心の赴くままに

心の赴くままに

PR

Profile

kishiym

kishiym

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

cozycoach @ Re:徳川忠長 兄家光の苦悩、将軍家の悲劇(感想)(11/20) いつも興味深い書物のまとめ・ご意見など…
2008.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1月4日の東京株式市場は日経平均株価が一時、昨年末比765円安まで急落し全面安でした。

 大発会としては2001年以来7年ぶりにマイナスで、下げ幅も大発会では過去最大でした。

 不安要素がいくつかあります。

 ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均が、米経済の先行きに対する不安から大幅に反落した影響が大きいこと。

 原油先物が1バレル=100ドルに達し、為替も海外市場で一時1ドル=108円台を付け、サブプライムローン問題も尾を引くなど。

 今年は何でもありの予感があります。

 個人消費への影響が懸念され、景気の先行きは不透明です。

 日本はゼロ金利政策という緊急入院の状態から脱し、一般病棟に移った段階でしたが、普通の状態に戻る時期はしばらく後になりそうですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.08 09:40:16
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: