コメント有難うございました(^‐^)
今年は猛暑やカメムシ等で品質が落ちて減産したようで・・果物類が高価になっていますね(T-T;
広い風呂でゆったりと過ごすのは良いですね(^0^)/

「新可児(しんかに)」は街のような田舎です(^0^;
鰻が美味しい店は「辻屋」等ありますが~我が家にとって鰻は高嶺の花なので縁は無いです(T-T; (2024年11月05日 19時50分20秒)

木昌1777のブログ

木昌1777のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木昌1777

木昌1777

Calendar

Favorite Blog

【鉄博アワー】特別… New! Tabitotetsukitiさん

インドシナ産の果物… New! 藻緯羅さん

マダム・ブリュレ … New! 悠々愛々さん

アメリカツアー「み… New! CHELLES2009さん

それってアリなの? New! 暑がりのミケネコさん

Comments

こたつねこ01 @ Re:思わぬ贈り物で嬉しさと感激( ^ω^)・・・(05/12) New! コメント有難うございました(^‐^) 良い茶…
reo sora @ Re:思わぬ贈り物で嬉しさと感激( ^ω^)・・・(05/12) New! 息子さんからの贈り物嬉しいですね。^^ …
歩世亜 @ Re:思わぬ贈り物で嬉しさと感激( ^ω^)・・・(05/12) New! 今晩は。 歳とともに親のありがたみが分…
クレオパトラ22世 @ Re:思わぬ贈り物で嬉しさと感激( ^ω^)・・・(05/12) New! 釣りがね草、涼し気な色が好きです。 母の…

Freepage List

2024年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



​​ 11月5日​は「リンゴの日」和名「林檎」バラ科リンゴ属 秋の人気の果物

  原産国 コーカサス地方 花言葉「優先」「好み」「誘惑」落葉果樹

  春の終わりに「白い花」8月~11月下旬に収穫期 人類が最初に食べた果物

  日本では明治時代に栽培 100種類前後有り 世界では1000種以上

  寒冷地を好むので、日本では青森、長野、岩手 主流




 今まさに収穫時期を​迎えようとしています。今年は高価な感じ。。。?    



  期限付きの「お風呂の王様」の無料券を頂いたので一人で行って来ました。



 家から2つ目の駅なので隣の駅からタクシーで行きました。

 今、朝9時ごろだと駅にタクシーがないですね。30分以上待ちました。

 「お風呂の王様」朝早いので貸し切り状態でした。

  今は色んな温泉が出来ましたから古株になりましたが、以前は都内では2位

  誇るくらい良い温泉でした。天然温泉ですからお湯で方々傷むのでしょう

  色々と改善されています。塩サウナ・サウナ・岩盤浴・露天風呂各5種

  内風呂5種有ります。時間と共に若い女性が増えてきました。

  本日のお昼 手打ちそばが美味しい「十割そば自前手打ち」

  ”鴨蕎麦”



   凄ーく美味しかったです。

   帰宅は近くの駅まで歩きました。歩道が整備されて古い桜の木が大分

   伐採されていたので、来年から桜は見られません。















「お香の日」/パールプラス お香 ホームフレグランス【三越伊勢丹/公式】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年11月05日 07時00分10秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無料券を頂いたので「お風呂の王様」に行って来ました( ^ω^)・・・(11/05)  
エンスト新  さん
こんにちは
無料券とはありがたいですね。 (2024年11月05日 12時13分06秒)

Re:無料券を頂いたので「お風呂の王様」に行って来ました( ^ω^)・・・(11/05)  
歩世亜  さん
今晩は。

朝風呂は最高ですね。

今のリンゴは美味しいので、沢山食べたいですね。 (2024年11月05日 15時58分23秒)

Re:無料券を頂いたので「お風呂の王様」に行って来ました( ^ω^)・・・(11/05)  
reo sora  さん
都内にも天然温泉があるんですね。
平日午前中の温泉は人が少なくていいですね。^^
こちらの公園の桜も老木になってきたので一部伐採された木もあります。幹が腐って倒れると危ないですからね。
(2024年11月05日 18時15分19秒)

Re:無料券を頂いたので「お風呂の王様」に行って来ました( ^ω^)・・・(11/05)  

Re:無料券を頂いたので「お風呂の王様」に行って来ました( ^ω^)・・・(11/05)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
ところで、
長野県は日本が誇る
りんごの名産地でもあります。 (2024年11月05日 21時30分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: