2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
とても懐かしいものを思い出しました。多分、知ってる人はホントに少ないんじゃないかと思われますが。その昔、インディーズでエクスタシーレコードというレーベルがありました。まだまだXがX JAPANになる前、無敵ライブというのがありました。(うろ覚え)確かLUNA SEAとかレディースルームとか東京ヤンキースとか色んなバンドが集まってお祭りのようなライブを2回やったと思うんだけど…。(1年に1回)その2年目にSCREAMING MAD GEORGE &PSYCHOSISというバンド?が出てまして。そのボーカルのジョージ(注:日本人しかも関西人)に当時一目惚れをしました。カッコよかったんだよ~。あの当時は!スタイルよかったし。(ミーハー/私も若かったよ!)このジョージさん、アメリカで特殊メイクアーティストやってるんだそうな。しかもエイリアンの特殊メイクをやったとかやってないとか…(記憶曖昧)当時のインディーズでもあまり有名にはならなかったからCDとか探すの苦労したんだけど、偶然入った新宿のとあるCD屋で見つけて即ゲットした覚えがある。(だってそこで手に入れとかないと今度はどこでお目にかかるかわからないんだもん)歌の内容は当時のインディーズなんでドロドロな世界なんだけど、結構声も好みだったような…。そしてまだそのCDが家に残ってます。(ヴィジュアル系はもうとっくに処分したというのに…)
2005年05月26日
コメント(8)
たまにイチゴの飴ってすごいハズレがあったりするけど。サクマのいちごみるくと同じ位のヒット作。「うるおう苺のど飴」うんまいのよ。明治製菓から出てるんだけどね。ただ、あんまり売ってるトコ見ないんだよねー。だから見かけたときは迷わずゲット!しちゃうのよ。だけどやっぱりガリガリ噛んでしまうのよね。イチゴの飴はホントに…。(ああ、また噛んじゃった…)
2005年05月05日
コメント(8)
![]()
2ヶ月ぶりくらいの更新です。皆様、お久しぶりです。ネタはあるんですけど、最近まとめる能力が著しく退化しており更新できずにいました。時間もなかったし…。書きたいネタは沢山あるのにね。(やれやれ)□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□最近、私の中でイーグルス・フェア開催中。私はイーグルスのCDってベストを2枚しか持ってなくてオリジナルアルバムは持ってなかったんだけど、この間TSUTAYAでずっと欲しかった「ならず者」を借りてきた。思えば私、数年前にもイーグルスにはまった時期があって、その時集めようとか考えてたんだよねぇ。うっかり忘れてたけど。やっぱりカッコいいねぇ。やっぱり洋楽・邦楽問わず私には60年代から80年代の音楽が性に合ってる気がするよ。もう私は現代音楽に帰ってこれないね。(そんな事は5年ほど前から気付いてたことだけど…/笑)ホント生まれてきた年代を間違えた気がするけど、でも今の時代だからこそこういう昔の洋楽が大した苦労もなく聴けるのかな、とも思う。リアルタイムで聞けなかったっていうのはやっぱり悔しい気もするけれど。私、「ならず者」のCD解説を読んで初めて知ったんだけど3枚目以降ボーカルが変わってるのね。(素人だね)まだオリジナルアルバムとしては「ならず者」しか借りてないから判らないけど、あ…でも「ホテル・カリフォルニア」の頃にはもうボーカルが変わってるんだよね。…でもどっちもカッコいいと思う。というか、聞き比べてないからなぁ。どうなんだろ。(やっぱり素人だね)でも癒されてるからいっか。細かいことは気にしない気にしない。(細かくはないと思うけど…)でもイーグルスで癒される私ってどうなのよ?(笑)□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□イーグルス・フェア開催中 □□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
2005年05月03日
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


