きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2006年10月18日
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
モンゴル太古の塩で作りました。

【2倍5倍1006】JCK モンゴル太古の塩 150g

豚バラ肉に塩コショウをして、冷蔵庫で1日置いておくだけで美味しい、と
ブログで紹介している方がいらしたので、特売のバラ肉で真似しました。

約500gの塊をビニール袋にいれたところに、
モンゴル太古の塩、茶さじ大盛1杯と、胡椒を挽きかけて袋の上からモミモミ。
冷蔵庫で1日保存すればOK

塩抜きせずに食材として使えるのが優れものでした。



中華なべ(または厚手鍋)を、油はいれずに火にかけ、
すぐに薄切り塩豚を鍋肌にはりつけます。
やがて、油が出てきますので、そこにみじん切りのニンニクを投入。

ニンニクがよい香りになったところにザク切りの白菜をいれ、
好みでキノコ類も加え。
酒・醤油・オイスターソースで味付けします。

おかずとしても、丼の具としても美味しいですし、
残れば卵でとじて豚丼弁当になります。

朝が苦手で不精なワタシの場合は、
弁当箱に冷や飯をいれ、冷たいままの炒め物をのせ、
たれ少々をかけて持参します。

別途持参の生卵と生醤油を添えれば、「なんちゃって吉野家弁当」です♪

旨さの秘訣はラード!
そうです、バラ肉から出る油@ラードでいためてあること。
植物油流行の昨今、美容食とは呼びがたいこのメニューですが
頃は秋。 たまにはこんな炒め物もいいでしょう??

【2倍5倍1006】JCK モンゴル太古の塩 150g*10袋入り

モンゴル太古の塩でつくる鶏ハム日記は  →コチラです。


ケンコーコムはいいお店です♪ 入り口→ 

余 談
スライスした塩豚を冷凍実験していたら
見た目がベーコン冷凍と似ているので、間違って使われようとしていました。
外観が似て否なるものには、大きく名前をつけないといけませんね… (^^;


楽天トップに戻る 

シンガポール日記の  目次へ

きららん日記の  目次へ



ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月18日 21時37分22秒
コメント(8) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: