きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年06月11日
XML
カテゴリ: つれづれの記
鮭とジャガイモのまるめ団子。


もともとは、雑誌で見かけたレシピでして、
最後は小麦粉をはたいて、フライパンで焼くメニューなのですが
我が家では、まるめて完成!という簡単レシピとして定着しています。

 材料と下ごしらえ

ジャガイモ 小ぶりに切って鍋で柔らかく茹で、水気を飛ばす
鮭(安価な振り塩冷凍品がお奨め) 耐熱容器にいれてレンジ加熱。
  皮・骨をはずす。



 1、バットに入れた鮭の身をスプーンでほぐす(2歳児担当)
 2、すり鉢にいれた茹でじゃがいもをすりこぎで潰す(5歳児担当)
 3、鮭をすり鉢にいれ、ヘラで混ぜ合わせる。
 4、スプーンで適量をすくいとり、粘土だんごの要領で
   まるめては大皿にもりつける。 
 5、とんかつソースをかけて食べる。

作業中にこどもの1食分以上がつまみぐいに消えてしまうという
お遊びクッキングメニューです。
手で丸める感触が楽しいようで、夢中になって丸めては口にはこんでいます。

鮭に塩気があるのと、こどもがソースをどばどばかけるので
調理中に塩分は加えていませんが、材料次第で適当に調節してください。


パセリの微塵きりを加えたらキレイかな、と思ってます。

保育園の「お料理の日」日記は コチラに。

ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪


こどもの気分を盛り上げるために、帰宅して最初に目に付くところに、
子供用エプロンを広げておくのも下ごしらえのうち。
サクラ プリンセス子供用 エプロン 100cm バズVSザーク子供用 エプロン 100cm チップ&デール子供用 エプロン 100 ミッフィー 子供エプロン イエロー(010718) ムシキング 森の民の伝説 テレビアニメ版子供用エプロン110cm ふたりはプリキュア マックスハート子供用エプロン110cm


 キャラクター物に強い!「きまぐれ太一堂」。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月12日 00時16分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[つれづれの記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: