ベッドの処分、大変です。
本体は組み立ててあるので、ある程度ばらせますよね。
問題はマットレス。
マットレスが何とかしたまでおろせたら、市の粗大ごみセンターに来ていただくのが一番安心です。

おろせるかどうかが、問題ですが。 (November 12, 2025 05:42:48 AM)

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

November 11, 2025
XML
カテゴリ: 片付け
昨日のブログにコメントありがとうございました。
母が補聴器を付けてもまだよく聞こえないようでしたので、ちょうど来て調整してもらえて良かったです。
急にすごく聞こえるようになるより少しずつ慣らして音をあげてもらう方がいいようです。
テレビの音量を0にしても聞こえるスピーカーをつなげることができることがわかりましたが、それだと大きくなりすぎてうるさいようです。
スイッチでオンオフが出来るようですが、今はそこまで必要ないようなのでオフにしておくことにしました。
最初のうちはだいたい1か月ごとに来てくれて調整してくれるようなので良かったです。
2段階上げたら前より良く聞こえるようになったようですが、それでもまだ弱めのようです。
補聴器もあまり聴力が下がってしまうと付けても効果が少なくなってしまうようなのでいいタイミングだったと思います。
ナンプレの応募期間は長いと思っていましたが、それでも難しくて時間がかかる問題が多いので早く感じました。
あと数問になった時それが3問に減りとうとう一問だけになりました。
いつも出来ない苦手な25×25だけが残ってしまいました。
これがなかった前回は早くに全問が解けました。
このナンプレはバラエティ問題が多いので、普通の難しい問題よりさらに難しいと思います。
他のプレゼント問題もありせっかく解いたので応募はしておきました。

昨日からは楽天ブログが普通に使えるようになって良かったです。
最近主人が急に片づけを始めて、一時保留になっていたベッドの片づけをする気になりました。
処分してもらえる業者を探して見積もりを取っています。
最初の業者は3万円するそうでした。
市の粗大ごみの処分センターに聞いてみるとマットを入れても4千円ぐらいで出来るそうでした。
ただし12月上旬まで待たなければならないのと2階から自分達で降ろさなくてはならないです。
次の業者は2万円だそうでした。
あともう一つの業者はまだ来ていないです。
それぞれ値段がかなり違うのでどうしようか迷っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2025 04:04:50 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベッドの処分の見積もり(11/11)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 やっと楽天ブログが正常になったようですね。
ホッとしました。
いかにこのブログに依存していたかが
わかる経験でした。

 一番困ったのは、私の場合は
ブログ小説や英語講座の事前保存でした。
それが出来ず一苦労しました。
今、慌てて先の分を作成し保存しています。

 又、ブログ友への応援訪問ができず
人気 Blog Ranking もクリック数ダウンでして
どうなるのかと心配しました。

🍎 長崎からガッツ応援完了です。
🍊 Have a happy Tuesday night.


(November 11, 2025 04:34:22 PM)

Re:ベッドの処分の見積もり(11/11)  
こんばんは。
大きなベッドなんですね
こちらでも粗大ごみは処理場へ持ち込みは
重さなので数千円ですが
業者さんに頼むとお値段が張りますね
最近はシルバー人材センターの方が
軽トラでもっていってくれるそうです (November 11, 2025 08:49:40 PM)

Re:ベッドの処分の見積もり(11/11)  
空夢zone  さん
自分で解体ができないのならお金を出して処分してもらったほうがいいと思います。
我が家は子供たちの机を処分して市の粗大ゴミにだしました。
大きさでの処分でできましたから安かったです。
主人はお隣さんにあげたらと言っていましたが、今さら古い机を貰ってくれる人はいないと言って処分しました。
やはり若い子は新しい机を欲しがりますよね。 (November 11, 2025 09:15:53 PM)

Re:ベッドの処分の見積もり(11/11)  
naomin0203  さん

Re:ベッドの処分の見積もり(11/11)  
kororin912  さん
ベッドの処分って、お金がかかるんですね。知りませんでした。

自分たちではこぶのは、大変そうです。
だから、高いのでしょうかね。 (November 12, 2025 12:26:45 PM)

Re:ベッドの処分の見積もり(11/11)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 楽天ブログ、使えるようになって、ホッとしましたね~。
 止めてしまうと、せっかくの繋がりも無くなるし、 
 良かったです。
 補聴器は、うまく聞こえないかだじつに多くて、大変そうですが、
 いしけいさんのところは、きっちりと訪問してくれ、
 調節してくれるので、良かったですね。
 タイミングも良くて良かったです。 (November 12, 2025 01:07:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: