いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

November 11, 2025
XML
カテゴリ: 片付け
昨日のブログにコメントありがとうございました。
母が補聴器を付けてもまだよく聞こえないようでしたので、ちょうど来て調整してもらえて良かったです。
急にすごく聞こえるようになるより少しずつ慣らして音をあげてもらう方がいいようです。
テレビの音量を0にしても聞こえるスピーカーをつなげることができることがわかりましたが、それだと大きくなりすぎてうるさいようです。
スイッチでオンオフが出来るようですが、今はそこまで必要ないようなのでオフにしておくことにしました。
最初のうちはだいたい1か月ごとに来てくれて調整してくれるようなので良かったです。
2段階上げたら前より良く聞こえるようになったようですが、それでもまだ弱めのようです。
補聴器もあまり聴力が下がってしまうと付けても効果が少なくなってしまうようなのでいいタイミングだったと思います。
ナンプレの応募期間は長いと思っていましたが、それでも難しくて時間がかかる問題が多いので早く感じました。
あと数問になった時それが3問に減りとうとう一問だけになりました。
いつも出来ない苦手な25×25だけが残ってしまいました。
これがなかった前回は早くに全問が解けました。
このナンプレはバラエティ問題が多いので、普通の難しい問題よりさらに難しいと思います。
他のプレゼント問題もありせっかく解いたので応募はしておきました。

昨日からは楽天ブログが普通に使えるようになって良かったです。
最近主人が急に片づけを始めて、一時保留になっていたベッドの片づけをする気になりました。
処分してもらえる業者を探して見積もりを取っています。
最初の業者は3万円するそうでした。
市の粗大ごみの処分センターに聞いてみるとマットを入れても4千円ぐらいで出来るそうでした。
ただし12月上旬まで待たなければならないのと2階から自分達で降ろさなくてはならないです。
次の業者は2万円だそうでした。
あともう一つの業者はまだ来ていないです。
それぞれ値段がかなり違うのでどうしようか迷っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2025 04:04:50 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: