお礼言われいます。我が家も頂いた物はよく咲き、自分で購入はいまいち・・・自分のはケチるせいかなと反省してます。連れ合いがお野菜だけ買ってきてくれました。他は冷蔵庫の残り物、時間かけこれから夕飯の支度です。皆様も風邪にお気を付けください。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 25, 2015
コメント(2)

門前の葉ボタンは鳥の餌 画像前のです。冬一番手がかからず門前に葉ボタンおいています。例年いつも(多分ひよどりと思います。)葉を食べられ、虫食いやあげくにふんまで、( ひどい! )今年は特に穴あいてます。昨日は応援してますサッカーが負けてがっかりしてます。 多分日本中の人!とりわけ天才的な香川のフアン・・・今は調子おとしていますが、今日のニュースは香川の泣き姿、”泣くな香川!”と言って上げたい!〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 24, 2015
コメント(2)

今日のお供え花水仙いっぱい。(画像は前のです。)お墓参りに行ってきました。今日は朝小雨、陽は出ていましたが冷たい風が吹いて、卒塔婆がからから鳴るのが、故人が挨拶してくれてるように思う。(そんなはずないのに。)私達が上げたのとは違う花が供えて有りました。お参りしてくれた人に感謝、過ぎても痛みはぬけません。先日受けてました血液検査の結果を聞いてきました。正月の食べ過ぎの割にはまあまあと言われてきました。体重の減りがちょっとありますので、夫に話すように言われていましたが、面倒になり?そのまま・・・若い時ダイエットに励んだのも懐かしい~~~~今サッカーの試合見ながらパソ打ってますが、ここで負けましたら楽しみ消えちゃう。頑張れニッポン!〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 23, 2015
コメント(1)

桜草暫くブログお休みしました。このところ不幸のお知らせ続き、身体がついていけませんでした。一番の凹む原因、日頃何事も仕切り頼む友人の衰え、あの人だけは最後の一人になって、お仲間の面倒頼めると誰でも信じていました。(泣く)彼女の元気な姿しか浮かびません。暖かくなったら会いに行く約束・・・実家の姪から、亡くなった兄の相続始めたら、私達の亡父のものが、一部兄への相続漏れがあり、進めないので放棄の印お願いします。いいですよときりましたが、ふと二人姉妹の下の姪にも行くように、兄はしてあったのかしら、姉に話したら余計な心配と一蹴されました。夫が門前に鉢植えの桜草、咲いてるのを購入し置いてくれてました。庭のはまだ咲きません。遅いです!〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 22, 2015
コメント(2)

昨年の椿画像 この椿の蕾、開こうとスタンバイしているのですが、開きません。蕾のまま落花する?甘み強いようで、ひよどりがつつきにきています。餌の少ない時期、鳥さんの餌になるのもよいかな!・・・連れ合いは隣室のソフーで、午後からず~と目を覚ますことなく眠っています。親友の死がかなりこたえているようです。昨年の夏頃から、夫婦の間で身寄りの少ない〇〇さんの今後、幸い金銭的に恵まれていました方です。素敵なホーム探して勧めようと話題にしていました。具体的に話さないまま逝かれたことが辛いようです。明日用事ありまして、少し遠くまで出かける予定になっています。外が変に曇っています。明日は雪が降るのでは? 予報です。車持ちだすのは怖いのは嫌です!?ほどほどの天気になりますように!〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 14, 2015
コメント(2)

お花屋さんで咲いていたポリアンサ、寒い中にも春の息吹感じました。夫の親友が昨年秋電話下さいました後連絡なく、お年賀状もきません。変な予感し、夫婦でお一人暮らしのお家尋ねて行ってきました。我が家に電話下さったご亡くなり、訪れたヘルパーさんに発見されたとか、ご近所の方から伺ってきました。いまも夫婦でどきどきしどうしです。でも嬉しいお話も有ります。今一番気になってますお友達おりまして、心配していましたが、先程遅ればせのお年賀です。暮れから入院していましたが、退院してきました。・・・悲しい話多い寒い時期、頑張らなくちゃ、皆様もお気を付けください。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 13, 2015
コメント(1)

万両今日は暖かく、庭にでるのも億劫なこの頃ですが、鉢物の花類に少しの水やったり、掃いたりしました。気がついたのですが、庭のいたる所鳥が運んで増える万両、処分していました。処が今年は本当に少ないです。鳥があまり来なかった? そう言えば先日作った干し柿、いつも鳥に狙われますが、今年はあまり・・・自然界の気候変わってる?オーバーですが、なんか変!〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 9, 2015
コメント(4)

友人が作ったキルトの羊今日はパッチワークお教室、新年会と呼ぶには照れる程のささやかな食事会、中華料理でした。お隣さん大皿運ばれますと、すぐ小皿に盛りつけて下さる。いつも皆さんのお世話になるばかり、美味しく頂いてきました。今年は羊年、教室のテーブルの上に可愛い画像の羊が置いてありました。現在デジカメ新しくなり、使い勝手いまいちです。下手はデジカメのせい!デジカメは、某フイルム会社勤務のお婿さんのプレゼントです。オプションイッパイついているらしいのですが、写すだけ! 新しいことにチャレンジ段々億劫になってます。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 7, 2015
コメント(2)

井の頭公園 弁財天公園内の木製?の橋昨日正月後初めてお出かけ、徳川吉宗さん?がお狩り場としたあとの公園ですが、弁財天のお参り人も少数、今日と違い穏やかな日で、池の周りに置いてる椅子でぼっとしてる人が多くいました。昨年大晦日お友達が亡くなり、驚きの正月でした。それでなくとも鬱気味の私、気分の落ち込みを上げるのが大変でした。入院中のご主人様の看病優先し、本人の体調診て頂いた時は、末期状態でしたとか、一か月ほどで旅立ちました。綺麗で穏やかな人柄、勿論学生結婚した人達でしたから、むつまじいご夫婦でした。ご病気のご主人様おいていかれて、どんなに心配なさったことでしょう。一週間経ちましてもまだ落ち込みっぱなしです。これから自分含み多くなるのでしょう。寂しい正月の明けとなりました。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 6, 2015
コメント(2)

明けましておめでとうございます。初日の出は家の中から拝めました!現在は東京での初雪らしいものチラホラ・・・昨年の暮れ思いっきり肩をやり、痛い思いしました。書くこともままならない状態、ブログにも載せた三角布姿写して姉に年賀状おくりましたら、今年初のお説教頂戴! 年を考え行動するように、などなど!私もやりたくなかったのですがぁ~~暮れにPei達と楽しく会食し、今年は夫婦二人で年を越す予定でした。ところが、気遣いのお兄ちゃん泊まりながら遊びに見えました。すき焼きのお肉美味しい美味しいとパクパク、特別の日だからお高い肉よ!?恩に着せる。 奮発したお年玉の礼をいいながら先程帰りました。娘からは三日の日こちらに来ると入れ替わりの電話きています。前のお宅、年末になり売りに出すそうで、本当ならこのまま売れたら迷惑かけないのですがと、挨拶に見えています。多分いくつかに割り売りにだすようです。そのため、初日の出、家から見えたのです。本年もよろしくお願いいたします。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
January 1, 2015
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1